|
【その他の犯罪情報】 |
|
2024/09/27 11:41:41 |
≪給湯器や浴室の点検商法業者に注意!≫
●ここ数日,鹿嶋市内の一般民家の固定電話に対して、給湯器や浴室の点検についてアポイントメントを取り付けようとする電話が掛かって来ています。
●こういった業者は,点検を口実に消費者宅を訪問し,不安をあおることで高額な契約を締結させる悪質な訪問販売業者の可能性があります。
●点検や修理については,まず点検が必要か,その業者に信頼がおけるか,契約内容が適正か,適正価格か等,よく吟味したうえで依頼するようにお願いします。
●特定商取引法で,事業者は,訪問販売をしようとするときは,勧誘に先立って,消費者に対して以下のことを告げなければなりません。
1 事業者の氏名(名称)
2 契約の締結について勧誘する目的であること
3 販売しようとする商品(権利,役務)の種類
●悪質な訪問販売業者の中には,
役務提供契約を結んだにも関わらず,契約書を交付しない
料金を支払ったにもかかわらず,工事を行わない(途中で工事をやめてしまう)
クーリングオフ(契約解除)に応じない
等の悪質行為に及ぶ業者もいることから注意してください。
●悪質な業者による勧誘は,キッパリ断り,しつこい場合には110番通報してください。
●万一,悪質な業者と契約してしまったときは,消費生活センター”188”もしくは警察まで相談してください。
?茨城県鹿嶋警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/10/25 13:07:17]
《不審者情報》●令和7年10月25日午前10時40分頃、古河市内にある上大野小学校の正門付近をうろつく不審者の目撃事案がありました。●目撃された男は、年齢30歳代から40歳代で自転車を使用し
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/10/25 11:49:17]
〇本日、午前10時30分ころ、神栖市矢田部地内の住宅地付近において、猪が目撃されています。〇猪に遭遇した場合は、猪を刺激しないよう近づかないエサをあげない目を合わせない大声を出したり、追い掛
- その他の犯罪情報 (茨城県)
[2025/10/25 10:32:08]
【自動車盗難事件が発生!!】◆令和7年10月24日から令和7年10月25日にかけて、下妻市内において普通乗用自動車(レクサス)が盗まれる盗難事件が発生しました。◆防犯対策として、1ハンドルロ
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(結城市内で侵入盗が発生) (茨城県)
[2025/10/25 10:01:07]
《住宅侵入窃盗に注意!》◆昨日深夜から本日(10月25日)早朝にかけ、結城市大字上山川地内で一般住宅に対する住宅侵入窃盗(忍込み)事件が発生しました。◆犯人は自宅の戸締りをしていても、ガラス
- 緑7-30【特殊詐欺の前兆電話の発生について】 (茨城県)
[2025/10/24 16:43:14]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》10月24日(金)、東橋本地区、大島地区において、通信事業者をかたる詐欺の電話が多数かかってきています。この手口では、「この電話は数時間