◆不正送金等の犯罪被害につながる不審なメールにご注意!! |
2018/05/18 14:25:34 |
スポンサーリンク
宮崎県【防犯】のお知らせです。
5月に入り全国的に、「指定請求書」や「2018.5月分請求データ送付の件」などのタイトルで、内容確認を求める不審なメールが配信される事案が発生しており、県内でも、同様の相談が寄せられています。
メール内のリンクや添付ファイルを開くと、クレジットカード情報や個人情報を盗もうとするサイトに誘導されたり、不正送金等の犯罪被害につながるコンピュータウイルスに感染するおそれがあります。
◆このような不審メールを受け取った際は
○ メールのリンクをクリックしない
○ メールの添付ファイルを開かない
ことが大切です。
万が一、リンクをクリックしたり添付ファイルを開いてしまった場合は、
○ ウイルス対策ソフト等で検査する
○ どう対処したら良いか分からない場 合は、最寄りの警察署に相談する
という対応をお願いします。
宮崎県警察本部
サイバー犯罪対策課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災鎮火情報(西諸広域消防) (宮崎県)
[2025/02/25 18:29:37]先ほど発生しました、えびの市大字向江向江地区の建物火災は、18時25分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火災情報(西諸広域消防) (宮崎県)
[2025/02/25 18:22:37]只今、えびの市大字向江向江地区にて建物の火災が発生しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- ◆不審者に注意!(無断撮影) (宮崎県)
[2025/02/25 17:31:08]◆2月25日(火)午前7時頃、えびの市大字原田の路上において、徒歩で登校中の小学生が、男から携帯電話を向けられる事案がありました。【男の特徴】・年齢40歳代から50歳代位・身長170cm位・
- 火災鎮火情報(都城市消防局) (宮崎県)
[2025/02/25 15:43:39]先程発生した都城市志布志道路今町IC下り付近で発生した車両火災は、15時12分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火災情報(都城市消防局) (宮崎県)
[2025/02/25 15:09:09]只今、都城市今町、志布志道路今町IC下り付近で車両火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。