◆ハガキを利用した『架空請求詐欺』にご注意!! |
2010/02/16 15:43:52 |
宮崎県【防犯】のお知らせです。
今月に入り、「財団法人消費者相談支援センター」という名前を使ってハガキを送りつける『架空請求詐欺』の相談が、十数件よせられています。
ハガキには、「料金未払い、もしくは規約違反の疑いが確認証明されたため管轄簡易裁判所に貴方への訴状申請がなされました。ご相談につきましては当センター職員にて承ります。」などと書かれています。
ハガキに書かれた電話番号に電話をかけると「○○の代金が未払いになっています。」などと言って、不当にお金を請求してくるので、ご注意ください。
●心当たりのない内容のハガキが自宅に届いた際は、書かれた電話番号に電話をかけずに、最寄りの警察署に相談をしてください。
●不審な電話が掛かってきた際には、すぐに最寄りの警察署に相談するか、110番通報をしてください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/10 20:56:12]
2025年05月10日20時55分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。【国富町】強風注意報が解除されました。【綾町】強風注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/10 16:07:12]
2025年05月10日16時06分発表【宮崎市】波浪注意報が解除されました。【延岡市】波浪注意報が解除されました。【日南市】波浪注意報が解除されました。【日向市】波浪注意報が解除されました。
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/10 13:50:46]
2025年05月10日13時50分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【国富町】強風注意報が発表されました。【綾町】強風注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/10 09:13:43]
2025年05月10日09時13分発表【宮崎市】大雨注意報が解除されました。【日南市】大雨注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/10 03:16:13]
2025年05月10日03時15分発表【宮崎市】雷注意報、強風注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】大雨注意報、雷注意報、強風注意報が解除されました。【日南市