交通事故情報について |
2018/12/20 14:00:13 |
スポンサーリンク
12月19日(水)の17時ごろ、高根沢町石末地内の県道において、オートバイと歩行者による交通事故が発生し、歩行者の女性が亡くなりました。
運転手の皆さんは、信号機や一時停止は確実に守り、交差点では徐行と周囲の安全確認を忘れずに運転を心がけましょう。
歩行者の皆さんは、安全確認と明るい服装や反射材等を身につけるなど、自分の存在を知らせるよう工夫しましょう。
師走に向け慌ただしいこれからの時期は、余裕のある運転とライト4(フォー)運動を徹底しましょう。
※ライト4(フォー)運動
秋から冬にかけては午後4〜6時台に交通事故の発生が集中するため、夕暮れ時の視認性低下による「見落とし」「発見の遅れ」を防止するため、車の前照灯を早期に点灯(午後4時に一斉点灯)するとともに、夜間は、先行車や対向車等(自転車含む)が無いときは、「原則ハイビーム走行」を徹底し、歩行者などを少しでも早く発見できるようにしましょう。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
地域安全課
運転手の皆さんは、信号機や一時停止は確実に守り、交差点では徐行と周囲の安全確認を忘れずに運転を心がけましょう。
歩行者の皆さんは、安全確認と明るい服装や反射材等を身につけるなど、自分の存在を知らせるよう工夫しましょう。
師走に向け慌ただしいこれからの時期は、余裕のある運転とライト4(フォー)運動を徹底しましょう。
※ライト4(フォー)運動
秋から冬にかけては午後4〜6時台に交通事故の発生が集中するため、夕暮れ時の視認性低下による「見落とし」「発見の遅れ」を防止するため、車の前照灯を早期に点灯(午後4時に一斉点灯)するとともに、夜間は、先行車や対向車等(自転車含む)が無いときは、「原則ハイビーム走行」を徹底し、歩行者などを少しでも早く発見できるようにしましょう。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
地域安全課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【募集(1.31(金)まで:社会福祉協議会】災害ボランティア講座<災害ボランティアセンター編>の開催(2.8(土))について (栃木県)
[2025/01/07 08:30:04]高根沢町社会福祉協議会では、災害時に立ち上がる災害ボランティアセンターとは何か、地域のこと自分のことについて理解を深めるため、「■災害ボランティアセンター編」を開催します。災害時に地域で立ち
- 【募集:社会福祉協議会】災害ボランティア講座<はじめて編>の開催について (栃木県)
[2024/12/13 09:00:05]高根沢町社会福祉協議会では、地域防災や災害ボランティアの基礎知識習得のため、高根沢町の防災計画についての基本的な理解を深める入門編を開催します。災害ボランティアに興味はあるけど、どんなことか
- 【金属盗やタイヤ泥棒に注意!】 (栃木県)
[2024/12/11 13:54:21]県内では、相変わらず太陽光発電所の銅線が盗まれる事件が発生しており、高根沢町では、ホイール付きタイヤの盗難が増えています。太陽光発電所の近所にお住いの方は、不審な車両が停まっていたり、敷地内
- 年末の交通安全県民総ぐるみ運動の実施 (栃木県)
[2024/12/11 08:00:04]令和6年12月11日(水)から12月31日(火)までの21日間、年末の交通安全県民総ぐるみ運動が実施されます。年末は交通事故が増加傾向にあります。飲酒の機会が増えるため、飲酒運転による重大事
- 交通死亡事故多発警報の発令について (栃木県)
[2024/12/02 11:42:42]令和6年11月29日(金)から12月5日(木)までの7日間、「交通死亡事故多発警報」が発令されています。栃木県内において、11月23日から29日までの7日間で4件の交通事故が発生しており、う