◆特殊詐欺、警察官などをかたる不審電話に注意 |
2024/10/01 18:34:40 |
スポンサーリンク
◆宮崎北警察署管内の一般住宅の固定電話に警視庁の警察官や電話会社などの職員をかたった不審電話がかかってきました。
このような不審電話は、特殊詐欺の可能性が極めて高いので十分に注意してください。
◆不審電話の内容
本日、固定電話に電話があり、応答すると、
・電話が使えなくなる。
・このことは内部でも極秘で進めているから絶対に秘密にしてください。
などと話し、氏名や住所、携帯電話番号を聞かれたものです。
★被害防止のポイント
・相手の話を安易に信用しないでください。
・不審な電話やメールを受けたら、相手の要求に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に相談してください。
【宮崎北警察署生活安全課】
0985−27−0110
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
このような不審電話は、特殊詐欺の可能性が極めて高いので十分に注意してください。
◆不審電話の内容
本日、固定電話に電話があり、応答すると、
・電話が使えなくなる。
・このことは内部でも極秘で進めているから絶対に秘密にしてください。
などと話し、氏名や住所、携帯電話番号を聞かれたものです。
★被害防止のポイント
・相手の話を安易に信用しないでください。
・不審な電話やメールを受けたら、相手の要求に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に相談してください。
【宮崎北警察署生活安全課】
0985−27−0110
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- こちらは串間市消防本部です。 (宮崎県)
[2025/04/10 11:40:07]こちらは串間市消防本部です。大束地区石木田において発生したその他の火災は、鎮圧しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- こちらは串間市消防本部です。 (宮崎県)
[2025/04/10 10:46:07]こちらは串間市消防本部です。大束地区石木田、石木田橋から倉掛付近において、その他火災が発生しました。なお、消防団出動の必要はありません。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
- 交通死亡事故の発生について (宮崎県)
[2025/04/10 09:25:10]4月9日午前8時前、東諸県郡国富町大字本庄の県道で、普通乗用車とダンプカーが正面衝突し、普通乗用車を運転していた10歳代の男性が亡くなりました。◆通り慣れた道路でも緊張感を持って、運転に集中
- ◆不審者に注意!(声かけ) (宮崎県)
[2025/04/10 08:00:38]◆令和7年4月9日(水)午後2時40分頃、宮崎市希望ケ丘の路上において、小学生男児3名が歩いて下校していたところ、歩いてきた見知らぬ男から「テニスボールいる?投げたら楽しいよ。家にあるよ。」
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/04/10 04:52:30]2025年04月10日04時51分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されました。【日南市】雷注意報が発表されました。【小林市