平成27年9月 うそ電話詐欺防犯情報 |
2015/09/28 17:30:41 |
==================
志布志市安全・安心メール
==================
○お知らせ
うそ電話詐欺は、認知件数、被害額とも昨年を上回り、非常に厳しい状況です。
特に、高齢者の被害が約8割強となっており、一人当たりの被害額も高額となってきています。
●認知件数 40件 ●被害総額 約1億9,750万円 (8月末現在)
特に、高齢者の方は、
○ 警察官を名乗る電話がきても信用せず、警察署に必ず相談するなどして確認する。
○ 「ゆうパック、レターパック、宅配便で現金送れ」は全て詐欺である。
○ 身に覚えのない勧誘の電話や封筒等がきたら、うそ電話詐欺を疑う。
○ 話の中に、「会社」、「警察官」、「弁護士」などが登場するのは、劇場型の手口の可能性が大であるので、う そ電話詐欺を疑う。
等に十分注意し、被害に遭わないようにしましょう。
うそ電話詐欺の被害に遭わないように、家庭内でも、第三者には個人情報を教えない等の話をするなど、防犯に対する意識を高めましょう。
〜〜 うそ電話詐欺多発! その振り込み、いっと待て!! 〜〜
この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報 (鹿児島県)
[2025/09/25 04:58:36]
2025年09月25日04時58分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。洪水注意報が解除されました。【志布志市】大雨注意報雷注意報波浪注意報【土砂災害】注意期間:25日昼
- 気象警報 (鹿児島県)
[2025/09/24 16:43:37]
2025年09月24日16時43分発表大雨警報が発表されました。【志布志市】大雨警報雷注意報波浪注意報洪水注意報【土砂災害】警戒期間:25日明け方まで注意期間:25日夕方まで【浸水】注意期間
- 令和7年7月交通事故発生状況 (鹿児島県)
[2025/08/29 17:30:36]
==================志布志市安全・安心メール==================〇令和7年秋の全国交通安全運動●目的交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交
- 令和7年7月火災情報 (鹿児島県)
[2025/08/28 17:30:39]
========================志布志市安全・安心メール========================????台風・大雨による災害台風や局地的豪雨は、大量の雨を短時間で降ら
- 高齢者等避難発令の解除について (鹿児島県)
[2025/08/22 08:20:37]
台風12号の影響により、市全域に対し発令していました「高齢者等避難」は、本日、午前8時20分をもって解除しました。また、市内に開設していた避難所はすべて閉鎖しました今後も台風を含め、様々な災