栃木県 上三川町情報メール「かみたんメール」
【交通安全】交通死亡事故の発生!!
2019/05/27 11:00:22
スポンサーリンク
栃木県 上三川町情報メール「かみたんメール」
(スマートフォン版)
5月26日午前11時45分ころ、上三川町東汗の県道で、高齢者1名が死亡する交通事故が発生しました。
事故の形態は、高齢者が運転する軽自動車が対向車線を走行中の乗用車と接触し、その後方を走行していた乗用車と衝突した交通事故でした。
悲惨な交通事故を1件でもなくすため、3S(スリーエス)運動「SEE(よく見て)・SLOW(減速)・STOP(とまる)」や、横断歩道付近に歩行者がいる場合には、横断歩道手前で停止し、歩行者を横断させるなど、歩行者優先の余裕を持った運転にご協力をお願いいたします。
また、週末から高気圧に覆われ、県内各所で気温が上昇し猛暑日になるなど気候変化が激しいことから、車両運転時に体調不良と感じた場合には、無理をせず休憩をこまめにとるなど、安全運転を心がけてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

------------------------
上三川町
地域生活課 生活係
電話番号 0285-56-9129
------------------------
栃木県 上三川町情報メール「かみたんメール」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 図書館にキッチンカーがやってくる! (栃木県)
    [2025/04/11 12:00:29]
    ◆◆◆図書館にキッチンカーがやってくる!◆◆◆本を読んで頭を使ったら、軽い食事で休憩しよう!メニューは焼きそば、ロングポテト、かき氷!他にもあるよ♪日時:2025年4月26日(土)10時から
  • 上三川町立図書館で簡単な紙もの工作会を開催いたします (栃木県)
    [2025/04/11 12:00:22]
    ◆◆◆紙ものを楽しむ会◆◆◆図書館で簡単な紙もの工作をお試し感覚で楽しんでみませんか?「スタンプがワンポイントのメモ帳」「プレゼントにできるお手伝い券」「折り紙の封筒」などを作ります。日時:
  • 参加者募集『生涯学習センター開講式・公開講座』 (栃木県)
    [2025/04/09 15:00:15]
    ■■■講話「地域に根ざす料理人の歩み」■■■今年度の講座がスタートします!未来へ向けた「食育」「地産地消」「心からのおもてなし」を故郷宇都宮で実践する世界的シェフのこれまでとこれからを学びま
  • 上三川城址公園でお花見しようよ! (栃木県)
    [2025/04/03 15:14:28]
    昨年に続き、第二弾のお花見イベントを開催します!!本イベントは、栃木県建築士会宇都宮支部主催による「まちなか賑わい創出」を目的としたもので、どなたでも自由に参加できる気軽なイベントとなってい
  • 令和7年度上三川町家庭用脱炭素推進設備等導入補助について (栃木県)
    [2025/04/01 10:00:50]
    町では、カーボンニュートラルに向けた具体的な施策として、町民のクリーンエネルギー利用を積極的に支援し、脱炭素社会の実現や災害に強い安心・安全なまちづくりを目的として、家庭における脱炭素推進設

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【交通安全】交通死亡事故の発生!!