◆警察官をかたるうそ電話詐欺被害の発生について |
2023/04/15 19:03:41 |
スポンサーリンク
◆延岡市内に居住する70歳代の女性が、警察官を名乗る男から、キャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。
◆事案の内容
令和5年4月14日、被害者方の固定電話に警察官を名乗る女から電話があり、「口座が悪用される可能性がある。警視庁の警察官が自宅に行くのでキャッシュカードを封筒に入れておくように。」などと電話がありました。
その後、被害者方を訪問した警視庁の警察官を名乗る男から、キャッシュカードを封筒に入れて封印するようにと指示があり、「後日、被害届を受理するので、それまで封筒を開けないでくれ。」などと言われました。
被害者が、気になって翌4月15日に封筒を開けたところ、キャッシュカードが入っていなかったため、通帳を記帳したところ、現金をだまし取られたことに気づいたものです。
★被害防止のポイント
・在宅時も常に留守番電話に設定して不審な電話に出ないようにする
・相手が誰であっても、口座情報や暗証番号などは教えない
・不審な電話を受けたら、相手の要求に応じることなく、すぐに警察
署や最寄りの交番、駐在所または警察安全相談電話(♯9110)
に電話してください
【延岡警察署生活安全課 0982-22-0110】
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
◆事案の内容
令和5年4月14日、被害者方の固定電話に警察官を名乗る女から電話があり、「口座が悪用される可能性がある。警視庁の警察官が自宅に行くのでキャッシュカードを封筒に入れておくように。」などと電話がありました。
その後、被害者方を訪問した警視庁の警察官を名乗る男から、キャッシュカードを封筒に入れて封印するようにと指示があり、「後日、被害届を受理するので、それまで封筒を開けないでくれ。」などと言われました。
被害者が、気になって翌4月15日に封筒を開けたところ、キャッシュカードが入っていなかったため、通帳を記帳したところ、現金をだまし取られたことに気づいたものです。
★被害防止のポイント
・在宅時も常に留守番電話に設定して不審な電話に出ないようにする
・相手が誰であっても、口座情報や暗証番号などは教えない
・不審な電話を受けたら、相手の要求に応じることなく、すぐに警察
署や最寄りの交番、駐在所または警察安全相談電話(♯9110)
に電話してください
【延岡警察署生活安全課 0982-22-0110】
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/04/06 10:04:43]2025年04月06日10時03分発表【宮崎市】霜注意報が発表されました。【都城市】霜注意報が発表されました。【延岡市】霜注意報が発表されました。【日南市】霜注意報が発表されました。【小林市
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/04/06 04:30:39]2025年04月06日04時29分発表【宮崎市】乾燥注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。【都城市】乾燥注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。【延岡市】乾燥注意報が発
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/04/05 16:13:14]2025年04月05日16時12分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されました。【日南市】雷注意報が発表されました。【小林市
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/04/05 07:05:38]2025年04月05日07時05分発表【西米良村】霜注意報が解除されました。【諸塚村】霜注意報が解除されました。【椎葉村】霜注意報が解除されました。【美郷町】霜注意報が解除されました。【高千
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/04/04 16:02:10]2025年04月04日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月2日から4日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。新燃岳火口から概ね3kmの範囲内に影響