知り合いからのSMS「気をつけてよ!写真がネットに載ってるじゃん」に注意!! |
2021/05/20 17:11:16 |
スポンサーリンク
◆突然、ショートメッセージに「気をつけてよ!写真がネットに載ってるじゃん、気まずいな」というURL付きのメッセージが届く方が増えています。
このメッセージは、ウイルス感染した知り合いのスマートフォンから送信されていることが多く、気になってURLを開くと、IDやパスワードの入力が求められたり、不正なアプリがインストールされ、自分のスマートフォンが悪用されます。
◆このようなショートメッセージを受け取った際は
○URLは開かないこと
○個人情報やパスワードは入力しないこと
が大切です。
◆不安に思ったりトラブルに遭ったりした場合は
○通信事業者等のサポート窓口
○最寄りの警察署
に相談してください。
宮崎県警察本部
サイバー犯罪対策課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
このメッセージは、ウイルス感染した知り合いのスマートフォンから送信されていることが多く、気になってURLを開くと、IDやパスワードの入力が求められたり、不正なアプリがインストールされ、自分のスマートフォンが悪用されます。
◆このようなショートメッセージを受け取った際は
○URLは開かないこと
○個人情報やパスワードは入力しないこと
が大切です。
◆不安に思ったりトラブルに遭ったりした場合は
○通信事業者等のサポート窓口
○最寄りの警察署
に相談してください。
宮崎県警察本部
サイバー犯罪対策課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/02/23 09:21:27]2025年02月23日09時20分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表されました。【串間市】強風注意報が発表されました。【国富町】強風注意報が発表されました。
- 火災鎮火情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
[2025/02/23 02:13:07]延岡市大貫町4丁目で発生した建物火災は、2時05分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火災情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
[2025/02/22 23:23:37]23時01分ごろ、延岡市大貫町4丁目で建物火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-34-1100を御活用下さい。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信
- 火災鎮火情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
[2025/02/22 18:59:10]先程、宮崎市有田付近で発生した建物火災は、18時56分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火災情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
[2025/02/22 17:36:39]令和7年2月22日17時22分ごろ、宮崎市有田付近にて、建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。