宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆不審者に注意!(声かけ)
2024/03/14 10:36:37
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
◆3月11日(月)午後3時頃、日向市大字細島の路上において、下校中の小学生が男から「どこに住んでいるの」と声をかけられる事案が発生しました。

【男の特徴】
・年齢 50歳代くらい 
・身長 170センチメートルくらい
・体格 中肉
・頭髪 黒髪短髪
・服装 上衣 白色長袖ワイシャツ
    下衣 黒色長ズボン
・その他 黒色一眼レフカメラを所持

★不審者にあった時の心構え
「いか・の・お・す・し」
「いか」〜知らない人について「いか」ない
「の」〜車に「の」らない
「お」〜「お」おごえで助けを呼ぶ
「す」〜「す」ぐ逃げる
「し」〜「し」らせる

★被害にあいそうになった時
 防犯ブザーを活用して、近くの人に助けを求めたり、コンビニ等の安全な場所に避難して、すぐに110番通報してください。

【日向警察署生活安全課】
0982−53−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 【高原町】避難所開設 (宮崎県)
    [2024/06/20 19:02:37]
    避難所が開設されました。令和6年6月20日19時0分高原町総合保健福祉センターほほえみ館高原町登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 【串間市】避難所開設 (宮崎県)
    [2024/06/20 18:04:07]
    避難所が開設されました。令和6年6月20日18時0分大束地区中央公民館、都井小学校、市総合体育館、旧市木中学校、旧本城中学校串間市登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください
  • 【串間市】住民避難発令 (宮崎県)
    [2024/06/20 18:03:07]
    避難情報等が発表されました。警戒レベル_3高齢者等避難発令令和6年6月20日18時0分全域串間市登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 【日南市】避難所開設 (宮崎県)
    [2024/06/20 18:02:13]
    避難所が開設されました。令和6年6月20日18時0分生涯学習センターまなびピア、さくらアリーナ、南郷ハートフルセンター、多目的体育館日南市登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
  • 【小林市】避難所開設 (宮崎県)
    [2024/06/20 18:02:07]
    避難所が開設されました。令和6年6月20日18時0分須木総合ふるさとセンター、内山地域福祉センター、紙屋老人福祉館、中央公民館、野尻町保健福祉センター小林市登録内容の変更・配信解除は次のリン

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。