期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/19 | 総数 | 66,161 | 36,401 ~ 36,500 | ||
対象 | 千葉県 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 給水所の開設について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2019/10/14 13:00:08]こちらは、防災やちまたです。市役所からお知らせします。停電のため給水所を開設します。場所は市役所、スポーツプラザ、二州小学校、八街北
- 木更津市役所【台風19号の被災者の方を対象とした入浴施設の無料開放】 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2019/10/14 11:44:33]こちらは木更津市役所危機管理課です。無料でご利用いただける入浴施設をご案内します。混雑が予想されますので、予めご了承ください。【龍宮
- 木更津市役所【自主避難所の開設について】10月14日(祝日)午前11時30分現在 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2019/10/14 11:32:21]こちらは木更津市役所危機管理課です。停電に伴い、現在下記の2ヵ所を自主避難所として開設しています。避難する方がいない場合は午後9時3
- 携帯電話の充電サービスについて (千葉県)
南房総市安全安心メール [2019/10/14 11:15:07]南房総市では、次の施設で携帯電話の充電サービスを行っていますので、充電器をお持ちになり、ご利用ください。利用時間は午後9時までです。
- 避難所情報 (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2019/10/14 10:32:44]こちらは、千葉市役所です。避難所の設置場所について、お知らせします。新たに、若葉区全ての避難所を10月14日11時00分に閉鎖します
- 避難所の閉鎖について (千葉県)
印西市防災メール [2019/10/14 10:30:31]現在開設しているすべての避難所につきましては、本日の午前10時30分をもって閉鎖いたします。------------※利用者情報の変
- 給水所の開設について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2019/10/14 10:00:09]こちらは、防災やちまたです。市役所からお知らせします。停電のため給水所を開設します。場所は市役所、スポーツプラザ、二州小学校、八街北
- 倒木による通行止めについて (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2019/10/14 09:53:42]瀬戸251番地先の道路にて、倒木により通行止めは解除となりました。ご協力ありがとうございました。位置情報https://goo.gl
- 停電情報 (千葉県)
大網白里市メール配信サービス [2019/10/14 09:52:33]大網白里市【防災・気象情報】〜お知らせ〜台風19号の影響により、市内各地で約1,700軒停電が発生しています。おおむね、10月16日
- 入浴施設の無料開放について (千葉県)
大網白里市メール配信サービス [2019/10/14 09:51:33]大網白里市【防災・気象情報】台風19号の影響により、停電が続く地域が多数あることから、下記のとおり入浴施設が無料開放されます。記・大
- 避難準備情報の解除について (千葉県)
印西市防災メール [2019/10/14 09:48:10]利根川の水位が低下したことにより、現在発令している避難準備・高齢者等避難開始を解除いたします。------------※利用者情報の
- ブルーシート配布について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2019/10/14 09:00:13]こちらは、防災やちまたです。市役所からお知らせします。本日午前9時から午後5時まで、市役所第4庁舎及び沖協同館で、ブルーシートを配布
- 自主避難所の閉鎖について (千葉県)
長生村防災メール [2019/10/14 08:47:40]こちらは長生村役場です。自主避難所として開設しておりました保健センターを閉鎖しましたのでお知らせします。登録内容の変更・配信解除は次
- 給水所の開設について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2019/10/14 08:45:08]こちらは、防災やちまたです。市役所からお知らせします。停電のため給水所を開設します。場所は市役所、スポーツプラザ、二州小学校、八街北
- 木更津市役所【台風19号に係る災害ごみの臨時受入れについて】 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2019/10/14 08:00:28]こちらは木更津市役所まち美化推進課です。クリーンセンターにおいて、台風19号に係る家庭での災害ごみに限り「り災証明書」や「り災届出証
- 給水所の開設について (千葉県)
南房総市安全安心メール [2019/10/14 07:32:06]水道局からお知らせします。現在、停電の影響により、断水している地区があります。本日(10月14日)午前9時から午後8時まで、次の場所
- 被災ごみおよび生活ごみの受け入れについて (千葉県)
南房総市安全安心メール [2019/10/14 07:27:05]本日(10月14日)の被災ごみ仮置場の受け入れは、旧南三原小学校で行います。市役所本庁は、ごみの搬出のため休止します。生活ごみは、大
- スポーツフェスタ中止のお知らせ (千葉県)
しろいメール配信サービス [2019/10/14 07:00:39]本日、10月14日に開催予定のスポーツフェスタは、台風第19号の対応のため、中止となりました。*******************
- 避難所の閉鎖について (千葉県)
東庄町防災メール [2019/10/14 07:00:03]こちらは東庄町防災メールです。台風19号の接近及び洪水警報発令に伴い開設した避難所は、本日午前7時をもって、全て閉鎖しました。
- 避難準備・高齢者等避難開始の解除 (千葉県)
東庄町防災メール [2019/10/14 06:00:03]こちらは東庄町防災メールです。「避難準備・高齢者等避難開始」の解除についてお知らせします。本日午前6時をもって、「避難準備・高齢者等
- 気象情報 (千葉県)
印西市防災メール [2019/10/14 04:21:36]警報の発表状況をお知らせします。発表日時:2019年10月14日04時20分対象地域:印西市■以下の警報が解除されました。洪水警報-
- 市川市注意報警報情報 (千葉県)
市川市メール情報サービス [2019/10/14 04:21:08]市川市で注意報警報の情報が入りました。市川市:洪水注意報(解除)詳細はこちらhttp://www.bousai-mail.jp/ic
- 気象警報 (千葉県)
東庄町防災メール [2019/10/14 04:21:04]14日4時20分発表【東庄町】洪水警報を解除北西部、北東部では、河川の増水に注意してください。北東部、南部では、高波に注意してくださ
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2019/10/14 04:20:51]ちば防災メール警報注意報2019年10月14日04時20分県内の発表状況<印旛>洪水注意報<東葛飾>洪水注意報<香取・海匝>洪水注意
- 指定河川洪水予報情報 (千葉県)
印西市防災メール [2019/10/14 03:44:20]■氾濫注意情報(警戒情報解除)【警戒レベル2相当情報[洪水]に引下げ】利根川下流部では、避難判断水位を下回る2019年10月14日0
- 指定河川洪水予報 (千葉県)
東庄町防災メール [2019/10/14 03:43:04]利根川下流部氾濫注意情報(警戒情報解除)利根川下流部洪水予報第5号洪水注意報(警報解除)14日3時40分発表【警戒レベル2相当情報[
- 指定河川洪水予報情報 (千葉県)
印西市防災メール [2019/10/14 02:18:21]■氾濫警戒情報【警戒レベル3相当情報[洪水]に引下げ】利根川下流部では、氾濫危険水位を下回る2019年10月14日02時00分洪水警
- 指定河川洪水予報 (千葉県)
東庄町防災メール [2019/10/14 02:17:04]利根川下流部氾濫警戒情報利根川下流部洪水予報第4号洪水警報14日2時00分発表【警戒レベル3相当情報[洪水]に引下げ】利根川下流部で
- 洪水警報の解除及び避難所の閉鎖について (千葉県)
かしわメール配信サービス [2019/10/13 23:28:41]洪水警報が発令されていたことに伴い,市内3か所で開設しておりました避難所は,柏市の「洪水警報」解除に伴い,本日22時40分をもって全
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2019/10/13 22:39:27]ちば防災メール警報注意報2019年10月13日22時39分県内の発表状況<千葉中央>すべて解除<印旛>洪水警報<東葛飾>洪水注意報<
- 停電復旧のお知らせ (千葉県)
白子町メール配信サービス [2019/10/13 21:09:32]白子町【防災情報】〔10月13日21時5分放送分〕東京電力からお知らせします。台風の影響による停電は、本日復旧しました。ご不便・ご迷
- 台風19号に伴う避難勧告解除 (千葉県)
我孫子市 メール配信サービス [2019/10/13 19:35:00]こちらは、防災あびこです。災害対策本部から「避難勧告」の解除について、お知らせします。利根川の水位が低下したため、19時30分に、全
- 木更津市役所【交通規制のお知らせ】 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2019/10/13 19:21:11]こちらは木更津市役所です。【交通規制のお知らせ】台風の影響により通行止め等になっている場所がありますので、お知らせいたします。ご利用
- 避難所情報 (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2019/10/13 19:05:47]こちらは、千葉市役所です。避難所の設置場所について、更新しましたのでお知らせします。新たに、花見川区全ての避難所を10月13日21時
- 被災ごみ(災害廃棄物)の受け入れ(追記) (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2019/10/13 19:02:10]本日10時25分に配信しました、被災ごみ(災害廃棄物)の受け入れ本文中の「注:木の枝や倒木などの木材は、堆肥センターへ搬入してくださ
- 防災安心メール: 10月13日(日)午後6時現在 台風15号・ 19号の対応について (千葉県)
鋸南町防災あんしんメール [2019/10/13 18:55:19]【避難所について】以下の施設を開設しています。老人福祉センター鋸南町上佐久間660470?55?8830【配布物資について】役場本庁
- 木更津市役所【災害ボランティアセンターを再設置します】 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2019/10/13 18:53:40]木更津市民総合福祉会館(潮見2-9)内に災害ボランティアセンターを開設します。台風の被害にあって、強風で壊れたものや散乱したものを家
- 指定河川洪水予報情報 (千葉県)
印西市防災メール [2019/10/13 18:40:22]■氾濫危険情報【警戒レベル4相当情報[洪水]】利根川下流部では、氾濫危険水位に到達し、氾濫のおそれあり2019年10月13日18時4
- 指定河川洪水予報 (千葉県)
東庄町防災メール [2019/10/13 18:40:05]利根川下流部氾濫危険情報利根川下流部洪水予報第3号洪水警報13日18時40分発表【警戒レベル4相当情報[洪水]】利根川下流部では、氾
- ちくら介護予防センター「ゆらり」のお風呂の無料開放について (千葉県)
南房総市安全安心メール [2019/10/13 18:35:05]ちくら介護予防センター「ゆらり」のお風呂を、明日、10月14日(月)午前10時から午後8時まで無料開放いたします。なお、タオル、石け
- 白浜地区国道410号線の通行止めの解除について (千葉県)
南房総市安全安心メール [2019/10/13 17:21:05]南房総市から、国道410号線の通行止めの解除についてお知らせします。台風19号の影響で、通行止めとなっていた白浜地区、国道410号線
- 指定河川洪水予報情報 (千葉県)
印西市防災メール [2019/10/13 17:20:22]■氾濫警戒情報【警戒レベル3相当情報[洪水]】利根川下流部では、避難判断水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み2019年10
- 指定河川洪水予報 (千葉県)
東庄町防災メール [2019/10/13 17:19:04]利根川下流部氾濫警戒情報利根川下流部洪水予報第2号洪水警報(発表)13日17時10分発表【警戒レベル3相当情報[洪水]】利根川下流部
- 避難所情報 (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2019/10/13 17:15:53]こちらは、千葉市役所です。避難所の設置場所について、更新しましたのでお知らせします。新たに、美浜区全ての避難所及び若葉区の一部の避難
- 【警戒レベル4 避難勧告を解除】 (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2019/10/13 17:11:07]利根川と江戸川の水位が、はん濫危険水位を下回ったため、洪水に関する警戒レベル4、避難勧告を解除しました。詳しくは、野田市のホームペー
- 富山地区・和田地区・丸山地区の一部地域で断水が発生しています (千葉県)
南房総市安全安心メール [2019/10/13 17:08:06]水道局から和田地区・丸山地区・富山地区の皆様にお知らせします。現在、停電の影響により、断水している地区があります。水が必要な方は、本
- 避難準備・高齢者等避難開始発令 (千葉県)
東庄町防災メール [2019/10/13 17:07:17]こちらは東庄町防災メールです。東庄町に洪水警報が発表されました。笹川地区と橘地区に避難準備・高齢者等避難開始を発令します。町公民館と
- 台風19号に伴うコールセンターを閉鎖いたします。 (千葉県)
かしわメール配信サービス [2019/10/13 16:57:09]台風19号に関するお問い合わせ窓口として設置しておりましたコールセンターを17時をもって閉鎖いたします。今後の台風19号に関するお問
- 倒木による通行止めについて (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2019/10/13 16:53:26]瀬戸251番地先の道路にて、倒木により通行止めをしています。解消にはしばらく時間を要します。ご迷惑をおかけしますが、付近を通行の際は
- 白浜浄水場の停電復旧について (千葉県)
南房総市安全安心メール [2019/10/13 16:51:05]水道局から白浜地区の皆様にお知らせします。白浜浄水場の停電は復旧しましたので、水道水は安心してご使用いただけます。ご迷惑をおかけしま
- 道路冠水による通行止め解除について (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2019/10/13 16:42:10]日の出町31番地先(セブンイレブン野田日の出町店北側道路)の道路冠水による通行止めは解除となりました。ご協力ありがとうございました。
- 停電復旧のお知らせ (千葉県)
一宮町安全・安心メール配信サービス [2019/10/13 16:28:24]こちらは、防災いちのみやです。台風19号の影響による停電は、概ね復旧しました。なお、GSSセンターで開設していた避難所は午後4時30
- 道路冠水による通行止め解除について (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2019/10/13 16:21:45]尾崎1947-1番地先の道路冠水による通行止めは解除となりました。ご協力ありがとうございました。。位置情報https://goo.g
- 市川市注意報警報情報 (千葉県)
市川市メール情報サービス [2019/10/13 16:10:41]市川市で注意報警報の情報が入りました。市川市:強風、波浪注意報(解除)詳細はこちらhttp://www.bousai-mail.jp
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2019/10/13 16:10:27]ちば防災メール警報注意報2019年10月13日16時10分県内の発表状況<千葉中央>洪水注意報<印旛>洪水警報<東葛飾>洪水警報<香
- 停電のお知らせ (千葉県)
白子町メール配信サービス [2019/10/13 16:05:16]白子町【防災情報】〔10月13日16時放送分〕東京電力からお知らせします。台風の影響により、停電が発生しており、復旧に時間を要してい
- 【台風19号関係 河川の水位情報】 (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2019/10/13 15:47:06]野田市では現在、避難警告を発令していますが、15時での江戸川の水位は、はん濫危険水位(9.1メートル)に対し7.58メートルで減少傾
- 木更津市役所【入浴施設の無料開放】 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2019/10/13 15:38:09]龍宮城スパホテル三日月様(木更津市北浜1)のご厚意により、台風19号の被災者の方を対象に、スパ棟の大浴場を無料開放していただけること
- 停電の情報について (千葉県)
長生村防災メール [2019/10/13 15:32:39]こちらは長生村役場です。台風第19号の影響により、村内において停電が発生しております。自宅で過ごすことが困難な方は、保健センターを開
- 10月14日(月)以降のふれあいバスの運行再開について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2019/10/13 15:30:11]10月14日(月)以降、ふれあいバスは通常運行を再開します。※10月14日(月)は祝日のため、朝便・夕便は運休です。なお、道路状況に
- 台風19号に伴う水防本部を解散 (千葉県)
流山市安心メール [2019/10/13 15:27:48]台風19号に伴う水防本部は、10月13日(日)13時30分に解散しました。流山市防災危機管理課04(7150)6312
- 避難所の閉鎖について (千葉県)
流山市安心メール [2019/10/13 15:26:00]台風19号の避難所として開設した各避難所は、10月13日(日)12時に閉鎖しました。1.流山市立新川小学校2.流山市立八木北小学校3
- 給水所の開設について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2019/10/13 15:00:08]こちらは、防災やちまたです。市役所からお知らせします。停電のため給水所を開設します。場所は市役所、スポーツプラザ、二州小学校、八街北
- 気象情報 (千葉県)
印西市防災メール [2019/10/13 14:45:34]警報の発表状況をお知らせします。発表日時:2019年10月13日14時43分対象地域:印西市■以下の警報が発表されました。洪水警報警
- 気象警報 (千葉県)
東庄町防災メール [2019/10/13 14:44:05]13日14時43分発表【東庄町】洪水警報を発表北西部、北東部では、13日夜のはじめ頃まで河川の増水に警戒してください。
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2019/10/13 14:43:37]ちば防災メール警報注意報2019年10月13日14時43分県内の発表状況<千葉中央>洪水注意報,強風注意報,波浪注意報<印旛>洪水警
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2019/10/13 14:34:55]ちば防災メール警報注意報2019年10月13日14時34分県内の発表状況<千葉中央>洪水注意報,強風注意報,波浪注意報<印旛>洪水注
- り災証明書の申請及びブルーシートの配布を本日(13日)と明日(14日)も受け付けます (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2019/10/13 14:15:02]り災証明書(自然災害)の申請及びブルーシートの配布を、本日(13日)と明日(14日)も受付けています。受付時間は8時半?17時半、各
- ブルーシート配布について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2019/10/13 14:00:08]こちらは、防災やちまたです。市役所からお知らせします。本日午前9時から、市役所第4庁舎及び沖協同館で、ブルーシートを配布しております
- 和田地区・丸山地区の一部で断水が発生しています (千葉県)
南房総市安全安心メール [2019/10/13 13:57:06]水道局から和田地区・丸山地区の皆さまにお知らせします。現在、停電の影響により、断水している地区があります。水が必要な方は次の場所で給
- JR東日本からのお知らせ (千葉県)
一宮町安全・安心メール配信サービス [2019/10/13 13:42:59]こちらは、防災いちのみやです。JR東日本からのお知らせです。外房線は、千葉駅から勝浦駅間で、本数を大幅に減らして運転を再開しましたの
- 気象情報 (千葉県)
かまがや安心eメール [2019/10/13 13:38:55]防災情報かまがや安心eメール防災情報をお知らせします。台風第19号の接近に伴い開設していた避難所は、全て閉鎖いたしました。鎌ケ谷市災
- 台風19号に伴う「避難勧告(警戒レベル4)」を解除しました (千葉県)
かしわメール配信サービス [2019/10/13 13:36:15]柏市では,台風19号の接近に伴い,市内の土砂災害警戒区域等に指定されている一部区域へ12日(土)11時30分に発令していた「避難勧告
- 台風19号に伴う「避難勧告(警戒レベル4)」を解除しました (千葉県)
かしわメール配信サービス [2019/10/13 13:36:15]柏市では,台風19号の接近に伴い,市内の土砂災害警戒区域等に指定されている一部区域へ12日(土)11時30分に発令していた「避難勧告
- 台風19号に伴う「避難勧告(警戒レベル4)」を解除しました (千葉県)
かしわメール配信サービス [2019/10/13 13:36:15]柏市では,台風19号の接近に伴い,市内の土砂災害警戒区域等に指定されている一部区域へ12日(土)11時30分に発令していた「避難勧告
- 台風19号に伴う「避難勧告(警戒レベル4)」を解除しました (千葉県)
かしわメール配信サービス [2019/10/13 13:36:15]柏市では,台風19号の接近に伴い,市内の土砂災害警戒区域等に指定されている一部区域へ12日(土)11時30分に発令していた「避難勧告
- 台風19号に伴う「避難勧告(警戒レベル4)」を解除しました (千葉県)
かしわメール配信サービス [2019/10/13 13:36:15]柏市では,台風19号の接近に伴い,市内の土砂災害警戒区域等に指定されている一部区域へ12日(土)11時30分に発令していた「避難勧告
- 台風19号に伴う「避難勧告(警戒レベル4)」を解除しました (千葉県)
かしわメール配信サービス [2019/10/13 13:36:15]柏市では,台風19号の接近に伴い,市内の土砂災害警戒区域等に指定されている一部区域へ12日(土)11時30分に発令していた「避難勧告
- ちば防災メール 警報注意報 (千葉県)
ちば防災メール [2019/10/13 13:33:35]ちば防災メール警報注意報2019年10月13日13時33分県内の発表状況<千葉中央>洪水注意報,強風注意報,波浪注意報<印旛>洪水注
- 停電情報について (千葉県)
一宮町安全・安心メール配信サービス [2019/10/13 13:26:04]こちらは、防災いちのみやです。昨日から、台風19号の影響により町の一部で停電が発生していますが、午後2時を目途に概ね復旧する見込みで
- 指定河川洪水予報情報 (千葉県)
印西市防災メール [2019/10/13 13:15:22]■氾濫注意情報【警戒レベル2相当情報[洪水]】利根川下流部では、氾濫注意水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み2019年10
- 指定河川洪水予報 (千葉県)
東庄町防災メール [2019/10/13 13:15:03]利根川下流部氾濫注意情報利根川下流部洪水予報第1号洪水注意報(発表)13日13時10分発表【警戒レベル2相当情報[洪水]】利根川下流
- 利根川の水位について (千葉県)
かしわメール配信サービス [2019/10/13 13:04:53]現在,利根川の芽吹橋(野田市)付近の水位は下降してきております。市では,不測の事態の際には速やかに避難所を開設するなどの対応をしてま
- 健康増進センター(いきいき館)臨時休館のお知らせ (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2019/10/13 13:02:57]こちらは、木更津市役所健康推進課です。クリーンセンターでの災害ごみの搬入を優先し、10月14日(月曜)を臨時休館とさせていただきます
- 停電情報 (千葉県)
睦沢町情報配信メールサービス [2019/10/13 13:01:31]睦沢町【防災・防犯】東京電力からお知らせします。台風19号の影響により町内で停電が発生しています。東京電力にて復旧作業を進めておりま
- 給水所の開設について (千葉県)
やちまたメール配信サービス [2019/10/13 13:00:08]こちらは、防災やちまたです。市役所からお知らせします。停電のため給水所を開設します。場所は市役所、スポーツプラザ、二州小学校、八街北
- 【避難所追加情報】 (千葉県)
野田市安全安心メール「まめメール」 [2019/10/13 12:54:25]新たに避難場所「アルフレッサファーマ(株):西高野278-5」を開設していますので、お知らせします。※このメールは緊急のため、全カテ
- 応急給水所情報 (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2019/10/13 12:45:44]こちらは、千葉市役所です。応急給水所を2か所に設置しましたのでお知らせします。応急給水は、午前9時から午後5時まで実施します。・平川
- 木更津市役所【台風19号に係る災害ごみの臨時受入れについて】 (千葉県)
きさらづ安心・安全メール [2019/10/13 12:37:15]こちらは木更津市役所まち美化推進課です。クリーンセンターにおいて、台風19号に係る家庭での災害ごみに限り「り災証明書」や「り災届出証
- いきいきプラザのお風呂等を無料開放します(美浜区除く) (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2019/10/13 12:33:50]いきいきプラザのお風呂のみ無料で臨時開放します。(美浜区は除きます)どなたでもご利用いただけます。また、市外の方でも利用可能です。事
- 応急給水の終了について (千葉県)
かしわメール配信サービス [2019/10/13 12:32:49]手賀近隣センター(柏市柳戸511-11)で行っていた給水車による応急給水は、停電による断水が解消したため、12時20分で終了しました
- 避難所について (千葉県)
南房総市安全安心メール [2019/10/13 12:19:05]現在、開設している避難所は次のとおりです。○富浦地区富浦中学校修武館○富山地区富山ふれあいコミュニティセンター○三芳地区三芳農村環境
- 応急給水所の開設について (千葉県)
かしわメール配信サービス [2019/10/13 12:18:58]本日11時30分から、台風19号の影響により停電が発生している地域で、次のとおり応急給水所を開設します。水を入れる容器を持参してくだ
- 利根川の水位上昇に伴う避難準備について (千葉県)
印西市防災メール [2019/10/13 12:10:31]利根川の水位が上昇傾向にあるため、本日正午に、新たに避難所を開設しました。河川に近い方は、避難の準備を開始して下さい。1小林小学校2
- 江戸川における「警戒レベル3」避難準備・高齢者等避難開始を解除 (千葉県)
流山市安心メール [2019/10/13 12:05:26]台風19号により、氾濫の恐れがあった江戸川の水位が下がってきたことから、市内の浸水想定区域にお住まいの方々に発令しました「警戒レベル
- 思井地区、名都借地区に発令していた「警戒レベル4」避難勧告を解除 (千葉県)
流山市安心メール [2019/10/13 12:05:03]思井・名都借地区の土砂災害警戒区域等にお住まいの方々に発令しました「警戒レベル4」避難勧告は、12時に解除になりましたので、お知らせ
- 避難所情報 (千葉県)
ちばし安全・安心メール [2019/10/13 11:52:46]こちらは、千葉市役所です。避難所の設置場所について、更新しましたのでお知らせします。新たに、花見川区の一部の避難所を10月13日12
- 防災安心メール: 町営循環バスの運行再開について (千葉県)
鋸南町防災あんしんメール [2019/10/13 11:52:44]台風19号の影響により、運転を見合わせておりました町営循環バスは、次のとおり運行を再開いたします。○赤バス大崩午後2時30分出発の便
- 富山地区の一部で断水が発生しています (千葉県)
南房総市安全安心メール [2019/10/13 11:52:05]水道局から富山地区の皆さまにお知らせします。現在、停電の影響により、断水している地区があります。水が必要な方は富山浄水場で給水できま
期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/19 | 総数 | 66,161 | 36,401 ~ 36,500 | ||
対象 | 千葉県 | < 前 | 次 > |