防災の日について |
2021/09/01 09:00:37 |
========================
志布志市安全・安心メール
========================
????防災の日について
・防災の日 令和3年9月1日(水)
・防災週間 令和3年8月30日(月)から9月5日(日)まで
9月1日は、関東大震災が発生した日であるとともに、台風シーズンを迎える時期でもあります。
近年、地震・台風・集中豪雨などによる自然災害は毎年のように発生し、各地で多くの被害が出ています。
この「防災の日」や「防災週間」を機会に、災害について、一人一人が考え、万が一に備えて、家庭や地域で話し合いましょう。
●志布志市「防災情報」URL
https://www.city.shibushi.lg.jp/docs/2018100400765/
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報 (鹿児島県)
[2025/09/25 04:58:36]
2025年09月25日04時58分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。洪水注意報が解除されました。【志布志市】大雨注意報雷注意報波浪注意報【土砂災害】注意期間:25日昼
- 気象警報 (鹿児島県)
[2025/09/24 16:43:37]
2025年09月24日16時43分発表大雨警報が発表されました。【志布志市】大雨警報雷注意報波浪注意報洪水注意報【土砂災害】警戒期間:25日明け方まで注意期間:25日夕方まで【浸水】注意期間
- 令和7年7月交通事故発生状況 (鹿児島県)
[2025/08/29 17:30:36]
==================志布志市安全・安心メール==================〇令和7年秋の全国交通安全運動●目的交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交
- 令和7年7月火災情報 (鹿児島県)
[2025/08/28 17:30:39]
========================志布志市安全・安心メール========================????台風・大雨による災害台風や局地的豪雨は、大量の雨を短時間で降ら
- 高齢者等避難発令の解除について (鹿児島県)
[2025/08/22 08:20:37]
台風12号の影響により、市全域に対し発令していました「高齢者等避難」は、本日、午前8時20分をもって解除しました。また、市内に開設していた避難所はすべて閉鎖しました今後も台風を含め、様々な災