|
【都城市】避難所開設 |
|
2024/08/28 14:47:18 |
避難所が開設されました。
令和6年8月28日 14時30分
東小学校体育館、乙房小学校体育館、総合社会福祉センター、山田総合福祉センター(けねじゅ苑)、沖水地区公民館、大王小学校体育館、五十市地区体育館、祝吉地区公民館、志和池地区公民館、沖水中学校体育館、早水公園体育文化センター、祝吉小学校体育館、勤労身体障害者教養文化体育施設、高崎福祉保健センター、人形の館、庄内地区公民館、西小学校体育館、高城生涯学習センター、夏尾中学校体育館、明道小学校体育館、山之口総合センター多目的ホール、西岳小中学校体育館 クラブハウス、山田体育館、梅北小学校体育館、都城市コミュニティセンター、五十市地区公民館、南九州大学都城キャンパス体育館、縄瀬多目的集会所、高城農村環境改善センター、今町地区多目的研修集会施設、中郷地区市民交流センター
、長寿館、笛水小中学校体育館クラブハウス
都城市
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 県内の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)の検出について (宮崎県)
[2025/10/24 16:03:10]
10月22日に日南市で回収された死亡野鳥(ヒドリガモ)から、本日、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出されました。【概要】(1)死亡個体の回収地点:日南市※本事例の回収地点から
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/10/24 16:01:10]
2025年10月24日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月20日から24日15時までの桜島の活動状況をお知らせします。南岳山頂火口及び昭和火口から1km
- 火災鎮火情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
[2025/10/24 12:36:39]
先程、宮崎市桜ケ丘町27付近で発生した一般建物火災は、12時30分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- ◆不審者に注意!(つきまとい等) (宮崎県)
[2025/10/24 11:56:10]
◆10月23日(木)午後2時ころ、宮崎市大字鏡洲(鏡洲保育園付近)の路上において、下校途中の小学生女児が、不審な白色の車に歩く速度で数分間並走され、つきまとわれる事案が発生しました。◆車など
- 火災情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
[2025/10/24 09:57:08]
令和7年10月24日9時44分ごろ、宮崎市桜ヶ丘町27付近にて、一般建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。