宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
口蹄疫終息から11年を迎えて〜忘れない そして前へ〜
2021/08/27 12:00:47
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
内  容
 本日8月27日、口蹄疫終息から11年を迎えます。

 4月20日の発生から終息まで、130日間に及んだ口蹄疫ウイルスとの闘いでは、29万7,808頭もの尊い家畜の命が犠牲となり、畜産業のみならず地域経済や県民生活が大きな影響を受けました。
 終息後は、「口蹄疫からの再生・復興」を掲げ、二度と発生させない強い決意のもと、徹底的な防疫強化を図ってまいりました。このような中、本県では、「宮崎県畜産新生推進プラン」に基づき、「防疫体制の強化」をベースとした「生産力の向上」、「人財力の強化」、「販売力の強化」を3本柱として、全国のモデルとなる安全・安心で付加価値や収益性の高い畜産の構築を目指しています。

 現在でも、中国やモンゴル、ロシア等の近隣諸国では、口蹄疫の発生が継続的に確認されており、さらに、国内では豚熱の流行が見られ、アフリカ豚熱は、中国や韓国をはじめ東アジア全域で発生が継続しています。これまで以上に「防疫体制の強化」が求められています。

 今後とも、「常在危機」の意識のもと、「忘れない、そして前へ」を合い言葉に、「畜産王国みやざき」の更なる発展を目指しましょう。

【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 0985-26-7139】
※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火山情報 (宮崎県)
    [2025/05/07 16:01:39]
    2025年05月07日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>5月5日から7日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。新燃岳火口から概ね3kmの範囲内に影響
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/05/06 21:12:41]
    2025年05月06日21時11分発表【宮崎市】波浪注意報が解除されました。【延岡市】波浪注意報が解除されました。【日南市】波浪注意報が解除されました。【日向市】波浪注意報が解除されました。
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/05/06 10:31:38]
    2025年05月06日10時31分発表【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日向市】波浪注意報が発表されました。【門川町】波浪注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/05/06 07:26:29]
    2025年05月06日07時25分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されました。【日南市】波浪注
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/05/05 16:07:47]
    2025年05月05日16時06分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されました。【日南市】雷注意報が発表されました。【小林市

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
口蹄疫終息から11年を迎えて〜忘れない そして前へ〜