振り込め詐欺の電話に注意 |
2010/04/17 15:43:44 |
4月15日、日光署管内において、息子を名乗ったオレオレ詐欺のアポ電の相談を受理しています。
概要は、息子の名前を名乗り、風邪で声がかすれたように装い携帯電話を無くし番号が変わった。会社の金を使い切ってしまった。などと言って現金を要求するも
のです。
相談者が家族や本人に確認し、オレオレ詐欺と分かったものですが、宇都宮東警察署でも同様の相談を受理しています。
携帯電話を無くした・番号が変わった・風邪をひいて声が変わった等というのは典型的なオレオレ詐欺の手口です。
そのような電話が掛かってきた場合には、振り込まずに家族や本人の確認し、警察に通報して下さい。
矢板警察署 0287−43−0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者情報 (栃木県)
[2025/07/27 11:16:38]
[行方不明者の手配]午前5時ころ、下野市祇園2丁目地内の自宅から60代男性が自宅を出たまま所在不明となっています。男性の特徴は、身長170センチメートル位、中肉、白髪短髪、紺色の半袖、茶色っ
- その他の情報 (栃木県)
[2025/07/27 09:30:27]
熊の出没に注意!!昨日(7月26日)午後6時38分ころ、那須塩原市下田野地内において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激することなく、
- 子供や女性に対する不審者情報等 (栃木県)
[2025/07/27 09:28:33]
令和7年7月26日午後7時45分頃、宇都宮市御幸ケ原町地内の道路上にて、女子中学生が、見知らぬ男に後を付けられ、「タイプなんだ、インスタ教えて」と声を掛けられる事案が発生しました。男は、20
- その他の情報 (栃木県)
[2025/07/27 09:23:34]
熊の出没に注意!!本日(7月26日)午前6時25分ころ、那須郡那須町大字高久乙地内において、体長約60センチメートルの熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近づいたり、刺激
- 行方不明者情報 (栃木県)
[2025/07/27 09:16:16]
行方不明者の手配解除について昨日(7月26日)に配信しました、80代男性については、無事に発見となりました。ご協力ありがとうございました。配信元:那須塩原警察署連絡先:0287-67-011