市内12か所に初期避難所を開設[日向市] |
2009/10/07 18:02:11 |
スポンサーリンク
宮崎県【防災】のお知らせです。
-------------------
配信元:日向市
-------------------
台風18号が接近しています。
日向市は18:00、次の市内12か所に初期避難所を開設しました。
-------------------
日向市中央公民館
(中町1−31)
日向市総合福祉センター
(大字富高207−3)
日知屋公民館
(大字日知屋1425−1)
大王谷コミュニティセンター
(亀崎東4−10)
細島公民館
(大字日知屋3379−5)
南日向公民館
(大字平岩737−2)
幸脇小学校
(大字幸脇1337)
美々津公民館
(美々津3432−1)
美々津小学校田の原分校
(美々津町5744−2)
寺迫幼稚園
(東郷町山陰甲343−1)
東郷地区文化センター
(東郷町山陰丙1325)
東郷中学校
(東郷町山陰辛31番地)
-------------------
常に最新の台風情報などを入手するよう心がけてください。また、河川の氾濫や土砂災害・突風・高潮などに注意してください。危険を感じたら早めの自主避難をお願いします。市は現在、災害警戒本部を設置し警戒にあたっています。
-------------------
【日向市災害警戒本部】
電話 0982522111
-------------------
災害や犯罪から大切な家族や友人を守るために、本メールを転送して配信登録をお勧めください。
宮崎県防災・防犯情報メールサービスの新規登録などのアドレスは
コチラです
↓↓↓
https://www.fastalarm.jp/miyazaki/
---------------end-
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災鎮火情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
[2025/04/21 18:52:08]延岡市出北6丁目(西の丸センター東側付近)で発生したその他の火災は、18時33分に鎮火しました。なお、災害場所にあったは、妙善院付近から西の丸センター東側付近に変更となりました。【延岡市消防
- 火災情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
[2025/04/21 18:29:37]17時48分ごろ、延岡市出北6丁目(妙善院付近)でその他の火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-34-1100を御活用下さい。【延岡市消防本部】登録
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/04/21 16:02:39]2025年04月21日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月18日から21日15時までの桜島の活動状況をお知らせします。南岳山頂火口及び昭和火口から1kmを
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/04/21 16:01:03]2025年04月21日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月18日から21日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。新燃岳火口から概ね3kmの範囲内に
- 4月20日は一斉消毒の日です (宮崎県)
[2025/04/19 10:00:47]明日20日は、平成22年4月に本県で口蹄疫が発生して、今年で15年を迎えます。それ以降、国内で口蹄疫の発生はありませんが、韓国では、今年3月に口蹄疫が発生し、4月に入ってから豚農場での感染が