|
警察官を名乗る不審電話が連続発生中!! |
|
2015/06/16 12:16:26 |
宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆本日、宮崎市内、小林市内の高齢者宅に、警察官を名乗る男からの不審電話が連続して発生しています。
このような電話は、「あなたの口座が犯人に狙われている。」「今、口座のお金を下ろしておかないと、お金が引き出せなくなる。」などと言って、言葉巧みに現金やキャッシュカードをだまし取ろうとする詐欺です。
◆警察や金融機関が預貯金の払い戻しをお願いすることは絶対にありません。
◆被害に遭わないように、家族や友人、知人などにもお知らせください。
◆不審な電話があった時は、すぐに110番通報してください。
【宮崎県警察本部】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/11/03 16:01:29]
2025年11月03日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>10月27日から11月3日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。新燃岳火口から概ね2km
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/11/03 16:01:12]
2025年11月03日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月31日から11月3日15時までの桜島の活動状況をお知らせします。南岳山頂火口及び昭和火口から1
- 火災鎮火情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
[2025/11/01 20:46:10]
先程、宮崎市吉村町付近で発生した建物火災は、20時43分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火災情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
[2025/11/01 20:24:39]
令和7年11月1日20時15分ごろ、宮崎市吉村町付近にて、建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- ◆イノシシの出没に注意! (宮崎県)
[2025/11/01 17:43:09]
◆本日午後4時30分ころ、宮崎市佐土原町の佐土原総合支所付近において、イノシシが目撃されています。★外出の際は十分注意してください。★発見した際は近寄らず、身の安全を最優先に行動してください