栃木県 高根沢町防災・防犯通知メールサービス
交通事故情報について
2018/12/20 14:00:13
スポンサーリンク
栃木県 高根沢町防災・防犯通知メールサービス
(スマートフォン版)
12月19日(水)の17時ごろ、高根沢町石末地内の県道において、オートバイと歩行者による交通事故が発生し、歩行者の女性が亡くなりました。
 運転手の皆さんは、信号機や一時停止は確実に守り、交差点では徐行と周囲の安全確認を忘れずに運転を心がけましょう。
 歩行者の皆さんは、安全確認と明るい服装や反射材等を身につけるなど、自分の存在を知らせるよう工夫しましょう。
 師走に向け慌ただしいこれからの時期は、余裕のある運転とライト4(フォー)運動を徹底しましょう。

※ライト4(フォー)運動
秋から冬にかけては午後4〜6時台に交通事故の発生が集中するため、夕暮れ時の視認性低下による「見落とし」「発見の遅れ」を防止するため、車の前照灯を早期に点灯(午後4時に一斉点灯)するとともに、夜間は、先行車や対向車等(自転車含む)が無いときは、「原則ハイビーム走行」を徹底し、歩行者などを少しでも早く発見できるようにしましょう。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

地域安全課
栃木県 高根沢町防災・防犯通知メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【サルの目撃情報について】 (栃木県)
    [2025/06/18 09:49:03]
    本日5時頃宝石台地内で、また6時30分頃石末地内でニホンザルの出没情報がありました。ニホンザルを目撃したら、近づかず、興奮させないように静かにニホンザルから見えない場所に避難してください。ま
  • 【盗撮被害に注意!!】 (栃木県)
    [2025/06/09 14:34:40]
    令和7年6月7日午後2時ころ、高根沢町地内の店舗で、小学生が買い物中に不審な男性から容姿を盗撮される被害がありました。その不審な男性は、年齢30歳から40歳位、黒色短髪、上衣黒色の服、下衣黒
  • Jアラート(全国瞬時警報システム)の情報伝達訓練について (栃木県)
    [2025/05/28 09:00:15]
    本日11時から防災行政無線を用いた情報伝達訓練(試験放送)を実施します。この情報伝達訓練は、地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え全国一斉に行われるもので、町内57か所に設置されている防災行
  • 【不審者事案の解決について】 (栃木県)
    [2025/05/27 13:11:42]
    令和7年5月8日にメール配信した、5月7日高根沢町宝積寺地内の公園で発生した不審者事案については、行為者を特定して解決となりました。ご協力ありがとうございました。配信元:さくら警察署連絡先:
  • 【不審者に注意!!】 (栃木県)
    [2025/05/08 17:52:38]
    昨日(5月7日)午後3時頃、高根沢町宝積寺地内の公園で中学生が遊んでいたところ、近くにいた不審な男から、「何年生?」「名前なんて言うの?」などと声をかけられ、中学生が追いかけられる事案が発生

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通事故情報について