宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆特殊詐欺(架空料金請求詐欺)の発生!
2023/06/13 15:39:41
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
◆日南市内において、60歳代の男性が携帯電話サービスの料金未納を口実に電子マネーをだまし取られる被害が発生しました。

◆事案の内容
 令和5年6月9日、被害者の携帯電話機に「携帯電話の未納料金がある」旨のメールが届いたことから、被害者が、翌10日に同メールに記載された電話番号に電話をかけたところ、応対した男から「6か月分の未納料金がある。あなたの名前、電話番号が登録されている。コンビニに行き30万円分の電子マネーを購入すること。」などと指示されました。
 同日、被害者は、男から指示されたとおりに、コンビニエンスストアで合計30万円分の電子マネーを購入し、同電子マネーの番号等を男に伝えたことで、その利用権をだまし取られたものです。
 また、翌11日にも、男から「他にも2件料金未納がある。裁判するか、50万円払うか。」などというお金を請求する電話がかかってきています。

★被害防止のポイント
・不審なメールに記載された電話番号には、電話をかけないようにする。
・家族や友人等に相談する。
・不審なメールや電話があった際は、すぐに警察署や最寄りの交番、駐在所または警察安全相談電話(♯9110)に電話してください。

【日南警察署生活安全課】
 0987−22−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/02/23 09:21:27]
    2025年02月23日09時20分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表されました。【串間市】強風注意報が発表されました。【国富町】強風注意報が発表されました。
  • 火災鎮火情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
    [2025/02/23 02:13:07]
    延岡市大貫町4丁目で発生した建物火災は、2時05分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 火災情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
    [2025/02/22 23:23:37]
    23時01分ごろ、延岡市大貫町4丁目で建物火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-34-1100を御活用下さい。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信
  • 火災鎮火情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
    [2025/02/22 18:59:10]
    先程、宮崎市有田付近で発生した建物火災は、18時56分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 火災情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
    [2025/02/22 17:36:39]
    令和7年2月22日17時22分ごろ、宮崎市有田付近にて、建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
◆特殊詐欺(架空料金請求詐欺)の発生!