期間 | 2008/01/01 ~ 2025/07/15 | 総数 | 159,568 | 43,601 ~ 43,700 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 還付金詐欺に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/07 16:11:17]昨日に引き続き本日も白石区北郷や川下のお宅に、区役所職員を名のる男から「介護保険を返金したい」などと語る不審電話がありました。『AT
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/04/07 15:54:24]【(コロナワクチン)早めの3回目接種をお願いします】4月20日以降の保健福祉センターでの「集団接種」における3回目接種の日程は、予約
- 「ながら見守り」で子供の安全を守りましょう! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/07 15:32:48]入学式が終わり、子供たちも新生活がスタートします。子供の安全を守るためには、地域における見守り活動の担い手を増やすことが必要です。な
- 大空町役場職員の新型コロナウイルスへの感染について (北海道)
大空町メール配信サービス [2022/04/07 15:05:15]4月6日(水)、役場(女満別地区)に勤務する職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。【症状】軽症【経過
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/04/07) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/04/07 14:35:00]【函館市消防本部からのお願い!!】〜火気の取扱いにご注意を!!〜建物や枯草が燃える火災が多く発生しています。空気が乾燥し,強風が吹く
- 特殊詐欺 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/07 12:51:42]本年4月4日、5日と連続して手稲区内に居住の70歳代女性宅に、息子を名乗る者から「仕事で失敗しお金が必要」「大きな商談でお金が必要」
- 春です!ヒグマに注意!! (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/04/07 11:52:16]ほっとメール@しゃりです。春を迎え、ヒグマとの事故が起こりやすくなりますが、ほとんどの事故は人間側の注意で防ぐことができます。町民の
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(ひまわり保育園) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/06 19:05:34]【網走市からのお知らせ】4月6日(水)、ひまわり保育園の園児1名が、医療機関受診による検査の結果、陽性であることが確認されましたので
- 新型コロナウイルス感染予防対策の徹底 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/06 18:30:29]総務課からのお知らせです。本日、町内において新たな新型コロナウイルスの感染が確認されました。感染された方にはお見舞い申し上げます。オ
- [まもメール] ヒグマ出没情報 (北海道)
別海町まもメール [2022/04/06 18:27:34]ヒグマ出没情報本日17時10分頃、道道本別海別海停車場線、本別海墓地から別海方面に約2km付近で、北から南に道路横断するヒグマ1頭の
- 新型コロナワクチン小児集団接種について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/04/06 17:57:10]ほっとメール@しゃりです。延期となっていた令和4年4月1日時点で4〜6年生(2010年4月2日から2013年4月1日までの間に生まれ
- 市職員の新型コロナウイルス感染症の感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/06 17:54:30]本日4月6日(水)に、ひまわり保育園に勤務する保育士1名が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。詳しくはこちら
- 不審者の出没(4月6日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/06 17:42:08]令和4年4月6日午後2時10分頃、札幌市東区北21条東4丁目付近で、女子生徒に対し、下半身を露出している不審者の目撃情報がありました
- 公然わいせつの発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/06 15:02:18]令和4年4月6日午後0時50分頃、札幌市南区真駒内曙町付近において、下半身を露出する男が目撃されました。男の特徴は、年齢50〜60代
- 不審電話に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/06 14:49:44]北広島市の一般住宅に対して、防犯協会を名乗る男から「あなたの個人情報が登録されています。」「登録を消去するのに手続きが必要です。」な
- オレオレ詐欺の予兆電話の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/06 14:47:57]令和4年4月5日、千歳市内の高齢者宅の固定電話に、息子を名乗る男から、「会社の重要書類を間違えて送ってしまった。上司と内密に行動して
- 【児童福祉関連施設における新型コロナウイルス感染者の発生と対応について】 (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/04/06 14:15:56]児童福祉関連施設において新型コロナウイルス感染者が発生したため、お知らせいたします。詳しくはホームページをご覧ください。https:
- 還付金詐欺の電話入電中 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/06 14:07:15]4月6日午前11時30分頃、白石区栄通のお宅に、区役所職員を名のる者から「介護保険の関係で還付金がある」などと語る不審電話がありまし
- 慣れた山にも、隠れた危険が! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/06 12:00:30]暖かい日が続いていますが、例年、4月に入ると、行者ニンニクやタケノコなどの山菜を求めて入山し、山中で道に迷ったり、沢に転落する事故が
- 個人情報を聞き出そうする電話に注意してください!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/06 11:31:34]4月3日(日)江差署管内の一般住宅に「皆さんからアンケートをとっており、貯金額をおしえてほしい。」等と個人情報を聞き出そうとする不審
- オレオレ詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/06 11:25:22]◆詐欺の公式「電話」+「お金の話」=詐欺◆4月5日、札幌市近郊の複数の地域において、息子や孫を騙る者からのオレオレ詐欺の電話が掛かっ
- 特殊詐欺事件の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/06 08:02:09]令和4年4月5日、西区居住の90歳代女性が、孫を名乗る男性から「明日には返すから。」などと金銭の賃借を懇願される電話を受けました。そ
- 不審者の出没【R4.4.5】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/06 07:32:11]令和4年4月5日午後6時53分頃、札幌市豊平区月寒東2条8丁目付近において、歩道上で自らの下半身を触る不審な男が目撃されました。男の
- 4/5特殊詐欺の予兆電話入電中 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/05 22:14:36]本日江別市内のご家庭に孫を装う男から電話があり、「俺のことがわかるか」「大事な書類を間違った住所に送ってしまった」「10万や20万じ
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市職員) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/05 19:07:37]【網走市からのお知らせ】本日4月5日(火)に、本庁舎2階、市民環境部生活環境課に勤務する職員1名が、新型コロナウイルス感染症に感染し
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市職員) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/05 18:36:00]【網走市からのお知らせ】本日4月5日(火)に、健康福祉部健康推進課(保健センター)に勤務する職員1名が、新型コロナウイルス感染症に感
- 春の全国交通安全運動 (北海道)
サポートメール@防災ゆうべつ [2022/04/05 18:30:57]サポートメール@防災ゆうべつからのお知らせメールです。春の全国交通安全運動が4月6日(水)から4月15日(金)までの10日間実施され
- 春の交通安全運動 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/05 18:30:43]町民課からのお知らせです。4月6日から、4月15日までの10日間、春の全国交通安全運動が行われます。この運動の重点は1、子供をはじめ
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(ひまわり保育園) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/05 18:13:56]【網走市からのお知らせ】4月5日(火)ひまわり保育園の園児1名が、医療機関受診による検査の結果、陽性であることが確認されましたので、
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(南小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/05 18:08:39]【網走市からのお知らせ】本日4月5日(火)南小児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不確実な情
- 特殊詐欺事件(未遂)の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/05 17:58:55]本年4月4日、士別警察署管内で、80歳代の女性の自宅に息子を名乗る男から電話があり、「大事な書類を住所間違って送った。」「部長がなん
- 不審電話の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/05 17:52:57]千歳市内の高齢者宅の固定電話に、不動産業者を名乗る男から、「千歳市内に大規模介護施設の建設を計画している」「千歳市内に居住する65歳
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/04/05 17:18:23]【光回線の申込受付が始まりました】NTT東日本から、光回線の未整備地区での工事が完了し、本日から光回線サービスを受付開始する旨の発表
- 【解決】不審者について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/05 16:53:53]令和4年4月4日午後4時40分頃、札幌市東区北17条東1丁目付近路上で、女性が男に「家まで来てくれないか。」などど言われ腕を掴まれた
- 不審者の出没 R4.4.5 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/05 16:04:20]令和4年3月下旬午前8時20分頃、北区北34条西7丁目付近において、登校中の児童が男から「一緒に行こう」などと声をかけられ、つきまと
- 不審なハガキに注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/05 15:52:56]本年4月5日、当署管内の居住者宅に「消費料金に関する訴訟最終確認のお知らせ」などと記載された不審なハガキが届きました。身に覚えのない
- 特殊詐欺にご注意を!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/05 13:56:40]4月4日から4月5日の間、広尾町内の自宅でウェブサイトを閲覧中、ウイルス感染警告画面となり、画面に従って電話したところ、ウイルス除去
- 不審な電話に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/05 13:34:15]4月4日、北広島市の一般住宅に北海道防犯協会を名乗る男等から「詐欺会社の人間を逮捕したところ、リストにあなたの名前がありました。」「
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/04/05) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/04/05 13:20:00]【捜索解除】4月5日付け行方不明の78歳女性の捜索については解除になりました。ご協力ありがとうございました。保健福祉部高齢福祉課
- 高齢者のお金が狙われています!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/05 12:00:29]令和3年中の道内における特殊詐欺被害は、140件発生し、被害額は約5憶9,000万円になりました。被害に遭った方のうち、約8割が65
- 忍び込みの発生!(苫小牧市拓勇) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/05 11:31:10]4月4日から5日にかけて、苫小牧市拓勇東町、拓勇西町において忍び込みの被害が発生。貴重品が盗まれています。被害を防止するため、在宅中
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/04/05) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/04/05 10:15:00]【行方不明高齢者情報】4月5日午前7時25分頃,日吉町2丁目付近で78歳女性が行方不明。身長150センチ位でやせ型。白髪混じり長髪,
- 不審者の出没 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/05 09:01:13]4月4日午後4時40分ころ、札幌市東区北17条東1丁目付近路上で女性に「何をしている?家まで帰るの?家まで来てくれないか」と声を掛け
- 市職員の新型コロナウイルス感染症の感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/04 20:36:10]【網走市からのお知らせ】本日4月4日(月)に、ひまわり保育園に勤務する保育士2名が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明
- 新型コロナウイルス感染症について(4月4日公表) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/04 18:48:54]北海道において公表する網走市の先週1週間(3月27日〜4月2日)の感染者数は22人でした。引き続き、基本的な感染防止対策を継続されま
- 自宅療養者がいる世帯への買い物代行 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/04 18:30:43]総務課からの、お知らせです。北海道より、3月27日から4月2日までの間、本町において6名の方の新型コロナウイルスへの感染が発表されま
- 架空料金請求詐欺の予兆電話について! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/04 18:30:27]今月に入り、登別市内のお宅に住宅販売会社をかたる男性から「老人ホームができるので入居しませんか」「他の人が入居するために名義を貸して
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(潮見小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/04 18:11:36]【網走市からのお知らせ】4月4日(月)潮見小児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不確実な情報
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/04/04 18:06:19]【特殊詐欺に注意】息子または孫を装う詐欺行為が士別市内で複数発生しています。皆さまにおかれましては、十分にご注意のうえ、これらの電話
- 不審なメールに注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/04 17:41:13]令和4年4月4日、羽幌警察署管内にお住まいの高齢の方がスマートフォンでゲームをしていた際に、『お金が稼げる。』旨の広告が突然表示され
- 熊目撃情報(4月4日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/04 17:30:30]本日午後4時20分ころ、紋別市渚滑町川向付近で熊1頭の目撃情報がありました。熊を見かけても決して近づくことなく、自治体や警察にご連絡
- インターネット利用詐欺に注意!(4月4日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/04 17:14:31]令和4年4月1日、インターネット掲示板に10万円を融資するとの書き込みがあり、これを信じて融資を申し込んだ20歳代の男性が、電子マネ
- 熊の足跡の発見 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/04 17:10:18]令和4年4月4日午後2時ころ、赤平市住吉町付近の畑地で熊の足跡が見つかっています。熊を目撃した際は安全な場所に逃げてから110番通報
- 不審者の出没(4月3日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/04 12:22:06]令和4年4月3日午後8時25分頃、札幌市東区北24条東19丁目付近で、帰宅中の女性が男に体を触られる被害に遭いました。犯人は、年齢不
- 若年層の性暴力被害予防対策〜AV出演強要 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/04 12:00:16]「モデルやアイドルにならないか」などと勧誘されて事務所と契約すると、アダルトビデオへの出演を強要されたという被害が発生しています。タ
- 車上ねらいに注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/04 11:04:09]4月2日から3日にかけて、美唄市内において車両の窓ガラスが割られて車内から財布などが盗まれる車上ねらいの被害が連続発生しています。車
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,22/04/04) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/04/04 09:00:00]冬期間の車両通行止めを解除しますのでお知らせします。解除箇所:赤川陣川線(赤川町〜陣川町)解除日時:令和4年4月5日(火)10時〜函
- 今週の町長の日程 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/04 07:30:43]総務課からのお知らせです。今週の町長の日程をお知らせします。本日、正午から北見市へ、7日木曜日、午後3時から遠軽町へ出張のため不在と
- 国保病院での新型コロナウイルス「集団感染事例」の収束について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/04/03 18:39:48]3月23日に北海道より公表がありました「集団感染事例」の発生について、3月23日の陽性者を最後に新たな陽性者は確認されず、昨日(4月
- 詐欺の電話にご注意を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/03 15:15:18]令和4年4月2日午後0時ころ、芦別市内の高齢者宅に、実在しない会社の職員を名乗る男から「あなたに老人ホームの入居権があるが、他の人を
- 不審者の出没(R4.4.3) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/03 08:04:41]令和4年4月3日午前0時20分頃、札幌市豊平区月寒東2条7丁目付近において、急に接近してくる不審な男が目撃されました。男の特徴は、身
- 公然わいせつの発生(R4.4.2) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/03 08:04:37]令和4年4月2日午後7時30分頃、札幌市豊平区西岡4条1丁目付近において、下半身を露出する男が目撃されました。男の特徴は、年齢50歳
- 公然わいせつ(R4.4.2) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/03 08:04:36]令和4年4月2日午後7時55分頃、札幌市豊平区月寒西1条8丁目付近において、下半身を露出する男が目撃されました。男の特徴は、年齢60
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/04/03 03:29:23]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 社会福祉協議会職員の新型コロナウイルス感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/02 22:46:01]【網走市からのお知らせ】4月2日(土)、網走市社会福祉協議会(総合福祉センター)に勤務する職員1名が、新型コロナウイルス感染症に感染
- 公共施設の利用再開 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/02 18:30:43]総務課からのお知らせです。明日の日曜日まで利用を休止しています公共施設について、4日月曜日から利用を再開します。施設をご利用の際は、
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(南小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/02 17:07:16]【網走市からのお知らせ】本日4月2日(土)南小児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不確実な情
- 老人ホーム入居権詐欺に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/02 15:06:10]【「あなたに老人ホームの入居権がある」は詐欺!】本日も、美唄市内のお宅に三井ホームズを騙る者から「美唄市に老人ホームができる予定で、
- 【町職員の新型コロナウイルス感染者の発生と対応について(追加情報)】 (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/04/02 14:02:23]4月1日にお知らせしました町職員の新型コロナウイルス感染について、4月1日にPCR検査を実施した職員は全員陰性でした。詳しくはホーム
- ヒグマの目撃について(富磯地区) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/02 13:08:32]令和4年4月2日午前9時50分頃、稚内市大字宗谷村字富磯国道238号線増幌川河口付近においてヒグマが目撃されました。付近を通行される
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(潮見小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/01 19:20:31]【網走市からのお知らせ】4月1日(金)に潮見小児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不確実な情
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 18:36:34]◇詐欺の公式「電話」+「お金の話」=詐欺◇美唄市内のお宅に、市役所職員を騙る者から、「介護保険の還付金がある」という電話がかかってき
- 新規感染者、雪路面凍結注意 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/01 18:30:43]総務課からのお知らせです。本日、町内において新たな新型コロナウイルスの感染が確認されました。感染された型に心からお見舞い申し上げます
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(第三中) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/01 18:29:18]【網走市からのお知らせ】4月1日(金)に第三中学校生徒3名が確定診断の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不
- 町職員の新型コロナウイルス感染者の発生と対応について (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/04/01 17:57:00]町職員の新型コロナウイルス感染者が発生いたしましたので、お知らせいたします。詳しくはホームページをご覧ください。https://ww
- ATMで介護保険料は戻りません! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 17:15:58]本日午後2時30分頃、留萌市内の一般住宅に、市役所職員を語る者から「介護保険料の還付金があります。ATMに行って手続きをしてください
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 15:41:50]本日4月1日、帯広市内で、市役所職員を名乗る男から、「介護保険の還付金がある。」「ATMで還付手続きを行って。」といった、還付金詐欺
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/04/01 15:18:45]【スポーツ施設の夏期(5月〜10月)定期利用】希望する団体は期日までに申込用紙を提出してください。なお、申込用紙が必要な方は、各問合
- 【注意!!】警察官騙りの予兆電話がかかってきています! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 15:11:53]【警察官を騙る詐欺の電話がかかってきています!】本日、美唄市内に住む方の家に、「札幌本部の警察官」を騙る者から、「不用品の買取業者の
- 詐欺電話に注意!!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 14:29:31]令和4年4月1日、北広島市内の一般住宅に、特殊詐欺の予兆と思われる電話がかかってきました。警察官や金融機関、役場職員から電話がきて、
- 車上ねらい事件の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 13:11:46]3月31日から4月1日にかけて、夕張市内において、車両の窓ガラスが割られて車内から現金などを盗まれる被害が発生しています。荷物は車内
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,22/04/01) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/04/01 13:05:00]修繕工事のため,道路橋の通行を制限します。箇所:万年橋小学校跨線人道橋(函館市亀田町16番〜吉川町6番)期間:令和4年4月11日(月
- 詐欺の予兆電話の発生・北見市 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 12:13:56]本日午前11時ころ、北見市内の高齢者宅に、北見市役所介護保険課を名乗る女から「医療費の還付金がある。」、「銀行の口座を教えてほしい。
- 不審者情報(定期配信) (北海道)
メール@きたみ [2022/04/01 12:00:35]◇今月から新学期がスタートします。安心・安全な登下校に向けて、防犯標語「いかのおすし」を覚えること、可能であれば、保護者と通学路を実
- 若年層の性暴力被害予防対策〜JKビジネス (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 12:00:18]女子高生などによるマッサージや会話などの接客を売り物にするJKビジネスは、手軽なアルバイトではなく、危険なアルバイトです。「簡単で高
- 還付金詐欺に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 11:48:48]昨日午後4時30分頃、美幌町内のお宅に役場職員を名のる男から、「年金の還付金に関する資料を入れた青色の封筒を送ったが届いているか」と
- 電子マネーの送金は詐欺! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 11:25:06]本年3月30日、十勝総合振興局管内において、架空料金請求詐欺未遂が発生しています。「パソコンのセキュリティを更新するために、コンビニ
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/04/01) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/04/01 11:10:00]還付金詐欺に注意!3月31日14時半頃、市内で、市役所職員を名のる者から「介護保険料の還付金の書類を去年送っています」と還付金詐欺の
- 網走市日曜・休日当番病院のお知らせ (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/01 10:00:04]令和4年4月3日の休日当番病院は、内科系こまばクリニック駒場北4-1-1電話67-5310外科系網走厚生病院北6西1電話43-315
- 声かけ事案の発生!(音更町) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 09:48:28]令和4年3月31日午後2時30分ころ、音更町上然別の路上で、自転車乗車中の男子児童に対し、年齢40代くらいの男から「車に乗らないか」
- 公然わいせつの発生【R4.3.31】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/01 07:45:04]令和4年3月31日午後11時30分頃、札幌市豊平区月寒東2条7丁目の共同住宅玄関において、下半身を露出する男が目撃されました。男の特
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/04/01 04:46:21]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 不審者の出没! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/31 19:02:44]3月31日午後3時40分頃、JR札幌駅構内において、帰宅途中の女子生徒に対し、顔をのぞき込んだり、後をつきまとう不審な男が出没しまし
- 特殊詐欺の被害防止情報について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/31 18:31:00]本日午後2時30分ころ、函館市内で、市役所職員を名のる者から「介護保険料の還付金の書類を去年送っています。」などと還付金詐欺の予兆と
- 新型コロナウイルス感染防止対策 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/03/31 18:30:44]総務課からのお知らせです。本日、町内において新たな新型コロナウイルスの感染が確認されました。感染された方に心からお見舞い申し上げます
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/03/31 17:18:39]【日向温泉(日向保養センター)営業のお知らせ】管理者変更にともない、4月2日(土)まで休業します。4月3日(日)から入浴の営業は再開
- 熊による負傷事案の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/31 17:07:52]令和4年3月31日午後2時35分頃、札幌市西区山の手三角山において、熊に襲われ負傷した事案を認知しています。現場付近を警察等で警戒し
- 還付金詐欺事件の予兆電話の認知について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/31 17:00:10]令和4年3月31日、役場職員を名のる男から、斜里町内居住の高齢者宅に「介護保険料の払い戻し金があります。」「昨年7月に封筒で手続きの
- 2日連続!特殊詐欺の予兆電話入電 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/03/31 16:53:20]昨日から本日にかけて、南区石山・川沿地区において、区役所職員を名乗る者から「介護保険料が戻る。」などという還付金詐欺の予兆電話がかか
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/07/15 | 総数 | 159,568 | 43,601 ~ 43,700 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |