宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
噴火警報
2021/03/01 11:02:23
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
2021年03月01日11時00分 発表

<霧島山(新燃岳)に噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意):警報解除を発表>
新燃岳火口周辺に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなりました。
<噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引下げ>

【火山活動の状況及び予報警報事項】
新燃岳では火口直下を震源とする火山性地震は、2020年12月18日から増加し多い状態となりました。その後、2021年1月から次第に減少し、2月以降少ない状態です。噴煙の状況及び地殻変動観測のデータにも火山活動の活発化を示す兆候は認められていません。また、1月以降に実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)放出量やこれまでみられている地熱域・噴気活動に特段の変化は認められませんでした。
これらのことから、新燃岳火口周辺に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなったと考えられます。

【対象市町村の防災対応等】
以下の市町村で、「火口周辺警報:火口周辺警戒」が解除されました
 宮崎県小林市 鹿児島県霧島市

【防災上の警戒事項等】
活火山であることから、新燃岳火口内、火口縁及び西側斜面の割れ目付近では、火山灰の噴出や火山ガス等に注意してください。
地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。

詳細な情報は次をご覧下さい。
http://*****//


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

【宮崎県危機管理課】
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 県内の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)の検出について (宮崎県)
    [2025/10/24 16:03:10]
    10月22日に日南市で回収された死亡野鳥(ヒドリガモ)から、本日、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)が検出されました。【概要】(1)死亡個体の回収地点:日南市※本事例の回収地点から
  • 火山情報 (宮崎県)
    [2025/10/24 16:01:10]
    2025年10月24日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月20日から24日15時までの桜島の活動状況をお知らせします。南岳山頂火口及び昭和火口から1km
  • 火災鎮火情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
    [2025/10/24 12:36:39]
    先程、宮崎市桜ケ丘町27付近で発生した一般建物火災は、12時30分鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • ◆不審者に注意!(つきまとい等) (宮崎県)
    [2025/10/24 11:56:10]
    ◆10月23日(木)午後2時ころ、宮崎市大字鏡洲(鏡洲保育園付近)の路上において、下校途中の小学生女児が、不審な白色の車に歩く速度で数分間並走され、つきまとわれる事案が発生しました。◆車など
  • 火災情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
    [2025/10/24 09:57:08]
    令和7年10月24日9時44分ごろ、宮崎市桜ヶ丘町27付近にて、一般建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。

宮崎県 の防犯・防災メール (10)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
噴火警報