宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
串間市内でオリンピック協会や警察官を名乗る架空請求詐欺の不審電話が発生!!
2016/12/19 13:54:33
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
(スマートフォン版)

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆本日(12月19日)午前中、串間市内に住む80歳代の女性宅に、オリンピック協会や警察官を名乗る者による、架空請求詐欺の不審電話がかかっています。

◆内容は、オリンピック協会を名乗る者から、「詐欺被害者の名簿にあなたの名前がある。」などと電話があり、「心当たりがない。」と断ると、その後、警察官を名乗る者から預金金額等などを質問する電話があり、高齢女性が金額等を教えてしまったというものです。

◆今回、金銭的な被害はありませんでしたが、本年1月には、スポーツ協会や警察官を名乗る者から、東京オリンピックのチケット購入トラブルの解決金として、現金千数百万円を高齢者がだまし取られる事案が発生しています。

◆特殊詐欺の不審電話や被害が増加傾向にあります。「電話でお金の話は、全て詐欺」です。お金の準備をせずに、必ず、家族や警察(#9110)に相談しましょう。

 【宮崎県警察本部】





宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/02/01 10:03:12]
    2025年02月01日10時02分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意報が発表されました。【日向市】波浪注意報が発表されました。
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/02/01 06:26:28]
    2025年02月01日06時25分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されました。【日南市】雷注意報が発表されました。【小林市
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/01/31 20:33:12]
    2025年01月31日20時32分発表【宮崎市】乾燥注意報が解除されました。【都城市】乾燥注意報が解除されました。【延岡市】乾燥注意報が解除されました。【日南市】乾燥注意報が解除されました。
  • 2月は家畜防疫強化月間です (宮崎県)
    [2025/01/31 16:47:40]
    宮崎県では、2000年(平成12年)に本県で口蹄疫が発生したことを契機に、1年のうち最も寒冷で家畜伝染病も流行しやすい時期である2月を「家畜防疫強化月間」と定めています。高病原性鳥インフルエ
  • 火災鎮火情報(西諸広域消防) (宮崎県)
    [2025/01/31 16:26:06]
    先ほど発生しました、小林市須木下田番屋橋付近のその他の火災は、16時20分に鎮火しました。【西諸広域消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
串間市内でオリンピック協会や警察官を名乗る架空請求詐欺の不審電話が発生!!