避難所開設及び沿岸部付近の避難指示について |
2024/08/08 17:55:22 |
スポンサーリンク
大崎町防災メールからのお知らせです。
現在,16時53分ごろに発生した,震度5強の地震に伴い,
保健センターを避難所として開設しました。
なお,津波注意報が発令されておりますので,海岸や河口付近には,近づかないようにしてください。
津波注意報の発令に伴い,沿岸部付近に,避難指示を発令します。
沿岸部付近の方は,避難してくださいますようお願いします。
避難される際は,十分注意の上,避難してくださいますよう,よろしくお願いします。
----
メール配信解除は以下のアドレスでできます。
http://www.osaki-bousai.info/index.php
----
大崎町防災メール
http://www.osaki-bousai.info
現在,16時53分ごろに発生した,震度5強の地震に伴い,
保健センターを避難所として開設しました。
なお,津波注意報が発令されておりますので,海岸や河口付近には,近づかないようにしてください。
津波注意報の発令に伴い,沿岸部付近に,避難指示を発令します。
沿岸部付近の方は,避難してくださいますようお願いします。
避難される際は,十分注意の上,避難してくださいますよう,よろしくお願いします。
----
メール配信解除は以下のアドレスでできます。
http://www.osaki-bousai.info/index.php
----
大崎町防災メール
http://www.osaki-bousai.info
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災鎮火 (鹿児島県)
[2025/02/20 23:43:25]大崎町防災メールからのお知らせです。先程発生しました大崎町野方中谷1485番地1号付近の建物火災は,鎮火いたしました。火の取扱いには十分ご注意ください。----メール配信解除は以下のアドレス
- 火災発生! (鹿児島県)
[2025/02/20 19:36:14]大崎町防災メールからのお知らせです。大崎町野方中谷1485番地1号付近で建物火災が発生しました。野方分団ならびに関係者は直ちに現場へ急行してください。----メール配信解除は以下のアドレスで
- 火災鎮火 (鹿児島県)
[2025/02/11 08:58:19]大崎町防災メールからのお知らせです。先程発生しました大崎町持留302番地付近の建物火災は,鎮火いたしました。火の取扱いには十分ご注意ください。----メール配信解除は以下のアドレスでできます
- 火災発生! (鹿児島県)
[2025/02/11 07:48:54]大崎町防災メールからのお知らせです。大崎町持留下持留302番地で建物火災が発生しました。地元分団ならびに関係者は直ちに現場へ急行してください。----メール配信解除は以下のアドレスでできます
- 火災鎮火 (鹿児島県)
[2025/02/09 15:38:00]大崎町防災メールからのお知らせです。先程発生しました大崎町永吉中尾9350番地5号付近の建物火災は,鎮火いたしました。火の取扱いには十分ご注意ください。----メール配信解除は以下のアドレス