◆うそ電話詐欺(還付金詐欺)が発生! |
2021/12/07 17:29:17 |
◆令和3年12月6日、都城市内で、市役所職員等を装った還付金名目の電話により、現金をだまし取られる事案が発生しました。
◆電話の内容
被害者の自宅の固定電話に、都城市役所介護保険課を名乗る人物から「介護保険料を5年間多く徴収していました」「3万7200円を口座に振り込みます」等と連絡があり、その後、郵便局サポートセンターを名乗る人物から「ATMコーナーに着いたら電話をしてください」等と電話で指示されました。
◆だまし取られた状況
犯人から携帯電話で指示を受けながらATMを操作した結果、被害者の口座から犯人側の口座に送金し、現金をだまし取られたものです。
◆注意!!
ATMで還付金が戻ってくることは絶対にありません。
市役所の職員がATMコーナーに行くように指示することも絶対にありません。
◆不審な電話等があった場合は、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に電話してください。
◆ATMコーナーで携帯電話を使っている高齢者等がいたら、還付金詐欺にだまされている可能性があります。ぜひ声をかけていただくようお願いします。
【都城警察署】
0986−24−0110
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/05/22 16:01:40]
2025年05月22日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>桜島では、山体が膨張した状態で経過しています。南岳山頂火口及び昭和火口から1kmを超えて飛散する大き
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/22 10:11:59]
2025年05月22日10時11分発表【宮崎市】大雨注意報、波浪注意報が解除されました。【都城市】大雨注意報が解除されました。【延岡市】大雨注意報が解除されました。【日南市】大雨注意報、波浪
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/22 04:11:32]
2025年05月22日04時10分発表【宮崎市】雷注意報、強風注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報、強風注意報、波浪注意報が解除されました。【日南市
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/21 23:11:45]
2025年05月21日23時10分発表【宮崎市】洪水注意報が解除されました。【都城市】洪水注意報が解除されました。【延岡市】洪水注意報が解除されました。【小林市】洪水注意報が解除されました。
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/21 21:49:41]
2025年05月21日21時49分発表【小林市】大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。【日向市】大雨注意報が解除されました。【三股町】大雨注意報、洪水注意報が解除されました。【綾町】洪水注