- 交通死亡事故発生について (栃木県)
栃木警察署からのお知らせです。現在、栃木警察署管内において、交通死亡事故が多発しております。昨日、平成21年11月23日午後2時00
- 交通死亡事故発生に関するお知 らせ (栃木県)
11月20日夜間、小山市において交通死亡事故が発生しました。この事故は、道路中央付近を歩行中の3歳女児に直進してきた乗用車が衝突して
- 振り込め詐欺の発生について (栃木県)
平成21年11月19日(木)宇都宮東警察署管内において、被害者の携帯電話に不在着信があり、これに気付いた被害者が折り返し電話したとこ
- つきまとい事案発生 (栃木県)
11月19日午後6時20分頃、帰宅途中の女子高生が、下野市石橋地内の道路上で、男に後をつけられる事案が発生しました。後をつけたのは、
- オレオレ詐欺に注意! (栃木県)
11月19日、茂木町において、オレオレ詐欺未遂事案が発生しました。これは、孫と名乗る男から「風邪引いて医者に行ったところ,携帯電話と
- 声かけ事案の解明について (栃木県)
昨日、情報発信した「那須烏山市大桶地内における声かけ事案」については、声かけ者が判明し事情聴取の結果、事件性が無いものと判明しました
- つきまとい事案の発生について (栃木県)
平成21年11月16日午後5時45分ころ、那須烏山市大桶地内で帰宅途中の女子中学生に対するつきまとい事案が発生しました。不審者は、年
- 暴行事案の発生 (栃木県)
11月17日(火)午後6時55分頃、栃木市片柳町1丁目地内において,帰宅途中の女子高校生に抱きつこうとする暴行事案発生。男は20〜3
- 暴行事案の発生 (栃木県)
11月16日午後7時15分ころ、屋板町地内において自転車で下校途中の女子高校生が、男に肩を捕まれる事案が発生しました。男は徒歩で、年
- 交通死亡事故多発傾向に関する お知らせ (栃木県)
例年,小山警察署管内では,年末にかけて交通死亡事故が多発する傾向にあります。交通事故防止のポイントとして,自転車を利用する方は「交差
- 声かけ事案(暴行)の発生につ いて (栃木県)
11月15日午後1時40分ころ、那須塩原市下永田7丁目地内市立大山小学校付近において、小学生男児が男に右腕を掴まれるという事案が発生
- 暴行事案の発生について (栃木県)
本日午前5時50分頃、中戸祭1丁目地内の路上で、徒歩にて帰宅途中の女性が男に体を触られる事案が発生しました。男は、年齢30代位、身長
- 暴行事案の発生について (栃木県)
昨日午後4時10分頃、花房3丁目地内と不動前2丁目地内の路上で、徒歩にて帰宅途中の女性が自転車に乗った男に体を触られる事案が2件連続
- 不審者情報について (栃木県)
11月13日午後8時10分ころ、足利市伊勢町地内の路上において、市内の女子高生が下半身を露出した不審な男を目撃した事案が発生しました
- 暴行事案の発生について (栃木県)
11月12日午後9時ころ、中河原町において、徒歩にて帰宅途中の女子高校生に対する暴行事案が発生しました。犯人は、年齢40歳位、身長1
- 声かけ事案の発生について (栃木県)
平成21年11月12日午後7時30分ころ、栃木市大宮町地内において、自転車で帰宅途中の女子高生が乗用車に乗った男に「道教えて」と声を
- 強盗事件発生の手配について (栃木県)
平成21年11月12日(木)、13日(金)の午前0時〜午前1時ころ、大田原市内のコンビニエンスストア及び那須塩原市内の居酒屋に対し、
- 情報提供のお願いについて (栃木県)
日頃から、各種警察活動に対するご協力ありがとうございます。本年10月までの下野警察署管内における、女性や子どもに対する犯罪及び声掛け
- カブが狙われています! (栃木県)
最近、鹿沼市内でホンダスーパーカブが盗まれる窃盗事件が多発しています。バイクから離れるときは、鍵を抜き、ハンドルロックをして下さい。
- 警察官等を騙る訪問型キャッシ ュカード詐欺事件発生について (栃木県)
11月9日宇都宮市内において,警察官を名乗った男が被害者から暗証番号を聞き出し,自宅を訪問のうえキャッシュカード1枚を騙し取り,現金
- 不審電話に注意! (栃木県)
11月11日午後10時30分ころ、上三川町に住む方の家に、息子を名乗るオレオレ詐欺とみられる不審電話がありました。宇都宮市内、那須塩
- 警察官を騙る不審電話について (栃木県)
本日午後、那須塩原市内に居住する高齢の女性宅に、埼玉県警の警察官を名乗る男から「保険証をすられていないか。口座を作られてしまったので
- 交通死亡事故の発生について (栃木県)
11月11日(水)午前6時5分頃、宇都宮市清原工業団地地内の市道上において、男性(53歳)の運転する普通乗用自動車が横断歩道を横断中
- 警察官を騙る振り込め詐欺事件 の発生について (栃木県)
県内において「警察官をかたりキャッシュカードを騙し取る」という詐欺の電話が頻繁にかかっております。その手口のほとんどは「埼玉県警です
- 振り込め詐欺事件の発生 (栃木県)
11月9日(月)午後5時15分頃、管内居住の60歳代女性宅に埼玉県の警察官を名乗る男性から「あなたの口座から62万円が下ろされた」「
- 下半身露出事案の発生について (栃木県)
11月10日(火)午前7時30分過ぎの頃、日光市東和町地内において、女性が下半身を露出して歩いている男を目撃しました。男は、年齢30
- 警察官をかたる不審な電話に注 意 (栃木県)
11月9日,栃木県内において,警察官をかたる不審な電話がありました。他県でも同様の電話が頻繁にかかってきています。状況は,埼玉県警を
- 行方不明者の手配について (栃木県)
足利市葉鹿町に住む関口ハマさん(74歳)が11月9日午前8時30分ころから、自宅を出たまま行方不明になっています。関口さんは、身長1
- 不審者情報 (栃木県)
11月8日午後5時30分頃、宇都宮市今泉町地内において、自転車で帰宅途中の女子児童が、見知らぬ男に胸を触られる事案が発生しました。男
- 声かけ事案の発生について (栃木県)
平成21年11月9日午後6時ころ、栃木市小平町地内において、徒歩にて帰宅途中の女子高生に対し、自転車に乗った男が「何歳、彼氏いるの、
- 警察官をかたる詐欺に注意! (栃木県)
鹿沼警察署管内において、本年11月9日の午前中、「警察官をかたりキャッシュカードを騙し取る」という詐欺の電話がありました。警察官をか
- 犯罪情報(公然わいせつ) (栃木県)
11月10日午前3時35分頃、下野市小金井地内の小売店駐車場において、買い物を終えて店の外に出た女性に対し、同店駐車場にいた男が下半
- 警察官をかたる不審電話につい て (栃木県)
本日鹿沼警察署管内と宇都宮東警察署管内において、警察官等をかたる不審電話がかかってきています。電話では、「○○警察の××です。」と警
- 警察官を騙る詐欺に注意 (栃木県)
11月5日、長野県来迎寺地内において警察官を名乗る男から「通帳から不正な引出がある。暗証番号を変えた方が良い。変えるのにカードが必要
- 振り込め詐欺の被害防止につい て (栃木県)
11月9日、栃木県中央部の警察署管内において、警察官を名乗り、暗証番号を聞き出してキャッシュカードを騙し取ろうとする詐欺の電話が多数
- 警察官を騙る振り込め詐欺事件 の発生について (栃木県)
県内において、警察官を騙り、「○○県警の○○と言います。△△さんの通帳から50万円が下ろされています。キャッシュカードの暗証番号を変
- 警察官を騙るキャッシュカード 詐欺にご注意! (栃木県)
さくら警察署からのお知らせです。鹿沼警察署管内において、警察官を騙りキャッシュカードを騙し取るオレオレ詐欺手口の電話が頻繁にかかって
- 警察官を騙る詐欺に注意! (栃木県)
平成21年11月9日午前中、鹿沼警察署管内において「警察官をかたりキャッシュカードを騙し取る」という詐欺の電話が架かって来ております
- 警察官を騙った電話に注意 (栃木県)
本日、鹿沼市において、埼玉県警の警察官を騙り、暗証番号を聞き出してキャッシュカードをだまし取ろうとする詐欺の電話が頻繁にかかっていま
- 警察官をかたる不審電話に注意 (栃木県)
近県で、警察官を名乗り暗証番号を聞き出してキャッシュカードをだまし取ろうとする、詐欺の電話がかかっているところですが、本日、鹿沼警察
- 警察官を名乗る詐欺事案発生! ! (栃木県)
11月9日午前中、鹿沼市内において、埼玉県警の警察官をかたりキャッシュカードをだまし取る振り込め詐欺の電話がありました。警察官が、キ
- 警察官を名乗る不審な電話に注 意! (栃木県)
本日、午前中から隣接する鹿沼警察署管内において、振り込め詐欺の手口と思われる不審な電話がかかってきています。この電話は、「○○警察の
- 警察官を騙りキャッシュカード を騙し取る事案発生について (栃木県)
本日午前中、鹿沼市内において、埼玉県警の警察官を騙りキャッシュカードを騙し取るオレオレ詐欺の電話がありました。先月には佐野署管内で同
- 詐欺警報! (栃木県)
現在、鹿沼警察署管内で、埼玉県警の警察官を名乗り暗証番号を聞きだしキャッシュカードをだまし取る電話が頻繁にかかっています。警察官がキ
- 声掛け・つきまとい事案の発生 について (栃木県)
11月7日午後6時頃、JR佐野駅のホームにおいて、女子中学生が男に声を掛けられる事案が発生しました。生徒は、小山行きの電車内において
- 暴行事案の発生について (栃木県)
本日午前0時40分頃、鶴田町地内の路上で、徒歩にて帰宅途中の女性が、男に後方から抱きつかれる事案が発生しました。男は、年齢20歳代位
- 不審者情報 (栃木県)
11月6日(土)午後5時55分頃、宇都宮市石井町地内において、帰宅途中の女子中学生が、見知らぬ男に下半身を見せられる事案が発生しまし
- あなたを狙っています! (栃木県)
昨晩、鹿沼市千渡地内で痴漢が出没しました。[被害防止策] 遅くなる時は複数人で帰るか、家族に迎えに来てもらう。 人通りが多く明るい場
- 不審者情報 (栃木県)
11月5日午後6時10分頃、宇都宮市峰町地内において、帰宅途中の女子中学生が、見知らぬ男から月極駐車場に誘い込まれそうになる事案が発
- カードを受け取りにいくことは ありません! (栃木県)
近県で、警察官を名乗り暗証番号を聞き出してキャッシュカードをだまし取ろうとする詐欺の電話がかかっています。警察官や金融機関の職員がキ
- ATM利用限度額を引き下げよ う (栃木県)
11月4日、佐野市内の家庭に「日本管財事務局」から「本日中に連絡しない場合は、不動産、銀行の取引を凍結する」という内容の葉書が送付さ
- 交通死亡事故緊急広報 (栃木県)
11月5日(木)午前8時41分頃、さくら市櫻野地内の田んぼの中の見通しのよい十字路交差点で、軽四輪貨物自動車と原動機付自転車が出会い
- 自動修理業者等対象の自動車【 ローダー車】の盗難に注意! (栃木県)
当署管内において、本年10月29日、11月4日の夜間にかけて、自動車修理業者等対象に普通貨物自動車【ローダー車】が3台盗難に遭ってい
- 狙われています!自動販売機 (栃木県)
最近、鹿沼市内で自動販売機ねらいの被害が増加しています。特に工業団地に設置されている自動販売機が狙われています。警察も狙われやすい場
- 不審者情報 (栃木県)
11月1日午前11時08分ころ、宇都宮市泉が丘地内において、女性が見知らぬ男に下半身を見せられる事案が発生しました。男は、年齢20歳
- 暴行事案の発生について (栃木県)
昨日午後3時05分頃、鶴田町地内の飲食店店内で、男が女子児童の足を触る事案が発生しました。男は、年齢10代後半位、頭髪ぼさぼさ頭、上
- 暴行事件の発生と犯人の逮捕 (栃木県)
本日午前11時45分ころ、那須塩原市下永田地内の路上において、付近を徒歩で通行中の女子高校生が、後ろから来た男に抱きつかれるという事
- 女子生徒に対する撮影事案につ いて (栃木県)
本年10月28日、29日、30日のいずれも午前7時50分ころ、栃木県下都賀郡大平町大字新地内において、自転車通学中の女子生徒が男に携
- 声かけ事案の発生 (栃木県)
10月30日(金)午後3時50分頃、大田原市中央地内において、徒歩にて帰宅中の女子小学生が白色のライトバンに乗った男から「歩いて帰る
- 不審者情報(女子児童に対する 声かけ、下半身露出) (栃木県)
10月28日午後5時10分頃、宇都宮市今泉町地内において、男が女子児童に対して、「ねえねえ」等と声を掛け、下半身を露出する事案が発生
- 警察官を装ったキャッシュカー ドの詐欺に注意 (栃木県)
他県で、警察官をかたった電話でキャッシュカードを騙し取ろうとする事案が発生しています。この手口は、警察官を名乗る者が電話で「通帳から
- 暴行事件の発生について (栃木県)
10月28日(水)午後8時00分頃,壬生町藤井地内において,自転車で帰宅途中の女子高校生の下半身を掴む暴行事件が発生しました。犯人は
- 強制わいせつ事件の発生につい て (栃木県)
平成21年10月25日午後8時20分ころ、栃木市平柳町3丁目地内において、徒歩にて帰宅途中の女子高生が突然背後から男に抱きつかれ、胸
- 警察官を名乗る不審な電話に注 意 (栃木県)
10月21日、栃木県内において女性宅に警察官を名乗る男から「埼玉県警の00です。今、詐欺がはやっていて、あなたも50万円おろされてい
- 公然わいせつ事件の発生につい て (栃木県)
平成21年10月22日午後3時30分ころ、栃木市箱森町地内において、20歳代の女性が男に露出した下半身を見せつけられる公然わいせつ事
- 振り込め詐欺被害多発! (栃木県)
皆さん、振り込め詐欺にあわないために確認!1「電話番号が変わった」という電話は詐欺2身に覚えのない請求は無視して相談3お金を借りる前
- 架空請求のメールに注意 (栃木県)
携帯電話に、「ご料金が未払いとなっております。お支払いいただけなければ身辺調査をします。至急ご連絡下さい。」「総合調査事務局(株)ジ
- 追いかけ事案の発生について (栃木県)
10月22日(木)午後5時50分ころ、上三川町多功地内で、帰宅途中の女子高生が、前方にいた男の脇を通過したところ、あとを追いかけられ
- 振込め詐欺の被害防止について (栃木県)
平成21年10月21日、栃木県南部の警察署管内において、警察官を名乗り、暗証番号を聞き出してキャッシュカードを騙し取ろうとする詐欺の
- 警察官を騙った電話に注意!! (栃木県)
10月21日午後、佐野市内の高齢者宅に、警察官を名乗る男から、電話で暗証番号を聞き出した後にキャッシュカードを騙し取られる詐欺事件が
- 児童が肩をつかまれる事案発生 (栃木県)
10月21日(水)午後5時ころ,市貝町大字多田羅地内の町道上において,車に乗った不審者が,自転車に乗った男子児童を追い越す際,窓越し
- 警察官を騙った電話に注意 (栃木県)
10月21日午後、佐野市内の高齢者宅に、警察官を名乗る男から、電話で、暗証番号を聞き出した後にキャッシュカードを騙し取られる詐欺事件
- 暗証番号を聞かれたら、ご用心 ! (栃木県)
現在、栃木県内で、警察官を名乗り暗証番号を聞き出してキャッシュカードをだまし取ろうとする詐欺の電話がかかっています。警察官や金融機関
- キャッシュカード詐取事件の発 生について (栃木県)
昨日午後2時30分ころ、佐野警察署管内において、80歳代の女性宅に「通帳からお金が引き下ろされています。キャッシュカードの暗証番号を
- 警察官を装った不審電話につい て (栃木県)
現在県内で、警察官を名乗り暗証番号を聞き出してキャッシュカードを騙し取ろうとする、詐欺の電話が架かっています。警察官や金融機関職員が
- 警察官を騙るキャッシュカード 詐欺にご注意! (栃木県)
さくら警察署からのお知らせです。現在県内で、警察官を名乗り暗証番号を聞き出してキャッシュカードをだまし取ろうとする、詐欺の電話がかか
- 警察官を名乗る詐欺に注意! (栃木県)
本日佐野市内において、警察官を名乗る男から「逮捕した犯人が、あなた名義のキャッシュカードを持っていましたので、確認のため電話をしまし
- 不審な電話に注意!振り込め詐 欺 (栃木県)
本日、佐野市内の家に振り込め詐欺と思われる不審な電話が相次いでかかってきています。内容は、警察官を名乗る男がキャッシュカードの番号を
- 電気点検を装った窃盗事件にご 注意を! (栃木県)
10月20日午後、真岡市並木町地内の一般住宅で、電気点検を装った男が、室内に上がり込み、家人の隙を見て現金を盗む窃盗事件が発生しまし
- 架空請求詐欺にご注意 (栃木県)
最近、足利市内の家庭に、「消費者問題対策確認書」と題するハガキが届いています。ハガキの内容は「無視をすると、裁判所から呼び出しがあり
- 毎日、地域安全運動実施中! (栃木県)
昨日で全国地域安全運動が終了しました。皆さん、ご協力ありがとうございました。鹿沼警察署は、「安全安心なまちづくり」を合言葉に、引き続
- 架空請求詐欺事案発生について (栃木県)
平成21年10月19日、今市警察署管内において「民事訴訟裁判通達書」という身に覚えのない料金を請求するハガキが届き、手紙の内容を信じ
- 架空請求詐欺事案発生について (栃木県)
平成21年10月19日、当署管内において、民事訴訟裁判通達書という身に覚えのない料金を請求するはがきが届き、内容を信じた被害者がはが
- 交通死亡事故発生に伴う緊急広 報の実施について (栃木県)
10月19日午前7時50分頃、徳次郎町地内の日光自動車道の側道十字路交差点で普通乗用車同士の出会い頭による死亡事故が発生しました。信
- 「地域安全のつどい」開催のご 案内 (栃木県)
本日、第10回「地域安全のつどい」が開催されます。「みんなでつくろう安心の街」を合言葉に、安全で安心して生活できる地域社会の実現をめ
- 新型インフルエンザを装う詐欺 に注意! (栃木県)
10月13日午前中、栃木署管内において、振り込め詐欺未遂事案が発生しました。手口は、息子を装い「インフルエンザになってしまった。病院
- 公然わいせつ事案について (栃木県)
10月15日(木)午後4時20分頃、真岡市亀山地内において、男が、自転車で帰宅途中の女子高校生に下半身を露出し、徒歩で逃走する事案が
- 不審者の出没に注意 (栃木県)
10月13日(火)午後11時頃、さくら市氏家地内で生徒が男に体を触られる事案が発生しました。男は年齢30歳位、身長160センチメート
- 全国地域安全運動実施中! (栃木県)
警察も安全安心なまちづくりを目指しパトロール中ですが、皆さんもお出かけ前にもう一度戸締りの確認をする等して自主防犯に努めて下さい。な
- タクシー強盗事件発生いついて (栃木県)
平成21年10月13日(火)午後8時00分ころ、日光市上栗山地内において、タクシー運転手に暴行を加え現金を奪う強盗事件が発生しました
- 新型インフルエンザを装う詐欺 に注意! (栃木県)
栃木警察署管内において10月13日午前中、振り込め詐欺未遂事案が発生しました。その手口は、インフルエンザになってしまった。病院に行っ
- 振り込め詐欺未遂発生 (栃木県)
本日の午前中、栃木市内の一般住宅に、息子を語った男から、「インフルエンザのため病院に行ったら携帯電話を置き忘れ、携帯の番号が変わった
- オレオレ詐欺にご注意! (栃木県)
本日午前8時頃、栃木市在住の女性宅に、息子を名乗る男から「お母さん、実はインフルエンザになってしまい、病院に行ったら電話を置き忘れて
- 振り込め詐欺に注意!! (栃木県)
平成21年10月14日(水)午前8時ころ、栃木市内の一般家庭に息子を名乗る20歳前後の男から「お母さん、インフルエンザになって、病院
- 暴行事件の発生について (栃木県)
10月13日午後9時20分ころ鶴田町地内で、帰宅途中の女子高校生に対する暴行事件が発生しました。犯人は、20歳代、眼鏡をかけて中肉中
- 声かけ事案の発生について (栃木県)
平成21年10月13日(火)午後3時30分ころ、下都賀郡壬生町七ツ石地内の道路上において、小学校1年生の女児が下校途中、軽トラックに
- 交通死亡事故の発生について (栃木県)
10月11日(日)午後5時45分ころ、大田原市薄葉地内の国道461号線において、那須塩原市居住の89歳老婆が横断歩道の設置されていな
- 今日から全国地域安全運動(〜 20日) (栃木県)
今日から「みんなでつくろう安心の街」をスローガンに全国地域安全運動が始まりました。住民の皆さんが安心して暮らせる地域社会の実現を図る
- 全国地域安全運動を実施します (栃木県)
10月11日から20日までの10日間、メインスローガン「みんなでつくろう安心の街」をテーマに全国地域安全運動を実施します。運動期間中