宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
◆年末に向けて、宮崎県警察からのお願いです
2017/12/28 09:39:28
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
(スマートフォン版)

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆年の瀬に入り、県内各地でオレオレ詐欺や還付金詐欺の不審電話が急増しています。
 オレオレ詐欺は、息子や孫を名乗って、
「会社のお金が入ったカバンをなくしてしまった」
「女性を妊娠させてしまった」
「事故の示談金がいる」
などと言ってお金をだまし取る手口が増えています。
 息子(孫)の上司を名乗る男が直接お金を受け取りに現れることもあります。
 また、役所の職員を名乗った還付金詐欺の電話も後を絶ちません。
 ATMで税金や保険料の還付金が戻ってくることは絶対にありません。
 これらはすべて詐欺です。

◆年末年始には、多くの方がふるさとに帰省するなどして、家族が集まる機会があるかと思います。
 その際には、ぜひ、家族みんなでうそ電話詐欺の被害防止について話し合い、考える機会をつくってみてください。
 家族の中だけで通じる、電話での合言葉を決めておくだけでも、被害防止にとても効果的です。

◆あなたの大切なご家族をうそ電話詐欺の被害から守るため、このお正月に、ぜひ、家族ぐるみで被害防止に取り組んでください。
 よろしくお願いいたします。

【宮崎県警察本部生活安全企画課】






宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/11/05 16:09:12]
    2025年11月05日16時08分発表【宮崎市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【日南市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/11/04 16:11:09]
    2025年11月04日16時10分発表【日南市】高潮注意報が発表されました。【串間市】高潮注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
  • (国内2,3例目)北海道恵庭市及び新潟県胎内市の家きん飼養農場における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について (宮崎県)
    [2025/11/04 09:43:42]
    内容11月2日に北海道恵庭市、11月4日に新潟県胎内市において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(農水省情報)。【発生農場の概要】[2例目]所在地:北海道恵庭市飼養状況:約
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/11/04 07:12:09]
    2025年11月04日07時11分発表【西米良村】霜注意報が解除されました。【諸塚村】霜注意報が解除されました。【椎葉村】霜注意報が解除されました。【美郷町】霜注意報が解除されました。【高千
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/11/04 01:50:12]
    2025年11月04日01時49分発表【西米良村】霜注意報が発表されました。【諸塚村】霜注意報が発表されました。【椎葉村】霜注意報が発表されました。【美郷町】霜注意報が発表されました。【高千

宮崎県 の防犯・防災メール (10)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
◆年末に向けて、宮崎県警察からのお願いです