【その他の犯罪情報】 |
2024/09/27 11:41:41 |
スポンサーリンク
≪給湯器や浴室の点検商法業者に注意!≫
●ここ数日,鹿嶋市内の一般民家の固定電話に対して、給湯器や浴室の点検についてアポイントメントを取り付けようとする電話が掛かって来ています。
●こういった業者は,点検を口実に消費者宅を訪問し,不安をあおることで高額な契約を締結させる悪質な訪問販売業者の可能性があります。
●点検や修理については,まず点検が必要か,その業者に信頼がおけるか,契約内容が適正か,適正価格か等,よく吟味したうえで依頼するようにお願いします。
●特定商取引法で,事業者は,訪問販売をしようとするときは,勧誘に先立って,消費者に対して以下のことを告げなければなりません。
1 事業者の氏名(名称)
2 契約の締結について勧誘する目的であること
3 販売しようとする商品(権利,役務)の種類
●悪質な訪問販売業者の中には,
役務提供契約を結んだにも関わらず,契約書を交付しない
料金を支払ったにもかかわらず,工事を行わない(途中で工事をやめてしまう)
クーリングオフ(契約解除)に応じない
等の悪質行為に及ぶ業者もいることから注意してください。
●悪質な業者による勧誘は,キッパリ断り,しつこい場合には110番通報してください。
●万一,悪質な業者と契約してしまったときは,消費生活センター”188”もしくは警察まで相談してください。
?茨城県鹿嶋警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
●ここ数日,鹿嶋市内の一般民家の固定電話に対して、給湯器や浴室の点検についてアポイントメントを取り付けようとする電話が掛かって来ています。
●こういった業者は,点検を口実に消費者宅を訪問し,不安をあおることで高額な契約を締結させる悪質な訪問販売業者の可能性があります。
●点検や修理については,まず点検が必要か,その業者に信頼がおけるか,契約内容が適正か,適正価格か等,よく吟味したうえで依頼するようにお願いします。
●特定商取引法で,事業者は,訪問販売をしようとするときは,勧誘に先立って,消費者に対して以下のことを告げなければなりません。
1 事業者の氏名(名称)
2 契約の締結について勧誘する目的であること
3 販売しようとする商品(権利,役務)の種類
●悪質な訪問販売業者の中には,
役務提供契約を結んだにも関わらず,契約書を交付しない
料金を支払ったにもかかわらず,工事を行わない(途中で工事をやめてしまう)
クーリングオフ(契約解除)に応じない
等の悪質行為に及ぶ業者もいることから注意してください。
●悪質な業者による勧誘は,キッパリ断り,しつこい場合には110番通報してください。
●万一,悪質な業者と契約してしまったときは,消費生活センター”188”もしくは警察まで相談してください。
?茨城県鹿嶋警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【行方不明者に関する情報提供依頼】 (茨城県)
[2025/04/27 19:59:42]行方不明者の発見について◆本日、本メールにより情報提供を依頼した80歳代の男性については、無事に帰宅されましたので、手配を解除します。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。茨城県取手警察署-
- 【行方不明者に関する情報提供依頼】 (茨城県)
[2025/04/27 18:26:56]●令和7年4月25日午後6時頃、取手市小浮気地内において、80歳代の男性が行方不明となっています。●男性の特徴は、身長155センチメートルくらい体格やせ型頭髪白髪の短髪使用車両色、形不明の自
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/26 16:35:19]〇本日、大子町居住の方の携帯電話に、+(プラス)から始まり、末尾が0110と、警察関係の電話番号と思わせる電話番号から、ニセ電話詐欺の着信がありました。〇内容は、徳島県警察を名乗り、あなた名
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(龍ケ崎市内で発生) (茨城県)
[2025/04/26 12:07:07]《不審な電話に注意!》●本日(4月26日)、龍ケ崎市内に居住している方の携帯電話に、「茨城県警察」の警察官を騙る不審な電話が架かってきています。●電話の相手は、茨城県警です。マネーロンダリン
- ひばりくん防犯メール【高島屋をかたるニセ電話詐欺に注意!】 (茨城県)
[2025/04/25 18:29:26]《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月25日)、取手市内に住む方の固定電話に、高島屋の店員を名乗る者からの不審な電話がありました。◆偽者の高島屋の店員は・柏の高島屋なんですけど、ご主人様はい