春です!ヒグマに注意!! |
2022/04/07 11:52:16 |
ほっとメール@しゃりです。
春を迎え、ヒグマとの事故が起こりやすくなりますが、ほとんどの事故は人間側の注意で防ぐことができます。
町民のみなさんにおかれましては、事故防止のため、以下の点にご注意ください。
●音を出し、人の存在を知らせる
山菜採りのときは、周囲に注意しながら、鈴などを持って歩きましょう。
●ごみは放置しない。
市街地へのヒグマ出没原因の一つがごみです。ごみに餌付いたヒグマは、人家や人に近づくようになり大変危険です。ごみを屋外に放置するのはやめましょう。
●シカの死体には近づかない。
シカの死体に居つくヒグマは、近づく人に食べ物を奪われまいとして攻撃的になります。シカの死体に不用意に近づかないでください。
(環境課自然環境係)
ヒグマを目撃された場合は、下記までご連絡下さい。
■知床財団
0152-24-2775
夜間・早朝は
090-3778-4308
連絡がつかない場合は
■役場環境課自然環境係
0152-26-8217
※このメールは、ほっとメール@しゃりに登録された方に送信しています。
本メールの送信メールアドレスは配信専用のため、返信いただいても回答することができません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ヒグマ出没情報(ウトロ中島) (北海道)
[2025/10/04 09:59:09]
本日10月4日7時50分頃、斜里町ウトロ中島しれとこ村裏の林でヒグマのような大きな鳴き声が聞こえました。周辺を調査しましたが、ヒグマの痕跡は確認されませんでした。引き続き、生ごみや干し魚など
- ※リマインド※【斜里町民限定】知床星空散歩 (北海道)
[2025/10/03 18:00:26]
世界自然遺産「知床」でナイトツアーの魅力を体験しませんか?「知床星空散歩」では夜間閉鎖されている知床五湖の高架木道を特別に散策し、夜空を彩る星々や天体観測等を実施します。・人数:1日15名限
- ヒグマ出没情報(ウトロ東)続報 (北海道)
[2025/10/02 11:41:07]
本日10月2日10時40分頃、斜里町ウトロ東(町道)付近で、知床財団がパトロール中に目撃したヒグマを11時25分に捕殺しました。引き続き、生ごみや干し魚などをヒグマに奪われないよう十分注意し
- ヒグマ出没情報(ウトロ東) (北海道)
[2025/10/02 11:02:07]
本日10月2日10時40分頃、斜里町ウトロ東(町道)でヒグマの目撃情報がありました。現在、周辺を調査中です。外出の際は十分ご注意ください。また、生ごみや干し魚などをヒグマに奪われないよう、十
- 【斜里地区消防組合消防署からのお知らせ】 (北海道)
[2025/09/30 18:00:14]
令和7年10月1日(水)から、全国すべての消防本部において、マイナンバーカードを活用した救急業務(マイナ救急)の実証事業を実施します。マイナ救急とは、救急現場において救急隊員が傷病者のマイナ