宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
特殊詐欺(還付金)未遂事案の発生
2016/06/29 16:10:18
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
(スマートフォン版)

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆6月28日(火)午後1時ころ、小林警察署管内で還付金名目の特殊詐欺未遂事案が発生しました。

◆犯人の手口は、「県の総合福祉課員」を名乗り、「健康保険の払い戻し金が約4万2,000円あります。手続きをしなければなりません。」「近くのATMへ行って手続きしてください。」等と言って被害者をATMに行かせ、被害者に携帯電話で指示しながらATMを操作させて、犯人が指定する送金先に現金を送金させようとするものです。

◆県や市町村の職員が、健康保険金や税金の払戻し手続きをATMで行うよう依頼することは絶対にありません。
 また、携帯電話で入力方法を教えながらATMを操作させるようなことも決してありません。

◆「還付金がある。携帯電話を持ってATMへ行ってください。」は全て詐欺ですので、十分注意をお願いします。
 
◆不審な電話があった場合は、まずは最寄りの警察署、交番・駐在所まで相談してください。

 宮崎県警察本部・小林警察署刑事課





宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/11/04 16:11:09]
    2025年11月04日16時10分発表【日南市】高潮注意報が発表されました。【串間市】高潮注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
  • (国内2,3例目)北海道恵庭市及び新潟県胎内市の家きん飼養農場における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について (宮崎県)
    [2025/11/04 09:43:42]
    内容11月2日に北海道恵庭市、11月4日に新潟県胎内市において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(農水省情報)。【発生農場の概要】[2例目]所在地:北海道恵庭市飼養状況:約
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/11/04 07:12:09]
    2025年11月04日07時11分発表【西米良村】霜注意報が解除されました。【諸塚村】霜注意報が解除されました。【椎葉村】霜注意報が解除されました。【美郷町】霜注意報が解除されました。【高千
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/11/04 01:50:12]
    2025年11月04日01時49分発表【西米良村】霜注意報が発表されました。【諸塚村】霜注意報が発表されました。【椎葉村】霜注意報が発表されました。【美郷町】霜注意報が発表されました。【高千
  • 地震情報 (宮崎県)
    [2025/11/03 20:00:10]
    2025年11月03日19時59分発表地震発生時刻2025年11月03日19時56分震源地鹿児島県薩摩地方北緯31.8度東経130.7度ごく浅い地震の規模M2.7【震度3】霧島市【震度1】姶

宮崎県 の防犯・防災メール (10)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特殊詐欺(還付金)未遂事案の発生