振り込め詐欺の電話に注意 |
2010/04/17 15:43:44 |
4月15日、日光署管内において、息子を名乗ったオレオレ詐欺のアポ電の相談を受理しています。
概要は、息子の名前を名乗り、風邪で声がかすれたように装い携帯電話を無くし番号が変わった。会社の金を使い切ってしまった。などと言って現金を要求するも
のです。
相談者が家族や本人に確認し、オレオレ詐欺と分かったものですが、宇都宮東警察署でも同様の相談を受理しています。
携帯電話を無くした・番号が変わった・風邪をひいて声が変わった等というのは典型的なオレオレ詐欺の手口です。
そのような電話が掛かってきた場合には、振り込まずに家族や本人の確認し、警察に通報して下さい。
矢板警察署 0287−43−0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- その他の情報 (栃木県)
[2025/07/06 16:10:03]
熊の出没に注意!本日(7月6日)午後2時20分ころ、那須塩原市上塩原地内の山林において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激すること無く
- その他の情報 (栃木県)
[2025/07/06 14:10:49]
熊による負傷者の発生!本日(7月6日)午前10時30分ころ、那須塩原市中塩原地内の山林において、男性が体長約1.7メートルの熊に襲われる事案が発生しました。熊を目撃した場合は、決して近づいた
- その他の情報 (栃木県)
[2025/07/06 08:52:13]
熊による負傷者の発生!!本日(7月6日)午前5時30分ころ、那須塩原市上塩原地内(塩原交番から西北西方約2.8キロメートル先)において、男性が体長約1メートルの熊1頭に襲われる事案が発生しま
- その他の情報 (栃木県)
[2025/07/05 19:24:14]
熊の出没に注意!!本日(7月5日)午後5時59分ころ、那須塩原市塩野崎地内(黒磯板室インターチェンジ料金所から東方約850メートル先)において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました
- 行方不明者情報 (栃木県)
[2025/07/05 09:35:35]
令和7年7月2日(水)夕方ころから、鹿沼市入粟野地内在住の90代の女性が行方不明になっています。女性の特徴は、身長150センチくらい、体格中肉、白髪頭、髪を後ろに束ねて肩くらいの長さ、服装は