令和6年5月交通事故発生状況 |
2024/06/28 17:30:14 |
スポンサーリンク
==================
志布志市安全・安心メール
==================
●令和6年度「夏の交通事故防止運動」
今年も夏の交通事故防止運動が展開されます。
夏場は暑さによる疲労や,交通増加などによる交通事故が懸念されます。
一人ひとりが交通ルールを守り,正しい交通マナーの実践を心掛けて,交通事故を防止しましょう。
・運動期間
令和6年7月11日(木)から7月20日(土)まで
・運動のスローガン
交通安全 いつも心に 鹿児島路
・運動の重点
(1)子供と高齢者の交通事故防止
(2)飲酒運転の根絶
(3自転車等のヘルメット着用と安全利用の推進
(4)全ての座席のシートベルトの着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底
●夏の交通事故防止運動について詳しく知りたい方
https://www.teguchi.info/traffic-accident-2/summer/
○更新内容
交通事故発生状況を更新しました。
○情報内容
交通事故発生状況(令和6年5月末時点)
件数 5月 3件 累計 26件(+6)
死者 5月 0人 累計 1人(+1)
負傷者 5月 3人 累計 25人(+1)
累計は、令和6年1月からの合計です。( )内は昨年累計対比です。
この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
志布志市安全・安心メール
==================
●令和6年度「夏の交通事故防止運動」
今年も夏の交通事故防止運動が展開されます。
夏場は暑さによる疲労や,交通増加などによる交通事故が懸念されます。
一人ひとりが交通ルールを守り,正しい交通マナーの実践を心掛けて,交通事故を防止しましょう。
・運動期間
令和6年7月11日(木)から7月20日(土)まで
・運動のスローガン
交通安全 いつも心に 鹿児島路
・運動の重点
(1)子供と高齢者の交通事故防止
(2)飲酒運転の根絶
(3自転車等のヘルメット着用と安全利用の推進
(4)全ての座席のシートベルトの着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底
●夏の交通事故防止運動について詳しく知りたい方
https://www.teguchi.info/traffic-accident-2/summer/
○更新内容
交通事故発生状況を更新しました。
○情報内容
交通事故発生状況(令和6年5月末時点)
件数 5月 3件 累計 26件(+6)
死者 5月 0人 累計 1人(+1)
負傷者 5月 3人 累計 25人(+1)
累計は、令和6年1月からの合計です。( )内は昨年累計対比です。
この志布志市安全・安心メールは、市民の生命、身体又は財産に危害を及ぼす災害や交通事故発生状況、火災発生状況などを携帯電話のメールでお知らせし、皆様に安全で安心して暮らすことができるように情報を役立てていただくものです。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地点震度 (鹿児島県)
[2025/04/02 23:09:07]2025年04月02日23時08分発表地震発生時刻2025年04月02日23時03分震源地大隅半島東方沖北緯31.0度東経131.5度深さ40km地震の規模M6.0【震度4】志布志市志布志町
- 震度速報 (鹿児島県)
[2025/04/02 23:08:07]2025年04月02日23時07分発表地震発生時刻2025年04月02日23時04分鹿児島県大隅で最大震度4を観測する地震が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
- 震度速報 (鹿児島県)
[2025/04/02 23:07:06]2025年04月02日23時06分発表地震発生時刻2025年04月02日23時04分鹿児島県大隅で最大震度4を観測する地震が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
- 震度速報 (鹿児島県)
[2025/04/02 23:06:07]2025年04月02日23時05分発表地震発生時刻2025年04月02日23時04分鹿児島県大隅で最大震度4を観測する地震が発生しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
- 令和7年2月交通事故発生状況 (鹿児島県)
[2025/03/31 17:30:07]==================志布志市安全・安心メール==================〇令和7年度春の交通安全運動について●目的本運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,