期間 | 2008/01/01 ~ 2025/07/15 | 総数 | 159,568 | 42,801 ~ 42,900 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- [まもメール] ヒグマ出没情報 (北海道)
別海町まもメール [2022/05/16 08:58:49]ヒグマ出没情報本日午前6時58分頃、新酪農村展望台から南に約3km先の牧草地内を歩くヒグマ1頭の目撃情報がありました。その後、国有林
- 今週の町長の日程 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/16 07:30:43]総務課からの、お知らせです。今週の町長の日程をお知らせします。本日は、午後から網走市に出張し、火曜日から水曜日まで東京に出張します。
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/15 16:03:26]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月15日
- 熊の出没(清水町) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 16:00:39]令和4年5月15日午後0時39分頃、清水町字清水国道274号において、道路を横断する熊2頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に
- 女性の犯罪被害防止 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 15:00:59]夜間は、できるだけ人通りが多く明るい道を歩きましょう。イヤホンで音楽を聴きながら、スマートフォンを操作しながらなどの「ながら歩き」は
- 熊の足跡の発見について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 14:31:51]令和4年5月15日午前7時頃、苫小牧市字植苗において、熊の足跡が発見されました。付近に熊がいる可能性がありますので十分に注意してくだ
- 詐欺の電話がきています! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 13:23:16]本日、赤平市に居住する方のお宅に住宅メーカーの社員を名乗る男性から「赤平に老人ホームが建設予定であるが名義を貸してほしい」などと、詐
- 還付金詐欺の予兆電話の認知について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 13:01:02]5月13日午後4時40分、函館市の一般住宅の固定電話に市役所職員を名乗る男から、「過払い金の還付の書類を提出したか」と確認してくる不
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/15 10:11:13]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 【解除通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/15 09:37:03]通行止の解除をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月13日
- 詐欺電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 09:17:25]令和4年5月14日、釧路市内で、詐欺電話が入電しました。電話の内容は、釧路市役所保健課を名乗る男から「保険金の還付金がある。使ってい
- 公然わいせつ事案の発生(帯広市) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 09:02:15]令和4年5月14日午後3時頃、帯広市西4条南12丁目の施設内において、女子生徒が、下半身を露出する男を目撃しました。男の特徴は、年齢
- 不審電話にご注意を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 09:01:44]令和4年5月14日、千歳市内のお宅に「老人ホームに入る権利がある、その権利を誰かに譲っていいか」などといった詐欺の電話がありました。
- 脱衣場ねらい発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 08:30:27]5月13日、岩見沢警察署管内の温泉施設において、更衣室のロッカー内から財布などの貴重品が入った荷物が盗まれる盗難事件が発生しました。
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/15 04:15:27]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 熊の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/14 22:34:24]令和4年5月14日午後9時45分ころ芦別市川岸(玉川橋付近)において、熊1頭が目撃されています。付近を通行する際は十分注意するととも
- 熊の目撃 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/14 20:19:05]令和4年5月14日午後5時50分頃、札幌市南区中ノ沢付近において、熊が目撃されました。警察で現場付近を警戒しています。熊を目撃した場
- 特殊詐欺の被害防止情報について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/14 16:00:59]5月9日、函館市内の居住者宅に、孫を名のる男から「おばあちゃん、おばあちゃん」「2,000万円貸して」と言われ、「ない」と答えると「
- 春の行楽期の交通安全運動 (北海道)
サポートメール@防災ゆうべつ [2022/05/14 12:00:01]サポートメール@防災ゆうべつからのお知らせメールです。北海道の取り組みとして「春の行楽期の交通安全運動」が5月15日から5月24日ま
- 不審者の出没! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/14 09:23:57]5月13日夕方、室蘭市高砂町2丁目付近の公園で遊んでいた小学生が、車に乗った女性から「何しているの」と声を掛けられた事案がありました
- 【内容変更通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/14 09:04:03]通行止の変更をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月13日
- 特殊詐欺の予兆電話入電 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/14 09:01:53]令和4年5月13日、高齢者のお宅に、防犯協会を名乗る者から「北海道警察が提示した○○食品や○○株式会社の名簿資料に、あなたの名前が登
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/14 04:13:24]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 公然わいせつ事案の発生(帯広市) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 20:49:17]令和4年5月13日午後4時20分頃、帯広市東11条南12丁目付近において、男子生徒が、下半身を露出する不審者を目撃しました。不審者の
- 市役所職員をかたる者からの不審電話に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 20:19:27]令和4年5月13日午後3時50分頃、留萌市内の一般住宅に市役所職員をかたる者から「保険料の還付金に関する封書を送っています。午後4時
- 不審者事案の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 20:00:59]5月13日午後3時40分、小樽市内走行中のバス車内で女性が男(年齢50代後半、身長170cm、ベージュ色ウインドブレーカー、深緑色ズ
- 鳥インフルエンザの確認について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 19:21:20]【網走市からのお知らせ】5月13日(金)に網走市内の家禽(かきん)飼養農場において、急に家禽の死亡が増加したことから、家畜保健衛生所
- 防災無線のタイトルに誤りがありました (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/13 19:02:44]本日の防災無線のタイトルに誤りがありましたので訂正いたします。「新型コロナ感染情報・遠軽共立病院休診」のタイトルで発信しましたが、遠
- 声掛け事案の発生【R4.5.13】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 18:52:11]令和4年5月13日午後2時30分ころ、札幌市豊平区平岸5条8丁目1番付近路上で、帰宅中の児童に対し男が「かわいいね、どこに住んでいる
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市立学校) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 18:41:49]【網走市からのお知らせ】5月12日(木)18時から5月13日(金)18時までの間において、市内小中学校で計14名の児童生徒が、検査の
- 詐欺の予兆電話がありました! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 18:38:19]令和4年5月13日午前11時ころ、滝川市内で「三井ホームです。今すぐ入れる老人ホームがあります。どうしますか。」と詐欺の予兆電話があ
- 新型コロナ感染情報・遠軽共立病院休診 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/13 18:30:43]総務課からのお知らせです本日、新たに新型コロナウイルスの感染が確認されました。感染された方にはお見舞い申し上げます。引き続き感染対策
- 春の地域安全運動実施中! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 18:25:19]令和4年5月11日から5月20日までの間は、「春の地域安全運動」を実施しています。5月15日午前10時頃から、岩見沢市内の北海道グリ
- 三笠市内で熊が出没しています (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 18:24:28]本日午後3時30分頃、三笠市弥生桜木町付近で熊が目撃されています。暖かくなり、熊の活動が活発化していますので、山林の近くを通る際や山
- 詐欺の電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 18:12:00]5月13日、紋別市内のご家庭に、健康保険の還付金などという不審な電話がかかってきました。非通知で電話がかかってきたり、還付金があるな
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市民健康プール) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 18:02:59]【網走市からのお知らせ】令和4年5月13日(金)、市民健康プールを利用した利用者1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(潮見児童センター) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 17:43:14]【網走市からのお知らせ】令和4年5月13日(金)、潮見児童センターを利用した児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判
- 市職員の新型コロナウイルス感染症の感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 17:39:59]【網走市からのお知らせ】令和4年5月13日(金)に、健康福祉部健康推進課(保健センター)に勤務する職員1名が、新型コロナウイルス感染
- 市職員の新型コロナウイルス感染症の感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 17:37:59]【網走市からのお知らせ】令和4年5月13日(金)に、本庁舎3階、企画総務部企画調整課に勤務する職員1名が、新型コロナウイルス感染症に
- 5.13 不審者の出没 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 17:35:13]5月12日の午後2時頃、美幌町字新町1丁目7番地先路上において、女子児童の後をついてくる不審な男が出没し、5月13日午後3時頃にも同
- 子供の犯罪被害防止 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 17:30:49]子供に対する声かけやつきまといは、登下校時間帯に多い傾向にあります。地域の見守りの目を増やすことは、防犯力の向上につながります。ウォ
- 特殊詐欺事件がまた発生!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 17:13:13]倶知安警察署管内で、アダルトサイトの入会金や延滞金として料金を請求され、電子マネーなどでお金をだまし取られる架空請求詐欺事件が発生し
- 不審者の特定 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 17:11:17]5月10日午後3時10分頃、札幌市白石区平和通7丁目北付近路上にて出没した女子児童に声掛けした不審な男については、特定され解決となり
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/05/13) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/05/13 17:05:00]詐欺電話の発生!5月12日、市内のお宅に保険会社を名乗る者から、「障がい者施設の入居者を募集しているが、不要であれば他の人に権利を譲
- 空き巣に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 17:00:15]令和4年5月8日午後5時頃、日高振興局管内において、葬儀不在中を狙った空き巣の被害が発生しました。長時間外出する際は、・確実に家のド
- [さほっちメェーる]$B!Z(B5$B7n(B13$BF|!J6b!K!!?77?%3(B$B%m%J%&%$%k%946@w>pJs![(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/05/13 16:52:39]あいの実保育園において、5月12日(木曜日)および13日(金曜日)に幼児複数の感染が確認されました。感染した幼児の行動履歴および接触
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/13 16:16:41]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/13 16:02:26]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月13日
- 当選金を装った詐欺メールに注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 15:47:16]本年5月10日、稚内市に居住する方に「高額のお金が当たった」という詐欺メールが届きました。突然お金が当たることはありません。「1億円
- ショートメールを利用した詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 15:46:53]道内において、ショートメールを利用した詐欺の被害が発生しています。実在する携帯電話会社などをかたって【【未納料金がある】】というよう
- 詐欺電話の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 15:31:43]5月12日、函館市内の居住者宅に保険会社を名乗る者から、「障がい者施設が建設されるので、入居者を募集しているが、不要であれば他の人に
- 女性に対しての声掛け事案 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 15:04:05]令和4年5月12日午後5時45分頃、中央区南10条西9丁目付近において、女性が帰宅中、車両に乗った男から「写真撮っちゃった。写真ある
- 春の地域安全運動のお知らせ (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 14:50:19]5月11日から20日までの間、春の地域安全運動が行われています。防犯グッズ等の配布や防犯用電話機の展示を次のように行います。〇5月1
- 声かけ事案の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 14:48:28]昨日午後7時30分頃、10代女性が、室蘭市天神町で、知らない男から「この後ちょっと付き合ってもらえませんか」などと声を掛けられる事案
- ウトロ環状道路(香川坂道路)の通行止めについて (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/05/13 14:47:35]ウトロ環状道路(香川坂道路)整備工事のため、下記期間中は車両通行が出来なくなります。工事期間:令和4年5月16日(月)から7月14日
- 強制わいせつ事件の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 14:47:16]昨日午後8時頃に室蘭市天神町において、警察官を名乗り、10代女性の体を触るなどした強制わいせつ事件が発生しました。犯人の特徴は、年齢
- 特殊詐欺予兆電話の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 12:06:34]5月13日午前9時30分ころから午前10時ころまでの間、孫を名のる者から山の手に居住する高齢者の自宅に「大事な書類をなくした。300
- 架空料金詐欺事件の発生!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 12:00:41]《上川総合振興局管内において架空料金請求詐欺が発生しました!》今年3月、管内に居住する60歳代女性の携帯電話に著名人をかたる者からメ
- 詐欺電話がきたら♯9110 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 11:44:10]特殊詐欺に注意してください!詐欺の犯人は、「・俺だけど急にお金が必要になった・還付金があるからATMに行って・キャッシュカードの交換
- 令和4年春の地域安全運動の実施 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 11:43:47]本年5月11日から20日までの間、春の地域安全運動期間です!運動期間中は、子供と女性の犯罪被害防止や特殊詐欺の被害防止などを重点とし
- 不審者情報 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 11:01:38]令和4年5月11日午後1時0分頃、中央区南21条西5丁目豊平川左岸付近において、男が女性に対して「裸足の写真撮らせてもらえませんか。
- 網走市日曜・休日当番病院のお知らせ (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 10:00:04]令和4年5月15日の休日当番病院は、内科系網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内)北6西1電話61-3099外科系網走厚生病院北
- 【解除通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/13 09:37:03]通行止の解除をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月12日
- 不審者の出没事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 08:40:31]本年5月12日午前10時0分頃、帯広市南の森東2丁目付近において、男が下半身を露出する事案が発生しました。男の特徴は、年齢20代くら
- 厚別 声掛け事案の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 08:32:03]5月12日午後6時30分頃、厚別中央5条2丁目の路上において、帰宅中の女子児童に対して「どこの中学校」「何年生」と声を掛ける不審な男
- 声かけ事案の発生【R4.5.12】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/12 19:05:51]令和4年5月12日午後2時35分頃、札幌市豊平区平岸1条3丁目にある河川敷付近にいた女性に対して、男が「裸足の写真を撮らせてほしい」
- 春の地域安全運動実施中!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/12 19:03:25]5月11日から春の地域安全運動が始まりました。町内の皆さんと共に犯罪防止に向けた運動を行います。運動のポイントとして〇子供の犯罪被害
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(潮見児童センター) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/12 18:39:37]【網走市からのお知らせ】令和4年5月12日(木)、潮見児童センターを利用した児童1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市立学校) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/12 18:38:33]【網走市からのお知らせ】5月11日(水)18時から5月12日(木)18時までの間において、市内小学校で計3名の児童および教員が、検査
- クリニックさろま休診のお知らせ (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/12 18:31:43]保健福祉課からクリニックさろま休診のお知らせです。明日、新型コロナワクチン接種のためクリニックさろまは、午後から休診とあります。受診
- 無料法律相談 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/12 18:30:31]総務課からのお知らせです。無料で法律の相談ができる、「すずらん無料法律相談」を5月17日火曜日、午後1時30分から佐呂間コミュニティ
- [さほっちメェーる]$B!Z(B5$B7n(B12$BF|!JLZ!K!!?77?%3(B$B%m%J%&%$%k%946@w>pJs![(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/05/12 18:15:03]先ほどお送りしたメールに一部誤りがありました。※(2)の感染日の誤りお詫び申し上げるとともに、正しい情報を再度お知らせします。(1)
- 5/12 不審者の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/12 18:10:48]本年5月12日午後3時50分頃、江別市元町の歩道上において、歩行中の小学生が男から「君の家どこ」などと声をかけられ、腕をつかまれる事
- 春の地域安全運動について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/12 17:51:02]5月11日から5月20日まで、春の地域安全運動が実施されています。地域安全運動期間中は、女性子供被害の犯罪防止、特殊詐欺被害の防止を
- [さほっちメェーる]$B!Z(B5$B7n(B12$BF|!JLZ!K!!?77?%3(B$B%m%J%&%$%k%946@w>pJs5月11日(水曜日)、本市職員1人の感染が確認されました。保健所等の指示により、当該職員については自宅待機(経過観察)としてお
- 令和4年春の全国地域安全運動について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/12 16:48:18]5月11日から20日までの間、令和4年春の地域安全運動を実施します。運動重点は、「子供と女性の犯罪被害防止」、「特殊詐欺の被害防止」
- 電子マネーに係る詐欺に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/12 16:22:47]先週、長万部町内で、SNS監査委員会の職員を名乗る者から「支援金を渡す」という内容のメールが届き、その手数料としてビットキャッシュ(
- R4.5.11 車上ねらいの連続発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/12 16:19:24]令和4年5月10日から11日にかけて、恵庭市和光町において、車の窓ガラスが割られ、財布などが盗まれる事件が連続発生しています。車内に
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/12 16:03:27]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月12日
- 停電情報 (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/05/12 14:13:18]ほっとメール@しゃりです。5月12日(木)13時50分頃から大栄地区の約20戸において停電が発生しております。ほくでんの担当者が復旧
- 山菜採り中の車上ねらいや遭難事故に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/12 12:01:15]例年、山菜採り中の車上ねらい被害や山中での遭難事故が全道各地で発生しています。山菜採りの際は、車内に貴重品やバッグを置いたままにせず
- 特殊詐欺啓発動画第2弾公開! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/12 12:00:29]本年1月に公開した「こうして騙される!〜還付金詐欺編〜」の続編が11日よりYouTube北海道警察公式チャンネルで公開されています。
- 【防犯】子供に対する声かけ事案に気を付けましょう! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/12 11:05:01]現在、春の地域安全運動を実施しています。市内でも「物をあげるからついてきて」と声をかけて子供を誘い出そうとする事案が発生しています。
- 【訓練】津波警報・注意報・予報情報をお知らせします。 (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/05/12 10:00:06]これは訓練です。■発表日時:2022年5月12日10時00分■発表官署:気象庁■概要:津波警報を発表しました。ただちに避難してくださ
- 【訓練】震源・震度に関する情報 (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/05/12 09:55:04]これは訓練です。■発表日時:2022年5月12日9時56分■発表官署:気象庁■発生日時:2022年5月12日9時56分■概要:202
- 厚内地区防災避難訓練の開始について (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/05/12 09:50:05]これより「厚内地区防災避難訓練」を開始いたします。なお、これからサイレンが吹鳴されますが、訓練によるものですのでご安心ください。※実
- 【解除通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/12 09:37:02]通行止の解除をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月11日
- 特殊詐欺の発生にについて (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/12 09:07:57]5月11日、厚別区の一般住宅に警察官を名乗る男から「あなたの口座から現金が下ろされているため、暗証番号を変えなければいけない。」、「
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/12 03:14:29]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 不審者の目撃について(5月11日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/11 21:02:07]令和4年5月10日午後6時25分頃、札幌市東区北15条東10丁目付近において、下半身を露出している不審者の目撃情報がありました。不審
- 還付金詐欺の予兆電話について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/11 18:37:16]今年の4月上旬、沼田町内の高齢者宅に、役場職員と金融機関職員をそれぞれ名乗る男2名から「介護保険料の過払いがある」「返金手続きのため
- 新型コロナワクチンの予約に関するお知らせ (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/11 18:31:44]保健福祉課から、新型コロナワクチン接種に関するお知らせです。5月の集団接種の日程は、5月13日は午後、5月18日は午前となっています
- 役場職員の新型コロナウイルス感染について (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/11 18:30:43]本日(5月11日)、町職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。当該職員の行動歴や濃厚接触者については、
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市立学校) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/11 18:25:39]【網走市からのお知らせ】5月10日(火)18時から5月11日(水)18時までの間において、潮見小学校の児童1名が、検査の結果、陽性と
- 不審なメールにご用心 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/11 17:30:46]携帯電話に登録していない相手方から「ご利用料金の支払い確認が取れておりません。至急ご連絡ください。」と連絡を求めるショートメッセージ
- 不審な電話に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/11 17:18:56]5月11日、厚別区内の一般住宅に銀行の職員を名乗る男から「銀行に通帳を持ってきてほしい。」などという不審な電話がかかってきています。
- [さほっちメェーる]$B!Z(B5$B7n(B11$BF|!J?e!K!!?77?%3(B$B%m%J%&%$%k%946@w>pJs![(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/05/11 17:15:08]5月11日(水曜日)、市内小中学校において、あらたに児童生徒6人の新型コロナウイルス感染が確認されました。このうち、士別小学校におい
- 公然わいせつ事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/11 17:12:36]本年5月9日午後6時10分頃、河東郡音更町中鈴蘭元町付近において、男子児童に対し、男が下半身を露出する事案が発生しました。男の特徴は
- 特殊詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/11 16:56:51]北海道内で、キャッシュカード詐欺盗の被害が発生しています。その手口は、警察官や金融機関職員を名乗り「キャッシュカードを確認する。」「
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/07/15 | 総数 | 159,568 | 42,801 ~ 42,900 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |