| 【高齢運転者の交通死亡事故が多発!】 | 
				  
				    | 2015/09/14 17:45:45 | 
			  
         
        
        
        
        
宮崎県【防犯】のお知らせです。
 今年、高齢運転者による死亡事故が10件発生!
◆9月12日に2件発生◆
○07:40 日向市塩見の国道 軽貨物(80歳男性・死亡)対 大型貨物
○10:20 宮崎市高岡町の県道 軽貨物(81歳男性)対 横断歩行者(57歳女性・死亡)
◆運転者のみなさんへ◆
◎横断歩道は歩行者の聖域!歩行者の有無を必ず確認!
◎しっかりと前を見て運転!
◎しっかりと安全確認!
◎余裕を持った運転を!
◎加齢により身体機能は低下します。
◎疲れているときは無理せず運転をしない。
(眠くなったら休憩)
 【宮崎県警察本部】
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 火山情報 (宮崎県)
            [2025/10/31 16:01:11] 2025年10月31日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月27日から31日15時までの桜島の活動状況をお知らせします。南岳山頂火口及び昭和火口から1km 
- 県内の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)の検出について (宮崎県)
            [2025/10/31 15:31:40] 10月27日に延岡市で回収された死亡野鳥(ヒドリガモ)から、本日、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出されました。【概要】(1)死亡個体の回収地点:延岡市※本事例の回収地点から 
- 県内のため池からのH5亜型の高病原性鳥インフルエンザウイルス遺伝子検出事例について (宮崎県)
            [2025/10/31 11:27:10] 川南町のため池で採水した水からH5亜型の高病原性鳥インフルエンザウイルス遺伝子が検出されました。【概要】(1)採水地点川南町(2)経緯・10月27日、ため池から採水。・10月30日、宮崎大学 
- ◆不審者の解決 (宮崎県)
            [2025/10/31 10:06:36] ◆令和7年10月26日午後5時35分ころ、宮崎県児湯郡新富町において、散歩中の女子児童が、後方から近付いてきた男から肩を掴まれる等の事案については、行為者を特定しました。今後も高鍋警察署は、 
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
            [2025/10/31 09:37:58] 2025年10月31日09時37分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表されました。【日向市】強風注意報が発表されました。