宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
熊本、佐賀で、警察官をかたった振り込め詐欺事案発生
2009/03/12 17:21:22
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
(スマートフォン版)

宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆熊本、佐賀で警察官をかたった振り込め詐欺事案発生

 3月11日(火)以降、熊本県、佐賀県内においては、警察官を名乗る者から、一般家庭に次の内容の電話が多数かかっています
「警察の者だが、窃盗(詐欺)集団をつかまえたところ、あなた名義の通帳等を持っている。口座を凍結する必要があるので、金融機関の職員から電話をさせる。」と言って電話を切り、次に金融機関の職員から「あなたの家に行き、詳しく調べたい。口座番号や、暗証番号を教えてもらいたい。今から通帳とカードを受け取りに行く。」という電話がかかっています。
 熊本県では、実際に電話の後に、犯人が一般家庭を訪問し、キャッシュカードを受け取り、暗証番号を聞き出し、口座から現金を引き出されたという事件が発生しています。
※ 警察官や金融機関職員が、電話で口座の暗証番号等を聞くことは絶対にありません。
 このような電話があった場合は、すぐに最寄りの警察署に確認してください。 





宮崎県 宮崎県防災・防犯情報
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ◆特殊詐欺、?ニセ警察詐欺 を見破れ!/ (宮崎県)
    [2025/08/04 12:00:43]
    ◆警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑がある」などと言われたら、詐欺です。◆ニセ警察詐欺はとても悪質、相手と話をしたらだまされてしまいます。スマホは防犯対策アプリ・固定電話は国
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/08/04 06:23:26]
    2025年08月04日06時22分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されました。【日南市】雷注意報が発表されました。【小林市
  • ◆防犯情報メールの訂正について (宮崎県)
    [2025/08/03 17:11:37]
    【訂正内容】8月3日に「行方不明者の発見協力依頼」でメール発信しました行方不明者の氏名につきましては、正しくは井手佳春(いでよしはる)さんでしたので、訂正いたします。登録内容の変更・配信解除
  • ◆行方不明者の発見協力依頼 (宮崎県)
    [2025/08/03 12:06:07]
    【行方不明者】住所東諸県郡綾町大字南俣氏名井出佳春(いでよしはる)さん年齢47歳性別男性身長170センチメートルくらい体格小肥頭髪黒色の短髪着衣上衣不明下衣不明履物白色長靴又はオレンジ色のス
  • 火災鎮火情報(都城市消防局) (宮崎県)
    [2025/08/02 14:38:39]
    先程発生した、都城市小松原町九州東邦付近で発生した建物火災は、14時36分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。

宮崎県 の防犯・防災メール (10)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
熊本、佐賀で、警察官をかたった振り込め詐欺事案発生