沖縄県 宮古島市防災情報システムによるメール配信
不発弾安全化処理のお知らせ
2023/09/14 13:30:12
スポンサーリンク
沖縄県 宮古島市防災情報システムによるメール配信
(スマートフォン版)
 不発弾安全化処理が以下の日程で実施されます。
 処理作業中は、処理現場付近への立入・交通規制を行います。市民の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、安全確保のためご理解とご協力をよろしくお願いします。
               
 ■ 処理予定日:令和5年9月30日(土) 、10月1日(日)(予備日:10月2日(月))
 ■ 処理予定時間:4時30分〜7時30分頃
 ■ 処理場所:宮古島市平良字西里地内 ※周知チラシ参照
 ■ 弾種・数量:米国製50kg爆弾(弾頭信管あり)5発
 ■ 避難対象区域:処理作業位置より半径166m ※周知チラシ参照
 ■ 避難世帯及び人数:なし
 ■ 避難場所:なし
 ■ 立入・交通規制時間:4時00分〜7時30分(作業終了まで)

 詳細は宮古島市HPをご確認ください。
 宮古島市HP:https://www.city.miyakojima.lg.jp/soshiki/shityo/soumubu/bousaikikikannri/oshirase/2023-0901-1808-269.html

 問合せ先:総務部 防災危機管理課 TEL 0980-72-3751(代)

[周知チラシ]
http://*****/

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 国民保護に関する情報 (沖縄県)
    [2023/11/21 23:16:10]
    令和05年11月21日23時15分消防庁発表ミサイル通過。ミサイル通過。先程のミサイルは22時55分頃、太平洋へ通過したものとみられます。避難の呼びかけを解除します。不審な物には決して近寄ら
  • 国民保護に関する情報 (沖縄県)
    [2023/11/21 22:46:40]
    令和05年11月21日22時46分消防庁発表ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられます。建物の中、又は地下に避難して下さい。登録内容の変更・配信解除は次のリン
  • 国民保護に関する情報 (沖縄県)
    [2023/11/15 11:03:27]
    令和05年11月15日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 【訓練】大津波警報が解除されました (沖縄県)
    [2023/11/02 11:00:07]
    【訓練です】宮古島地方に発表されました大津波警報が解除されたため、避難指示を解除致します。以上で、沖縄県広域地震・津波避難訓練を終了します。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし
  • 【訓練】大津波警報が発表されました (沖縄県)
    [2023/11/02 10:03:07]
    【訓練です】ただいま、宮古島地方に大津波警報が発表されました。直ちに海岸付近から離れ、出来るだけ高い場所に避難して下さい。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。