高病原性鳥インフルエンザ引き続き最大限の警戒を |
2017/01/13 15:21:54 |
スポンサーリンク
宮崎県【家畜伝染病】のお知らせです。
高病原性鳥インフルエンザについて、昨日12日0時に移動制限区域が解除されましたが、国内外の状況から、依然として発生リスクの高い状況が続いています。
国内での過去発生例も1〜2月に多く確認されています。
農家の皆様におかれましては、鶏舎や防鳥ネットのこまめな点検や補修、手指消毒や鶏舎周辺の石灰散布等、新たな発生を防ぐために今できる最大限の対策を実施してください。
●国内の野鳥等での事例(1月11日環境省情報)
16道府県(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、茨城県、栃木県、新潟県、京都府、愛知県、三重県、兵庫県、鳥取県、長崎県、鹿児島県)で、確定事例が165例。過去最も早いペースで感染が拡大。
●韓国の発生状況(1月10日環境省情報)
321農場で発生、殺処分羽数3,161万羽。
伝染病から家畜の命を守るのはあなた自身です。
周りの方にもよびかけ、日本一安全・安心な畜産県を目指しましょう。
【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 0985-26-7139】
※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/04/11 00:53:47]2025年04月11日00時53分発表【宮崎市】濃霧注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。【都城市】濃霧注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。【延岡市】濃霧注意報が発
- こちらは串間市消防本部です。 (宮崎県)
[2025/04/10 11:40:07]こちらは串間市消防本部です。大束地区石木田において発生したその他の火災は、鎮圧しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- こちらは串間市消防本部です。 (宮崎県)
[2025/04/10 10:46:07]こちらは串間市消防本部です。大束地区石木田、石木田橋から倉掛付近において、その他火災が発生しました。なお、消防団出動の必要はありません。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
- 交通死亡事故の発生について (宮崎県)
[2025/04/10 09:25:10]4月9日午前8時前、東諸県郡国富町大字本庄の県道で、普通乗用車とダンプカーが正面衝突し、普通乗用車を運転していた10歳代の男性が亡くなりました。◆通り慣れた道路でも緊張感を持って、運転に集中
- ◆不審者に注意!(声かけ) (宮崎県)
[2025/04/10 08:00:38]◆令和7年4月9日(水)午後2時40分頃、宮崎市希望ケ丘の路上において、小学生男児3名が歩いて下校していたところ、歩いてきた見知らぬ男から「テニスボールいる?投げたら楽しいよ。家にあるよ。」