犯罪の発生を口実に訪問する不審者に注意 |
2009/06/19 18:11:42 |
宮崎県【防犯】のお知らせです。
最近、延岡市内で「この付近で刃物を使った事件が4件発生している」「ガラスをカッターで切り破ったりする。夏は網戸だけにすると危ない」「ガラスを割って侵入する空き巣被害が多発している」等と言って訪問する不審な男がいるようです。
●防犯設備等の購入を勧められることが予想されますが、不要な場合にはきっぱりと断りましょう。
●万が一、断り切れずに購入・契約をしてしまった場合でも、一定の期間内であれば無条件に解約することができますので、早めに警察、消費生活センターにご相談ください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- こちらは串間市消防本部です。 (宮崎県)
[2025/07/06 18:59:36]
こちらは串間市消防本部です。本城地区道場において発生したその火災は、鎮圧しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- こちらは串間市消防本部です。 (宮崎県)
[2025/07/06 18:47:07]
こちらは串間市消防本部です。本城地区道場において、その他の火災が発生しました。なお、この火災に伴う消防団出動の必要はありません。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/07/06 16:01:10]
2025年07月06日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体膨張を示す地殻変動が観測されています。南岳山頂火口及び昭和火口から1kmを超えて飛散す
- 火災鎮火情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
[2025/07/06 00:16:10]
先程、宮崎市高岡町小山田付近で発生した一般建物火災は、0時12分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火災情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
[2025/07/05 23:15:39]
令和7年7月5日23時06分ごろ、宮崎市高岡町小山田付近にて、一般建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。