栃木県 市貝町防災メール
台風7号に備えた対策について【町民・生産農家の皆様へ】
2024/08/15 12:30:39
スポンサーリンク
栃木県 市貝町防災メール
(スマートフォン版)
こちらは市貝町役場です。

【町民の皆様へ】

週末にかけて台風7号の接近により、大雨等の影響が予想されていますので、以下の点にご注意ください。

・5段階の警戒レベルやハザードマップを事前に確認
・食料や水の備蓄
・テレビやラジオ、インターネット等でこまめに情報収集
・不要不急の外出を控える

〇市貝町ハザードマップ
https://www.town.ichikai.tochigi.jp/Info/849

【生産農家の皆様へ】

台風7号の接近に伴い、大雨や強風が予想されます。
ため池、水路回りの点検、ビニールハウス等への強風被害、農作物被害への対策をお願いします。

市貝町役場
TEL:0285−68−1111(代表)



登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
栃木県 市貝町防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【厳重警戒】忍び込み事件の連続発生について (栃木県)
    [2025/02/20 13:23:08]
    こちらは市貝町役場です。町内で、下記のとおり、忍び込み事件がさらに発生しました。町では、茂木署と連携し、警戒を強化しています。○発生状況等発生時間帯:2月19日夜間から20日未明頃発生場所:
  • 【厳重警戒】忍び込み事件や車上狙いの連続発生について (栃木県)
    [2025/02/17 12:45:38]
    こちらは市貝町役場です。町内で、本年に入り、忍び込み事件等が連続発生しています。万一、家に入ってきた犯人と鉢合わせになってしまったら、自分や家族の身の安全を最優先し、ためらいなく110番通報
  • 【厳重警戒】火災の多発について (栃木県)
    [2025/02/09 15:00:39]
    こちらは市貝町役場です。2月8、9日の2日間に、町内で2件の火災が発生しております。この時季は、空気が乾燥し、風の強い日が続きますので、火災予防のため、不用意な火の取扱いはやめましょう。市貝
  • 鎮火案内 (栃木県)
    [2025/02/09 00:10:40]
    消防本部より、お知らせします。さきほどの大谷津地内の火災は鎮火しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 火災発生 (栃木県)
    [2025/02/08 20:41:39]
    消防団:第2次出場(2分団)。消防本部より、お知らせします。ただいま、市貝町大谷津地内栃木ファーム大谷津牧場付近で、建物火災が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
台風7号に備えた対策について【町民・生産農家の皆様へ】