- 交通安全情報 (栃木県)
8月6日(火)午後7時00分から午後8時30分までの間、宇都宮市茂原1丁目地内、陸上自衛隊宇都宮駐屯地において雀宮納涼盆踊り大会が開
- 宇都宮市消防出動メール (栃木県)
2日10時46分宇都宮市下平出町地内平石地区市民センター北東付近で交通事故による油漏れが発生し、消防車が出動しました。■携帯サイトは
- その他の情報 (栃木県)
サルの目撃情報!!本日、午前7時50分ころ、高根沢町大字花岡地内において、サル1匹を目撃したとの通報がありました。サルの特徴は、体長
- 行方不明者情報 (栃木県)
昨日(8月1日)に手配をしていた行方不明者は、本日(8月2日)那須塩原市内で発見となりました。ご協力ありがとうございました。----
- サルの目撃情報について (栃木県)
本日8時5分頃、花岡地内でニホンザルの出没情報がありました。ニホンザルを目撃したら、近づかず、興奮させないように静かにニホンザルから
- 特殊詐欺情報 (栃木県)
?国際電話番号からの詐欺に注意?あなたの携帯電話等に、+1〇〇などで始まる国際電話が来ていませんか。現在、国際電話を悪用し、警察官等
- 宇都宮市消防出動メール (栃木県)
2日04時23分宇都宮市大寛2丁目地内宇都宮女子高等学校東南東付近で自動火災報知器が鳴動しているため、消防車が出動しました。■携帯サ
- 宇都宮市消防出動メール (栃木県)
2日03時09分宇都宮市星が丘2丁目地内星が丘中学校西北西付近で自動火災報知器が鳴動しているため、消防車が出動しました。■携帯サイト
- 宇都宮市消防出動メール (栃木県)
1日19時18分宇都宮市鶴田3丁目地内カワチ薬品三の沢店南東付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました。■携帯サイトはこちらからh
- 行方不明者情報 (栃木県)
本日、(令和6年8月1日)の午後3時45分ころ、矢板市内に住む70歳代の男性が、矢板市立東小学校付近から灰色の自転車に乗り、行方不明
- 警察からの情報 (栃木県)
熊の出没に注意!!本日(8月1日)午後4時00分ころ、那須郡那須町大字高久乙地内(田代交差点北方約350メートルの地点)において、熊
- その他の情報 (栃木県)
熊の出没に注意!!本日(8月1日)午後4時00分ころ、那須郡那須町大字高久乙地内(田代交差点北方約350メートルの地点)において、熊
- 宇都宮市消防出動メール (栃木県)
1日17時08分宇都宮市平松本町地内簗下分署東南東付近で閉込事故が発生しケガ人救出のため、消防車が出動しました。■携帯サイトはこちら
- その他の情報 (栃木県)
----------------------------------------------!熊の出没に注意!目撃時間本日(8/1)
- 警察からの情報 (栃木県)
熊の出没に注意!!本日(8月1日)午後1時35分ころ、那須郡那須町大字高久丙地内(広谷地駐在所東方約2キロメートル)の住宅敷地内にお
- その他の情報 (栃木県)
熊の出没に注意!!本日(8月1日)午後1時35分ころ、那須郡那須町大字高久丙地内(広谷地駐在所東方約2キロメートル)の住宅敷地内にお
- 警察からの情報 (栃木県)
熊の出没に注意!!本日(8月1日)午前8時30分ころ、那須郡那須町大字高久乙地内(広谷地駐在所東方約1.3キロメートル)の住宅敷地内
- その他の情報 (栃木県)
熊の出没に注意!!本日(8月1日)午前8時30分ころ、那須郡那須町大字高久乙地内(広谷地駐在所東方約1.3キロメートル)の住宅敷地内
- サルの目撃情報について (栃木県)
本日10時30分頃、桑窪地内でニホンザルの出没情報がありました。ニホンザルを目撃したら、近づかず、興奮させないように静かにニホンザル
- 消防用サイレン吹鳴のお知らせ (栃木県)
8月5日(月)は町民防災の日です。茂木町防災訓練実施に伴い、サイレン吹鳴を8月5日(月)午前7時に行います。火災とお間違え無いようご
- 予約締切間近!ゲートキーパー養成講座の参加者募集! (栃木県)
4年ぶりに一般開催するゲートキーパー養成講座は、8月16日(金)が申し込み期限です。ゲートキーパーは、『悩んでいる人に気づき、声をか
- 普通救命講習Iの定期開催について (栃木県)
私たちは、いつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるかわかりません。そんな時に、家庭や職場でできる手当を「応急手当」といいます。応急
- その他の情報 (栃木県)
?熊の目撃について!!?昨日(7月31日)午後6時20分頃、日光市山久保地内の県道上において体長約70センチメートルの熊1頭、さらに
- 【お知らせ】高根沢町防災士養成講座を開催します (栃木県)
高根沢町では、防災リーダーを養成し、地域の防災力向上に繋げるために防災士養成講座を開催します。防災に興味のある方や、地域で自主防災活
- 広報かみのかわ令和6年8月号が公開されました。 (栃木県)
今月号の表紙は、7月6日に行われた第31回マスのつかみどり大会の様子です。広報かみのかわ令和6年8月号はこちらhttps://www