期間 | 2008/01/01 ~ 2024/06/25 | 総数 | 153,217 | 43,401 ~ 43,500 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 【実施通知】国道453号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/04/18 12:29:27]通行止の実施をお知らせします。■国道453号■札幌市豊平区平岸2条〜札幌市豊平区平岸1条(規制延長0.8km)■2021年4月18日
- 【実施通知】国道336号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/04/18 11:02:44]通行止の実施をお知らせします。■国道336号■幌泉郡えりも町目黒〜広尾郡広尾町音調津(規制延長11.7km)■2021年4月18日午
- 【実施通知】国道392号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/04/18 09:35:26]通行止の実施をお知らせします。■国道392号■白糠町上茶路基線〜白糠町二股(規制延長7.7km)■2021年4月18日午前9時0分よ
- 【実施通知】国道336号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/04/18 08:25:38]通行止の実施をお知らせします。■国道336号■広尾郡広尾町音調津〜広尾郡広尾町ツチウシ(規制延長6.5km)■2021年4月18日午
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2021/04/18 04:49:09]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2021/04/17 16:53:01]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 声掛け事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/17 16:41:41]4月17日午前11時10分頃、黒松内町内において帰宅途中の男子中学生が、白色の乗用車に乗車した男性に「乗っていくかい?」等と声を掛け
- 還付金詐欺の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/17 13:13:18]4月17日、旭川市内の一般家庭に、市役所職員を名のる男から「介護保険の還付金を受け取ってませんね。」「ATMの前に行ったらコールセン
- 熊の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/17 10:13:59]本日午前8時45分頃、芦別市三段滝公園付近において、熊の目撃情報がありました。三段滝への立ち寄り、または付近通過時には十分に気を付け
- 声掛け事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/17 09:00:30]令和3年4月15日午後5時55分頃、函館市高盛町に所在する公園において、男が男子児童に対し、「可愛いね、ちょっとおいで。」と声掛けを
- 不審者の出没(4月12日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 20:04:22]令和3年4月12日午後4時0分頃、札幌市東区北35条東23丁目付近にある公園内において、児童が不審な男に「どこに住んでいるの。誕生日
- R3.4.16「特殊詐欺発生」 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 19:53:15]4月16日、北広島市の一般住宅に「健康保険の還付金がある。」等と電話があり、ATM操作を指示され、現金をだまし取られる被害がありまし
- 新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします! (北海道)
南富良野町防災メール配信サービス [2021/04/16 18:55:03]北海道では道の警戒ステージ4相当の措置として札幌市内における不要不急の外出・往来自粛の要請期間を延長しました。→5月14日まで。また
- 「新型コロナウイルス感染予防」について (北海道)
南富良野町防災メール配信サービス [2021/04/16 18:45:16]富良野市から新型コロナウイルス感染拡大防止についてお知らせです。富良野市内で4月16日、新たに1名の新型コロナウイルスの感染が確認さ
- 新規採用職員の紹介(保育士編) (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/04/16 18:30:52]こちらは防災さろまです。先週と昨日までに、今年度の、新規採用職員の紹介を、行ってきましたが、勤務の日程によって自己紹介できなかった職
- 公然わいせつ事件の発生、不審者に注意を (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 17:40:00]4月15日、午前8時30分頃、南区の澄川地域において、男が通行中の女性に下半身を露出する公然わいせつ事件が発生しています。男の特徴は
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ2 (北海道)
ほっとメール@しゃり [2021/04/16 17:39:03]こんばんは。ほっとメール@しゃりです。4月15日(木)に新型コロナウイルスワクチン接種券付クーポン券を斜里町に住所のある65歳以上の
- 車上ねらい発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 17:33:33]令和3年4月15日午後0時30分頃から午後4時頃までの間に岩見沢市内2箇所で、無施錠の車の中から現金などが盗まれる被害が発生しました
- 車上ねらいの連続発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 16:46:46]4月15日の日中、岩見沢市3条西5丁目の病院敷地内、岩見沢市8条西3丁目の路上において、車内からリュックサックなどを盗まれる被害が連
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2021/04/16 16:39:04]令和3年士別市成人式『再延期』5月2日(日)に実施を予定していた「士別市成人式」は、新型コロナウイルス感染拡大状況や変異株感染者の増
- 容姿撮影事案の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 15:45:07]令和3年4月8日午後5時10分ころ、神居1条16丁目付近で、男子小学生2名が、男性から声を掛けられ、スマートフォンを向けられて追いか
- 予兆電話の発生・江別市 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 15:28:25]本日も江別市内において、市役所介護課の職員を名乗る男から「介護保険のハガキが届いていないか」、「他にもハガキが届いていない人がいる」
- 不審者の連続発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 15:16:45]4月14日午前8時頃から午後3時頃にかけて、網走市潮見4丁目付近及び網走市桂町5丁目1番付近において、女子児童が、車に乗ったサングラ
- 新型コロナワクチン接種に便乗した詐欺にご注意を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 15:00:14]新型コロナワクチン接種に便乗した詐欺に注意しましょう!いよいよワクチン接種が開始されますが、道内では、このワクチン接種に関し「アンケ
- 都合のいいもうけ話は詐欺!!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 14:39:13]もうけ話の手紙があなたに届くかもしれません。架空の国の王子をかたり・最低でも7億円があなただけの手元に!・180万円の現金が25年間
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2021/04/16 14:29:23]【市HPメンテナンスのお知らせ】市ホームページは、システム改修のため、次の期間は利用できなくなります。ご迷惑をおかけしますがご理解願
- 北海道の感染再拡大防止に向けた協力要請(期間延長ほか)について (北海道)
メール@きたみ [2021/04/16 14:05:31]北見市感染症危機管理対策本部からのお知らせです。北海道は4月15日、札幌市の感染を徹底して抑え込み、全道への拡大を防ぐため、道民等に
- 苫小牧市で還付金詐欺の予兆電話が入電! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 14:03:57]現在、苫小牧市内のお宅に市役所職員をかたり、「介護保険料の還付がある。」とウソを言ってATMで手続きするように指示する還付金詐欺の予
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,21/04/16) (北海道)
函館市ANSINメール [2021/04/16 13:40:00]冬期間の車両通行止めを解除しますのでお知らせします。解除箇所:市道鉄山鶴野線(鶴野4号橋付近〜鉄山橋付近)解除日時:令和3年4月23
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,21/04/16) (北海道)
函館市ANSINメール [2021/04/16 13:40:00]冬期間の車両通行止めを解除しますのでお知らせします。解除箇所:市道亀田中野桔梗線(新中野ダム付近)解除日時:令和3年4月20日(火)
- 火災の鎮火について (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/04/16 13:24:17]こちらは、防災サロマです。午前11時40分頃、発生しました火災は、若里地区の野火でしたが、午後1時、鎮火しましたのでお知らせします。
- 還付金詐欺の電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 12:30:09]4月16日、苫小牧市内の一般住宅に、苫小牧市役所職員を名乗る男から「介護保険料の還付がある」「携帯電話を持って「ATM」に行って手続
- 網走市日曜・休日当番病院のお知らせ (北海道)
お知らせメール@あばしり [2021/04/16 10:00:15]令和3年4月18日の休日当番病院は、内科系網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内)北6西1電話61-3099外科系こが病院潮見1
- 還付金に関する電話に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 09:48:15]道内各地において、役場職員等をかたり、「保険料の還付金があります」という還付金詐欺と思われる電話がかかってきています。4月14日には
- 不審者の情報 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/16 08:00:16]令和3年4月15日午後2時40分頃、滝川市東町6丁目1番付近において、小学生男児が年齢30〜50歳くらい、身長165センチくらい、体
- 熊の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 19:33:22]本日午後2時30分ころ、砂川市北光付近において、熊1頭が目撃されました。熊を発見した際は絶対に近づかず、すぐに110番通報してくださ
- 不審者の目撃情報! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 18:32:05]4月15日午前7時30分ころ、札幌市内を走行中の列車内で、通学中の女子生徒が不審者にスマートフォンのカメラを向けられる事案が発生しま
- 新規採用職員の紹介(?間翔) (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/04/15 18:30:44]こちらは防災さろまです。今週は、4月1日から新しく佐呂間町の職員となりました職員をご紹介します。4月から新しく佐呂間町に奉職すること
- 還付金に関する電話に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 17:01:16]釧路警察署、池田警察署、帯広警察署管内で市役所職員等を名乗る者から「介護保険の還付金があるので、金融機関で手続きします。」などという
- 還付金詐欺の電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 16:56:19]帯広市内で、市役所及び信用金庫職員を名乗る者から「介護保険料の還付金がある」「通帳とキャッシュカードを持って、スーパーのATMに行っ
- 変質者の出没〜厚別区 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 16:32:11]4月14日午後6時頃、大谷地東3丁目の商業施設内において、全裸の変質者が出没しました。変質者は、20歳代、170センチメートルくらい
- 特殊詐欺被害の発生〜厚別区 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 16:30:17]4月14日、厚別区内の一般住宅に、区役所職員を名乗る男から「介護保険料が多く支払われている。」等と電話があり、さらに金融機関の職員を
- 還付金詐欺の電話にご注意!(連続発生) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 16:00:07]4月13日、芦別市内の複数の高齢者宅に、芦別市役所の介護保険係を名のる男から還付金詐欺の電話がかかってきています。犯人は、「介護保険
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2021/04/15 15:54:51]【交通安全指導員を募集】興味がある方やくわしく聞きたい方はご連絡ください。http://www.city.shibetsu.lg.j
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 15:30:05]令和3年4月14日午後0時30分頃、砂川市内の一般住宅に、氏名を語らない男性から「190円多くもらっている」「返還するので口座番号を
- 不審者の出没 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 15:07:59]4月14日午後7時40分頃、北広島市虹ヶ丘1丁目付近で、女性の前で自分のズボン前部をつかみ奇声をあげる不審者が出没しました。不審者は
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ (北海道)
ほっとメール@しゃり [2021/04/15 14:49:14]こんにちは。ほっとメール@しゃりです。斜里町では、4月15日(木)付けで、新型コロナウイルスワクチン接種券付クーポン券を斜里町に住所
- 還付金詐欺事件の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 14:42:06]令和3年4月15日、江別市内の家庭に市役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある」「金融機関から電話があります」などという電話の後
- 「ながら見守り」で子どもの安全を守ろう! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 13:40:12]こんにちは!名寄警察署です。「ながら見守り」とは、買い物や犬の散歩、ウォーキングなど、日常生活を送る中で防犯の視点を持って子どもたち
- 事業所を狙った侵入窃盗の発生(洞爺湖町) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 13:36:58]4月14日の日中、洞爺湖町本町の事業所から現金が盗まれる事件が発生しました。事業所を不在にする際は、すべてのドア、窓を確実に施錠し、
- 還付金詐欺の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 13:25:45]本日、千歳市内で市役所職員を名乗る者から「介護保険の還付金がある。今すぐATMに行ってください。」という還付金詐欺の電話がかかってき
- 融資保証金詐欺に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 12:09:19]会社事務所や会社経営者の自宅に「誰にでも融資」、「担保不要、低金利で融資」、「簡単な審査で即日融資」といった内容のファックスが送られ
- 被疑者の検挙 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 11:58:26]4月13日午前1時30分頃、札幌市北区北35条西4丁目のコンビニで発生した強盗事件については、本日被疑者を検挙しました。捜査へのご協
- 「新型コロナウイルス感染症」について (北海道)
南富良野町防災メール配信サービス [2021/04/15 11:40:47]富良野市から新型コロナウイルス感染症についてお知らせです。富良野市農業体験者滞在施設(西麻町)の利用者1名が、4月14日、PCR検査
- 架空請求詐欺の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 11:01:00]4月11日、白石区に居住する男性がパソコンを使用中、『ウイルスに感染しました。』との警告画面が表示されたことから、その画面に表示され
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2021/04/15 10:11:38]【マイプラン・マイスタディが変わりました】団体等の自主的活動を支援する「マイプラン・マイスタディ」と「うるおい楽習塾」が新たな制度と
- 【防犯対策】見かけた方は声掛けを!!(還付金詐欺) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/15 10:00:59]3月以降札幌市内において、役所職員をかたって電話をし、保険料の還付に必要な手続きを装って、ATMを指示通り操作させ、送金させる還付金
- 【不審者情報】不審者に注意!(釧路市文苑) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 19:59:35]令和3年4月14日午後0時ころ、釧路市文苑2丁目において児童が歩行中、車に乗った40歳から45歳くらいの男にスマートフォンを向けられ
- 不審者の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 19:39:55]本日午後3時10分頃、女子中学生が帰宅中に、網走市南12条西3丁目で白色系の車に乗っている、マスク、サングラスを着用した男から、ひわ
- 4/14 痴漢の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 19:22:34]令和3年4月14日午後3時頃、江別市野幌町48番地先の歩道上で女性が自転車に乗車し後方から走行してきた男に身体を触られる事案が発生し
- 還付金に関する不審電話に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 18:41:49]本年4月14日午前11時10分頃、当署管内の居住者宅に介護保険料の過払いによる還付金についての不審な電話がありました。心当たりがない
- 還付金詐欺の被害発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 18:36:58]本日、静内警察署管内に住む女性のもとに、町役場職員を名のる男から「還付金があるので、後ほどコールセンターから電話があります」との電話
- 新規採用職員の紹介(鈴木大介)について (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/04/14 18:30:42]4月から新しく佐呂間町に奉職することになりました鈴木大介です。保健福祉課介護保険係兼地域包括支援センター総務係に配属されました。出身
- 特殊詐欺の予兆電話に注意!(苫小牧市) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 18:00:16]4月14日、一般住宅に、苫小牧市役所職員を名乗る男から「介護保険料の払い戻しがあるので、銀行、口座番号を教えて欲しい。」などの電話が
- 還付金詐欺の電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 17:37:30]令和3年4月14日午後2時頃、釧路市内の一般住宅に市役所職員を名乗る男から「健康保険の還付金があるので、金融機関で手続きします。」な
- 特殊詐欺の予兆電話の認知について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 17:25:22]令和3年4月14日、札幌市東区に居住する女性に対し、東区役所職員を名乗る男から「介護保険3万5000円から3万8000円を還付します
- 【特殊詐欺】キャッシュカード詐欺盗の発生(4/12) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 17:11:49]4月12日、西区内の60歳代女性宅に、警察官を名乗る男から「挙動不審の男を捕まえたらあなたのキャッシュカードを持っていました。」「コ
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2021/04/14 16:44:57]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 不審者に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 16:35:56]昨日午後6時頃、室蘭市高砂町4丁目から天神町付近で、下校中の女子中学生が、男に後をつけられ、スマートフォンのカメラを向けられる事案が
- 還付金詐欺に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 16:35:01]令和3年4月14日、江別市内の家庭に市役所職員をかたり「介護保険の払戻しがある。」「通知書を探してください。」「どこの銀行がいいです
- 札幌市などで還付金詐欺の予兆電話が入電中!〜付近にお住まいのご家族へ転送を (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 16:10:28]現在、札幌市白石区、千歳市、恵庭市のお宅に、役所職員をかたり、「保険料の還付金があります」などという還付金詐欺と思われる電話が次々と
- 還付金詐欺の予兆電話が連続発生中(名寄市) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 16:00:12]4月13日、名寄市内で、市役所職員や年金機構職員を名乗るものから「還付金があるのでATMへ行ってください。」などの電話が来て、ATM
- 年金支給日を狙った詐欺にご注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 15:56:17]今月15日は年金支給日です。年金支給日の前後には、年金をだまし取ろうとする犯人から不審な電話がかかってくる可能性があります。最近では
- 還付金詐欺、発生中!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 15:07:04]本日、千歳市内と恵庭市内で、市役所職員を名乗る者から「介護保険の過払い金がある。キャッシュカードを持ってATMへ行くように」などとい
- 【至急】オレオレ詐欺の予兆電話が入電中! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 13:31:12]現在、帯広市内の高齢者方にオレオレ詐欺の予兆電話が入電しています。内容は息子をかたり、「病院で財布を盗まれた。警察から電話がくるから
- 【解除通知】国道276号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/04/14 12:13:47]通行止の解除をお知らせします。■国道276号■喜茂別町鈴川〜伊達市大滝区清原町(規制延長10.8km)■2021年4月13日午後11
- 公的機関からの還付金手続きはATMでは行いません!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 12:00:29]昨日昼頃、富良野市内の高齢女性宅に役所職員を騙る者から「介護保険の還付金」を装う詐欺の予兆電話がかかってきました。公的機関からの還付
- 不審者の出没 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 11:51:47]4月13日午後4時30分ころ、旭川市西神楽北1条2丁目付近路上において、10代の女性が車に乗車した見知らぬ男から手招きをされる事案が
- のぞき容疑の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 11:50:39]4月10日午前0時20分ころ、旭川市東8条6丁目の共同住宅において、何者かに窓から室内を覗かれる事案が発生しました。不審者を見掛けた
- 還付金詐欺の電話に注意 (北海道)
石狩市メール配信サービス [2021/04/14 11:48:25]4月12日、石狩市の一般住宅に市役所職員を名乗る男から「介護医療の還付金があるので、ATMで手続きをします。」等と詐欺の電話があり、
- 【特殊詐欺に注意!】市内に予兆電話がきています。ご注意ください。 (北海道)
富良野市安全・安心メール [2021/04/14 11:30:48]市民協働課からのお知らせです。4月13日頃、市内の高齢女性宅に、市役所職員を名乗る者から、「介護保険の還付金がある」などど装う詐欺の
- 浦幌町メルマガ?新型コロナウイルス感染症の特設サイトについて(令和3年4月13日更新) (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2021/04/14 10:31:08]長期化している新型コロナウイルス感染症について、町民の皆さまへ最新で正しい情報をお知らせするとともに、一人ひとりが感染しない取組みを
- 浦幌町メルマガ?新型コロナウイルスワクチン接種券の発送について(令和3年4月13日更新) (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2021/04/14 10:30:07]令和3年4月13日の北海道新聞(朝刊)十勝紙面に掲載された記事において、浦幌町の「接種券発送日」に一部誤りがあり誤解を招く内容となっ
- [さほっちメェーる]$B$*OM$S$HD{@5(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2021/04/14 10:12:45]広報しべつ4月号に掲載した運転免許更新時講習について、本日4月14日(水)の違反者講習の開催時間を午後6時〜8時と掲載しましたが、正
- 声かけ事案の発生【R3.4.13】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 09:01:01]令和3年4月13日午後4時0分ころ、札幌市豊平区豊平6条6丁目付近において、下校中の男子児童が、付近に立っていた男に「来て」と声を掛
- 車上ねらいに注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 08:55:20]枝幸警察署管内での発生はありませんが、車上ねらいの発生に注意が必要です。車上ねらいの被害に遭わないためには、「車内に荷物を放置しない
- 神社や集会所での侵入者に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 08:25:53]2月13日から4月10日までの間、天塩郡遠別町内の神社や集会所に何者かが侵入し、室内を荒らされるなどの被害が発生しています。無人とな
- 不審者情報 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/14 08:00:16]令和3年4月12日午後2時30分頃、滝川市東町5丁目2番付近において、小学生女児が年齢30〜40歳くらい、身長160センチくらい、体
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2021/04/14 04:50:51]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 【実施通知】国道276号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2021/04/14 01:34:46]通行止の実施をお知らせします。■国道276号■喜茂別町鈴川〜伊達市大滝区清原町(規制延長10.8km)■2021年4月13日午後11
- 暴風警報解除 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/04/13 23:31:42]防災サロマです。佐呂間町全域に発表されておりました暴風警報は23時30分に解除されました。以上、防災サロマでした。登録内容の変更・配
- 気象警報・特別警報 (北海道)
大空町メール配信サービス [2021/04/13 23:28:09]2021年04月13日23時27分発表強風注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。【大空町】雷注意報強風注意報【雷】注意期
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/13 20:07:43]本日午後3時頃、留萌市内で還付金詐欺の被害が発生しました。市役所職員をかたる男から「介護保険料を払いすぎている」「使っている銀行はど
- 【緊急】還付金詐欺の予兆電話が入電中!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/13 19:19:35]帯広市の稲田地区において、現在、市役所職員を名乗る者から「介護保険料を払いすぎているのでお金が戻ってくる」などと言われ、口座番号や個
- 架空請求詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/13 19:10:35]4月12日、携帯電話で動画サイトを閲覧していたところ、有料サイトに登録されましたと表示が出て、書かれていた電話番号に電話すると、高額
- 還付金詐欺情報 (北海道)
防災・安心メールさろま [2021/04/13 18:30:52]こちらは防災さろまです。昨日から、引き続きとなりますが、還付金等の詐欺について、遠軽警察署から再度注意を呼び掛けていますのでお伝えし
- 【緊急】市役所職員を騙る「還付金詐欺」の電話にご注意を! (北海道)
お知らせメール@あばしり [2021/04/13 18:07:51]網走警察署より、現在、網走市内において、市役所職員を騙り、「介護保険の還付金がある」等と嘘を言い、ATMで手続をするように指示する「
- 不審者の出没〜厚別区 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2021/04/13 17:59:05]4月12日午後4時30分頃、厚別中央2条5丁目の商業施設内において、女性を注視する不審者が出没しました。不審者は、年齢50歳くらい、
- 不審者情報【声かけ】 (北海道)
石狩市メール配信サービス [2021/04/13 17:10:08]1.態様:声かけ2.発生場所:石狩市花川北3条4丁目花川北中学校付近3.発生日時:令和3年4月13日(火曜日)午前7時35分頃4.被
期間 | 2008/01/01 ~ 2024/06/25 | 総数 | 153,217 | 43,401 ~ 43,500 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |