宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
11月20日は一斉消毒の日です
2022/11/19 09:00:40
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
内  容
 明日、11月20日は一斉消毒の日です。

 国内の家きん飼養農場では高病原性鳥インフルエンザの発生がすでに11事例確認され、隣県の農場でも発生が確認されています。本県の死亡野鳥からもウイルス(H5亜型)が検出されており、本格的な渡り鳥の飛来シーズンをむかえ、最大限の警戒が必要です。
 また、豚熱については、本日までに国内の飼養豚での感染が84事例確認されています。一方、東アジアではアフリカ豚熱及び口蹄疫の発生が継続して確認されています。そのような中、新型コロナウイルス感染症における入国制限も緩和され、ウイルスの県内への侵入が懸念されます。これらの家畜伝染病を県内で発生させないため、引き続き警戒が必要です。

  農家の皆様方におかれましては、飼養衛生管理基準を遵守し、
  不要な人の農場立入の制限、農場及び畜舎専用服・靴への交換、
  鶏舎等の防鳥ネットの今一度の点検等の環境整備、
  消毒の徹底(踏込消毒槽の適切な使用及び消毒薬の適宜交換など)を図る等、
  発生防止対策の取組の一層の強化をお願いします。
  また、鶏舎内の死亡羽数が増加した場合は、直ちに管轄の家畜保健衛生所へ通報
  してください。
 
 家畜伝染病から家畜の命を守るのはあなた自身です。周りの方にも呼びかけ、日本一安全・安心な畜産県を目指しましょう。
【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 0985-26-7139】
※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/03/31 07:06:25]
    2025年03月31日07時05分発表【宮崎市】霜注意報が解除されました。【都城市】霜注意報が解除されました。【延岡市】霜注意報が解除されました。【日南市】霜注意報が解除されました。【小林市
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/03/30 21:05:09]
    2025年03月30日21時04分発表【延岡市】強風注意報が解除されました。【日向市】強風注意報が解除されました。【門川町】強風注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/03/30 16:33:10]
    2025年03月30日16時32分発表【延岡市】強風注意報が発表されました。【日向市】強風注意報が発表されました。【門川町】強風注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容
  • 火山情報 (宮崎県)
    [2025/03/30 16:01:47]
    2025年03月30日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>新燃岳火口から概ね4kmの範囲では、大きな噴石などに警戒してください。【火山活動の状況】新燃岳では、
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/03/30 16:01:12]
    2025年03月30日16時00分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。【宮崎県危機管理課】

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
11月20日は一斉消毒の日です