宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
還付金名目の不審電話に注意!
2022/12/14 17:11:10
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
◆えびの市内において、市役所職員を名乗る人物から還付金を名目とした不審電話がかかってきました。この種の不審電話は、うそ電話詐欺(還付金詐欺)に発展するおそれがありますので、注意してください。

◆事案の内容
令和4年12月14日(水)、えびの市内に居住する高齢者宅の固定電話に、市役所職員(介護福祉課)を名乗る人物から、
・介護保険料の還付金があります。
・手続きが必要ですので、取引先の銀行を教えてください。
などと電話がありました。
被害者が取引先の金融機関を教えると、その後、その金融機関の行員を名乗る人物から、
・通帳とキャッシュカードを持って近くのATMに行ってください。着いたら連絡をください。
と連絡がありましたが、被害者が金融機関に行き、行員に確認したところ、うそ電話詐欺であることを教えてもらい、被害に遭うことはありませんでした。

◆被害防止のポイント
〇口座情報や暗証番号を尋ねられても、他人には絶対に教えない。
〇留守番電話機能を設定し、犯人からの電話に出ない。
〇電話で還付金の話が出たら、家族や警察に相談する。
〇ATMで携帯電話は使わない(通話、メールなど)

◆不審な電話がかかってきたら、応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(♯9110)に相談してください。

【えびの警察署刑事生活安全課】
 0984−33−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 地震情報 (宮崎県)
    [2025/04/03 06:46:40]
    2025年04月03日06時46分発表地震発生時刻2025年04月03日06時42分震源地大隅半島東方沖北緯31.1度東経131.5度深さ30km地震の規模M4.3【震度2】日南市串間市鹿屋
  • 地震情報 (宮崎県)
    [2025/04/02 23:17:41]
    2025年04月02日23時16分発表地震発生時刻2025年04月02日23時13分震源地大隅半島東方沖北緯31.1度東経131.6度深さ30km地震の規模M3.7【震度1】日南市錦江町詳細
  • 地震情報 (宮崎県)
    [2025/04/02 23:10:30]
    2025年04月02日23時08分発表地震発生時刻2025年04月02日23時03分震源地大隅半島東方沖北緯31.0度東経131.5度深さ40km地震の規模M6.0【震度4】宮崎市日南市串間
  • 地震津波情報 (宮崎県)
    [2025/04/02 23:07:38]
    震度4の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 地震津波情報 (宮崎県)
    [2025/04/02 23:06:09]
    震度4の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
還付金名目の不審電話に注意!