期間 | 2008/01/01 ~ 2025/07/15 | 総数 | 159,568 | 43,501 ~ 43,600 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 学校関連施設における新型コロナウイルス感染者の発生と対応状況について (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/04/12 16:50:02]学校関連施設に新型コロナウイルス感染者が発生したため、お知らせいたします。詳しくは町ホームページをご覧ください。https://ww
- 農作物などの盗難にご注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/12 16:00:23]雪解けとなり、農作業が盛んになる時節柄、作物や農機具などの盗難に注意しましょう。今一度、ご自身の防犯対策を確認するとともに、不審者や
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(すぱーく網走) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/12 14:40:02]【網走市からのお知らせ】令和4年4月12日(火)、すぱーく網走の利用者1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました
- 車上ねらいの連続発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/12 14:28:25]令和4年4月10日から12日にかけて、千歳市内及び恵庭市内において、車の窓ガラスが割られ、財布などが盗まれる事件が連続発生しています
- 新型コロナワクチン個別接種のお知らせ (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/04/12 13:21:29]ほっとメール@しゃりです。12歳以上の新型コロナワクチン1〜3回目接種について、個別接種を開始します。希望される方は、下記の方法にて
- 不審者の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/12 12:03:01]今年の4月に入ってから、東区内において不審者が下半身を露出する公然わいせつ事件が相次いで発生しています。帰宅する際は、人通りの少ない
- サギです!「消費料金訴訟最終確認」ハガキ (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/12 12:00:51]4月1日、名寄市内のご家庭に「消費料金訴訟最終確認」のハガキが届いています。ハガキには「民事訴訟として裁判を執り行う為に訴訟提起され
- 大空町 東藻琴小学校の学校閉鎖について (北海道)
大空町メール配信サービス [2022/04/12 11:55:14]東藻琴小学校では4年生が学年閉鎖措置をとっておりましたが、新たな感染者が複数名判明したことから、4月12日(火)からの対応を次のとお
- 新型コロナウイルス感染症に係る児童センターの臨時休館について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/12 10:36:30]【網走市からのお知らせ】新型コロナウイルス感染症により網走小学校および中央小学校が学校閉鎖となったことに伴い、桂町児童センターおよび
- 架空請求詐欺発生!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/12 09:04:04]4月10日、北広島市において、パソコンを直すのにお金が必要です。」、「コンビニでプリペイドカードを買ってください。」と指示され、お金
- 火災に注意! (北海道)
歌志内市登録制メール [2022/04/12 09:00:30]3月下旬から、道内をはじめ中空知でも火災が相次ぎ、死傷者も多数発生しています。この時季は空気が乾燥しているため、火災が発生するとあっ
- 不審者にご注意を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/12 08:01:17]4月11日午後8時ころ、旭川市東光18条4丁目の路上で、下半身を露出する男が出没しました。男の特徴は、年齢10歳代から20歳代、小太
- オレオレ詐欺事件の発生【R4.4.11】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/12 07:32:10]令和4年4月11日、豊平区内の一般住宅に弟を名乗る男から「契約書類を間違えて送ってしまった」「書類と一緒に間違えて会社のキャッシュカ
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市立学校) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/11 23:06:00]【網走市からのお知らせ】本日4月11日(月)、市内小中学校で計25名の児童生徒が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/04/11 21:52:29]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 不審者にご注意を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 20:46:26]4月11日(木)午後3時30分頃、小樽市船浜町4番付近において、女子小学生が不審な男性(年齢30歳代、身長170センチメートルくらい
- 指定管理者職員の新型コロナウイルス感染症の感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/11 20:07:28]【網走市からのお知らせ】4月11日(月)、網走市民健康プールに勤務する指定管理者職員(指定管理者:株式会社日専連オホーツク網走)1名
- 大切な自転車を守るために (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 19:30:19]いよいよ春本番と言える、暖かい日が続きます。そこで、レジャーや職場、学校への通勤、通学手段として自転車を利用する機会が増えてきます。
- 融資保証金詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 18:32:35]本年4月1日に、当署管内に所在する企業が融資会社の社員を名乗る者から、「融資には保証金と供託金が必要です」などと言われ、約360万円
- 新型コロナワクチン3回目接種間隔 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/11 18:31:43]保健福祉課から「新型コロナワクチン3回目接種の接種間隔について」のお知らせです。18歳以上で、新型コロナワクチン3回目の接種を希望さ
- 新型コロナ感染状況、しかけ絵本展 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/11 18:30:43]総務課からのお知らせです。本日、北海道より、4月3日から4月9日までの間、本町において1名の方の感染が発表されました。感染された方に
- 【町職員の新型コロナウイルス感染者の発生と対応について】 (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/04/11 17:41:04]町職員の新型コロナウイルス感染者が発生しましたので、お知らせいたします。詳しくはホームページをご覧ください。https://www.
- エスカレーターに乗る際は後方に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 17:06:29]本年4月1日午後2時頃、札幌市中央区南2条西3丁目狸小路のエスカレーターで、女性に対する盗撮事案がありました。犯人の特徴は、年齢30
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/04/11 16:52:31]【期日前投票が始まりました】4月17日(日)は「士別市議会議員選挙」の投票日です。投票日にレジャーや仕事で投票できない方は「期日前投
- 【解決】不審者の出没 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 16:27:45]令和4年2月26日午後4時8分頃、札幌市東区北17条東1丁目付近において発生した、女性が男に「遊ぼう。」と声を掛けられ腕を掴まれた事
- 還付金詐欺の予兆電話入電中 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 16:20:41]本日午後2時頃、中央区内の高齢者のお宅に、区役所職員を名乗る者から「介護保険料が戻る」などという還付金詐欺の予兆電話がかかってきてい
- 新型コロナウイルス感染症について(4月11日公表) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/11 16:16:01]北海道において公表する網走市の先週1週間(4月3日〜4月9日)の感染者数は63人でした。引き続き、基本的な感染防止対策を継続されます
- 不審な電話に注意!(4/11) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 16:06:28]4月9日、湧別町内の一般のご家庭にNHK職員を名乗る男から「アンケート調査をしています」「老人ホームに入る気持ちはありますか」「貯金
- 特殊詐欺の予兆電話が多発しています!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 16:03:10]滝川警察署管内において、市役所職員や金融機関職員を名乗り、「医療費の還付金がある」や「介護保険料の払い戻し金がある」という還付金詐欺
- 令和4年4月10日 声掛け事案の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 15:39:56]令和4年4月10日午後8時28分頃、旭川市神居4条17丁目歩道上において、女性が男性に「おっぱい」と卑わいな声をかけられる事案が発生
- 特殊詐欺の予兆電話の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 11:39:36]令和4年4月9日から10日にかけて、旭川市内の複数の家庭に会社員を名乗る男から「老人ホーム入所の抽選に当選した」「名義貸しになる」な
- 熊様の動物の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 11:17:20]令和4年4月11日午前7時15分頃、夕張市清水沢宮前町において、通行人が熊様の動物を目撃しました。熊を目撃しても近づいたりせずに安全
- タイヤ盗難に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 10:24:45]雪が溶け、タイヤ交換の時期になりました。この時期はタイヤが盗まれる被害が増加傾向にあります。タイヤは施錠設備のある場所に保管、施錠を
- 大空町 東藻琴小学校第4学年の学年閉鎖について (北海道)
大空町メール配信サービス [2022/04/11 10:00:26]4月10日(日)、東藻琴小学校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明したため、児童の安全を最優先に考え、次のと
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,22/04/11) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/04/11 10:00:00]雨水桝清掃業務のため,市道の通行を制限します。箇所:市道昭和4−11号線(函館市昭和4丁目43番)期間:令和4年4月13日(水)9:
- 特殊詐欺予兆電話に注意【R4.4.7】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 09:58:18]令和4年4月7日、札幌市豊平区内の一般住宅に、区役所職員等を名乗る者から「介護保険の還付金があります。ATMに行って下さい。」などと
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/04/11) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/04/11 09:35:00]郵便局をかたるメールに注意!4月6日、市内にお住いの方に郵便局をかたり「お荷物の住所が不明でお預かりしています」というショートメール
- 公然わいせつの発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/11 08:26:00]令和4年4月10日午後9時ころ、小樽市若竹町3番付近路上において、下半身を露出する男が目撃されました。男の特徴は、年齢20〜30代、
- 今週の町長の日程 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/11 07:30:42]総務課からの、お知らせです。今週の町長の日程をお知らせします。本日は、栃木県からの来客に動向のため、1日不在です。12日は、午後3時
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/04/11 00:31:52]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 中学校の閉鎖 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/10 18:30:44]総務課からのお知らせです。中学校において、新型コロナウイルスの感染が確認されました。このため、11日月曜日から13日水曜日までの3日
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(潮見小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/10 17:42:24]【網走市からのお知らせ】本日4月10日(日)、新たに、潮見小学校の児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知ら
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(南小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/10 17:35:58]【網走市からのお知らせ】本日4月10日(日)、南小学校の児童1名が検査の結果、陽性になったとの連絡がありましたので、お知らせします。
- 児童福祉関連施設における新型コロナウイルス感染者の発生と対応について(令和4年4月10日更新) (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/04/10 17:17:35]児童福祉関連施設において新型コロナウイルス感染者が発生したため、お知らせいたします。詳しくはホームページをご覧ください。https:
- 【町職員の新型コロナウイルス感染者の発生と対応について】 (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/04/10 16:45:25]町職員の新型コロナウイルス感染者が発生しましたので、お知らせいたします。詳しくはホームページをご覧ください。https://www.
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(第三中) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/10 14:07:31]【網走市からのお知らせ】本日4月10日(日)、第三中学校の生徒1名が検査の結果、陽性になったとの連絡がありましたので、お知らせします
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(潮見小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/10 14:02:56]【網走市からのお知らせ】本日4月10日(日)、潮見小学校の児童1名が検査の結果、陽性になったとの連絡がありましたので、お知らせします
- 熊目撃情報(4月10日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/10 11:51:14]4月10日午前10時30分ころ、紋別市沼の上付近で国道を横断する熊の目撃情報がありました。市街地などで熊を目撃した際には、すぐに警察
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(第一中) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/09 20:01:43]【網走市からのお知らせ】本日4月9日(土)、第一中学校の生徒1名が検査の結果、陽性になったとの連絡がありましたので、お知らせします。
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(総合体育館) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/09 19:50:15]【網走市からのお知らせ】令和4年4月9日(土)に、網走市総合体育館の利用者3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しま
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(潮見小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/09 17:48:16]【網走市からのお知らせ】本日4月9日(土)、新たに、潮見小学校の児童2名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせ
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/04/09 16:41:32]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 新型コロナウイルスの感染拡大に注意! (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/09 16:24:12]現在、網走市内において、園児、児童、生徒など、若年層における感染が多く確認されています。市民の皆さまには、「マスクの着用」、「こまめ
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市民健康プール) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/09 16:19:05]【網走市からのお知らせ】令和4年4月9日(土)に、市民健康プールの利用者1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しまし
- 児童福祉関連施設における新型コロナウイルス感染者の発生と対応について(令和4年4月9日更新) (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/04/09 16:00:28]児童福祉関連施設において新型コロナウイルス感染者が発生したため、お知らせいたします。詳しくはホームページをご覧ください。https:
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(潮見小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/09 15:55:20]【網走市からのお知らせ】本日4月9日(土)潮見小学校の児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(西小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/09 15:52:08]【網走市からのお知らせ】本日4月9日(土)西小学校の児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不確
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(中央小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/09 15:49:02]【網走市からのお知らせ】本日4月9日(土)中央小学校の児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(網走小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/09 15:45:20]本日4月9日(土)網走小学校の児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不確実な情報に惑わされ、感
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/04/09 04:45:03]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(西小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/08 20:05:29]【網走市からのお知らせ】本日4月8日(金)西小学校の児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不確
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(網走小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/08 19:58:27]【網走市からのお知らせ】本日4月8日(金)網走小学校の児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(中央小) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/08 18:51:36]本日4月8日(金)中央小学校の児童1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不確実な情報に惑わされ、感
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(ひまわり保育園) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/08 18:49:04]【網走市からのお知らせ】本日4月8日(金)、ひまわり保育園の園児1名が、医療機関受診による検査の結果、陽性であることが確認されました
- 市職員の新型コロナウイルス感染症の感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/08 18:45:11]【網走市からのお知らせ】令和4年4月8日(金)に、本庁舎1階、健康福祉部社会福祉課に勤務する職員1名が、新型コロナウイルス感染症に感
- 身に覚えのないショートメールは注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 18:37:24]NTTファイナンスサポートセンターから「ご利用料金の支払いの確認が取れておりません。03−・・・」というショートメールは詐欺です。メ
- コロナワクチンの一部中止とクリニックさろま午前診療のお知らせ (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/08 18:30:48]保健福祉課から、4月15日、新型コロナワクチン、町民センター集団接種の午前枠の中止と、クリニックさろま、午前中の外来診療のお知らせで
- 子育て支援センターにおける新型コロナウイルスの対応について (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/04/08 18:27:00]子育て支援センターにおける新型コロナウイルスの対応状況をお知らせいたします。◆おひさまクラブは、4月6日(水)から4月12日(火)ま
- 木古内町、春の全国交通安全運動実施中!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 18:00:20]4月6日から、春の全国交通安全運動が開始されました。車の交通事故、死亡事故を抑止するほか、新入学児童・園児を始めとした、歩行者の保護
- 新型コロナワクチン小児個別接種について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/04/08 17:56:27]ほっとメール@しゃりです。令和4年4月1日時点で小学校及び義務教育学校(前期課程)の1~3年生(2013年4月2日から2016年4月
- 不審な電話に注意【R4.4.8】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 17:13:39]令和4年4月5日、豊平区内の一般住宅に、「施設へ入居する権利がある。他の人に権利を譲る。お金を入金した。」等と電話がありました。最終
- 予兆電話に注意【R4.4.7】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 17:11:05]令和4年4月7日、札幌市豊平区内の一般住宅に、豊平区役所職員を名乗る者から「介護保険の還付金があります。」と電話があった後、銀行員を
- 郵便局をかたるメールにご注意ください (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 17:01:00]4月6日、函館市内にお住いの方宛てに郵便局をかたるショートメールが届きました。ショートメールには「お荷物の住所が不明でお預かりしてい
- 還付金詐欺の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 17:00:56]本年3月31日、江別市内に居住する女性宅に、市役所職員を騙る者から「介護保険の払い戻しがあります。コロナなので窓口ではなくATМに行
- 架空料金請求詐欺の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 16:55:01]令和3年11月9日、石狩振興局管内に居住する70歳代女性の携帯電話に、「お客様の利用状況におきましてご確認事項がございます。本日中に
- 熊目撃情報(4月8日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 15:32:17]本日午後1時55分ころ、紋別市渚滑町川向付近で熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃しても決して近づくことなく、自治体や警察にご連絡
- 児童福祉関連施設における新型コロナウイルス感染者の発生と対応について(令和4年4月8日更新) (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/04/08 15:30:48]児童福祉関連施設において新型コロナウイルス感染者が発生したため、お知らせいたします。詳しくはホームページをご覧ください。https:
- 不審な電話にご注意を!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 15:10:24]本年4月7日に赤平市内に居住する方のお宅に、若い男性からの「近くで古着屋をしようとしている。会員になってくれませんか」などと勧誘する
- 不審な電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 13:43:39]昨日、余市町内のご家庭に防犯協会を名乗る者から「ボランティアの名簿に名前が載っている。名簿から名前を消すには代わりの人の名前を教えな
- あなたの自転車も狙われる! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 13:40:27]雪が溶け、自転車の盗難が増えてきました。自宅であっても、施錠を確実に行いましょう。JRや地下鉄の商業施設の駐輪場は特に注意が必要です
- オレオレ詐欺の被害が増加 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 13:31:19]4月4日からの三日間で、北海道内において、子や孫を騙って電話をかけてくる「オレオレ詐欺」による被害を5件認知しています。被害額合計は
- 公的機関を名乗った不審電話に警戒を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 12:00:16]4月5日、6日と同じ名寄市内のご家庭に、消費者センターを名乗る男から「あなたの個人情報が漏れていて、解除しないと大変なことになります
- 名義貸しと言われたら詐欺です! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 11:56:35]本年2月上旬から4月上旬にかけて、伊達市内において、介護施設の建設や入所契約のため名義を貸してほしいなどという内容の不審電話に関する
- 4/ 6 痴漢事案の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 11:43:05]令和4年4月6日午後1時30分頃、旭川市2条通7丁目に所在する商業施設で女性が男性に左ももを3回触られる事案が発生しました。男性の特
- オレオレ詐欺の予兆電話に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 11:41:27]令和4年4月に入り、南区の高齢者のお宅に、息子や孫をかたり「仕事で失敗した」「至急お金が必要」「お金を取りに行く」などというオレオレ
- 詐欺の電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 11:23:19]◇詐欺の公式「電話」+「お金の話」=詐欺◇今週末も注意!◇ここ数日、北海道内のご家庭に、息子や孫を騙るオレオレ詐欺、老人ホーム入居権
- ごみの不法焼却は火災の原因となる危険な行為です! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 10:42:14]家庭で排出されたごみは適正に処理しましょう。ごみの不法焼却等の不適正処理は、廃棄物処理法により禁じられています。例年、春は乾燥と強風
- 不審電話に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 10:14:41]4月7日、北広島市の一般住宅に北海道防犯協会を名乗る男から「詐欺の犯人を逮捕したところ、リストにあなたの名前がありました。」「リスト
- クレジットカードの不正利用相談が増加 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 10:06:25]函館市居住者から「クレジットカードが不正利用された」という相談を受理しています。実在する会社名を騙る通知が来ても安易に個人情報を入力
- 網走市日曜・休日当番病院のお知らせ (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/08 10:00:05]令和4年4月10日の休日当番病院は、内科系網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内)北6西1電話61-3099外科系網走厚生病院北
- オレオレ詐欺の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/08 09:55:02]4月4日、旭川市内の80歳代女性宅に、孫の夫と名乗る男から「僕のミスで会社に損失を与えた。700万円を用意して」などとオレオレ詐欺の
- 市職員の新型コロナウイルス感染症の感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/07 19:17:08]【網走市からのお知らせ】本日4月7日(木)に、ひまわり保育園に勤務する保育士2名が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(ひまわり保育園) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/07 19:04:37]【網走市からのお知らせ】本日4月7日(木)、ひまわり保育園の園児1名が、医療機関受診による検査の結果、陽性であることが確認されました
- 詐欺の予兆電話について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/07 18:50:42]本日、江別市内の家庭に、住宅販売会社の社員を騙る男性から「江別市内に老人ホームを建てる計画があり、65歳以上の江別市に住む人が権利が
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(第二中) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/04/07 18:33:09]【網走市からのお知らせ】本日4月7日(木)第二中学校生徒1名が検査の結果、陽性となったとの連絡がありましたので、お知らせします。不確
- 3月末現在の人口等 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/04/07 18:30:44]町民課からのお知らせです。佐呂間町の3月末現在の人口等についてお知らせします。男性は2、268人で前月から18人減少し、女性は2、5
- 新型コロナワクチン追加(3回目)接種に関するお知らせ7 (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/04/07 18:16:11]ほっとメール@しゃりです。厚生労働省がファイザー社製ワクチンの追加(3回目)接種対象年齢を18歳以上から「12歳以上」に拡大したこと
- 不審者情報(つきまとい) (北海道)
メール@きたみ [2022/04/07 17:20:35]◇発生日時:2022.4.7(木)14:50頃◇発生場所:北見市川東付近◇発生状況:小学校女子児童が下校中、若松大橋の上で男性に挨拶
- 登下校時の見守り活動にご協力を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/04/07 17:06:17]新入学・新学期の機会にあたり、登下校中の子供たちを地域全体で見守る「見守り活動」にご協力をお願いします。例えば、「掃除をしながら」「
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/07/15 | 総数 | 159,568 | 43,501 ~ 43,600 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |