平成28年2月火災情報 |
2016/03/04 17:30:08 |
スポンサーリンク
========================
志布志市安全・安心メール
========================
○お知らせ
現在、「平成28年 春季全国火災予防運動」が全国的に展開されています。
県内では、この時期は火災が発生しやすい時期となっております。
平成27年中の県内で発生した火災の主な出火原因は、「火入れ」「こんろ」「たき火」となっています。
火を取扱うときは、水バケツや消火器を近くに用意するなど、十分注意しましょう。
また、出かける前やおやすみ前には、今一度、火の元を確認し、火災予防に努めましょう。
※平成28年 春季全国火災予防運動 平成28年3月1日(火)から7日(月)まで
○更新内容
火災情報を更新しました。
○情報内容
1)災害情報
なし
2)気象情報
現在、警報等は発生しておりません。
2月気象警報等発表状況 0回
3)火災情報
火災発生状況(平成28年2月末時点)
●火災
建 物 2月1件 累計10件
林 野 2月0件 累計0件
車 両 2月0件 累計0件
船 舶 2月0件 累計1件
その他 2月0件 累計1件
●非火災 2月1件 累計7件
累計は、平成27年4月から平成28年2月までの合計です。
この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
志布志市安全・安心メール
========================
○お知らせ
現在、「平成28年 春季全国火災予防運動」が全国的に展開されています。
県内では、この時期は火災が発生しやすい時期となっております。
平成27年中の県内で発生した火災の主な出火原因は、「火入れ」「こんろ」「たき火」となっています。
火を取扱うときは、水バケツや消火器を近くに用意するなど、十分注意しましょう。
また、出かける前やおやすみ前には、今一度、火の元を確認し、火災予防に努めましょう。
※平成28年 春季全国火災予防運動 平成28年3月1日(火)から7日(月)まで
○更新内容
火災情報を更新しました。
○情報内容
1)災害情報
なし
2)気象情報
現在、警報等は発生しておりません。
2月気象警報等発表状況 0回
3)火災情報
火災発生状況(平成28年2月末時点)
●火災
建 物 2月1件 累計10件
林 野 2月0件 累計0件
車 両 2月0件 累計0件
船 舶 2月0件 累計1件
その他 2月0件 累計1件
●非火災 2月1件 累計7件
累計は、平成27年4月から平成28年2月までの合計です。
この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 震度速報 (鹿児島県)
[2025/01/13 21:23:36]2025年01月13日21時23分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分鹿児島県大隅で最大震度4を観測する地震が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
- 震度速報 (鹿児島県)
[2025/01/13 21:22:36]2025年01月13日21時22分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分鹿児島県大隅で最大震度4を観測する地震が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
- 震度速報 (鹿児島県)
[2025/01/13 21:21:37]2025年01月13日21時21分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分鹿児島県大隅で最大震度4を観測する地震が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
- 震度速報 (鹿児島県)
[2025/01/13 21:21:25]2025年01月13日21時21分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分鹿児島県大隅で最大震度4を観測する地震が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
- 令和6年11月交通事故発生状況 (鹿児島県)
[2024/12/27 17:30:06]==================志布志市安全・安心メール==================〇冬休み期間中の注意情報冬休み期間中は子供たちの外出する機会が増えることが予想されます。子供た