◆宮崎市職員をかたった還付金詐欺が発生!! |
2017/07/12 14:00:53 |
宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆還付金詐欺による被害が後を絶ちません。昨日(7月11日)も、宮崎市職員をかたった犯人による還付金詐欺事件が発生し、100万円もの被害が出てしまいました。
◆今回の手口も、これまでと同じで、「医療費の還付金があります」などと言って被害者を無人ATMコーナーに誘導し、携帯電話で言葉巧みに指示してATMを操作させ、お金を送金させてだまし取ったものです。
◆還付金詐欺の被害を防ぐには、周りの人からの声かけがとても効果的です。
ATMコーナーで携帯電話を使っている高齢者の方がいたら、還付金詐欺でだまされている可能性があります。ぜひ声をかけてあげてください。
偶然その場に居合わせた方からの声かけによって、還付金詐欺被害を直前で阻止できた事例が、県内でも多数報告されています。
◆あなたの一声で、詐欺の被害を防ぐことができます。
被害の未然防止のため、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
【宮崎県警察本部】
警察相談電話(♯9110)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災鎮火情報(都城市消防局) (宮崎県)
[2025/10/12 12:18:09]
先程発生した都城市平江町ホテル御影付近の建物火災は、12時14分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火災情報(都城市消防局) (宮崎県)
[2025/10/12 09:03:39]
只今、都城市平江町ホテル御影付近にて建物火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- ◆重要事件の発生!(凶器使用) (宮崎県)
[2025/10/12 08:10:40]
◆10月12日(日)午前3時50分頃、小林市細野の住宅において、女性が凶器を持った男から背中を刺される事案が発生しました。【犯人の特徴】性別男性年齢20歳代身長約165センチメートル着衣白色
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/10/12 07:12:13]
2025年10月12日07時11分発表【宮崎市】雷注意報、強風注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されました。【日南市】雷注意報、強風注意報が解除されました。【日向市】雷注意報が
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/10/12 04:04:39]
2025年10月12日04時03分発表【都城市】雷注意報が解除されました。【日南市】大雨注意報、洪水注意報が解除されました。【小林市】雷注意報が解除されました。【えびの市】雷注意報が解除され