うそ電話詐欺の発生について |
2020/09/24 18:37:18 |
◆本日、都城市内の一般住宅に、市役所の職員を名乗る男から電話があり、還付金名目で、現金をだまし取られる事案が発生しました。
◆電話の内容
被害者方の固定電話に「あなたは健康保険料を5年間払いすぎています。」「9万円引かれています。」「午後3時までに手続きをすれば今日中に入金できます。」「自宅近くのATMに着いたら〇〇銀行の職員に電話をしてください。」というものです。
◆だまし取られた状況
被害者が自宅近くのATMに赴き、指示された電話に架電すると、電話に出た男から「払い戻し手続きを行いますので指示に従ってください。」と言われ、男の指示どおりにATMを操作したところ、現金をだまし取られたもの。
◆注意!!
ATMで還付金が戻ってくることは絶対にありません。
市役所の職員が、ATMコーナーに行くように指示することも絶対にありません。
◆このような電話がかかってきても、絶対に応じることなく、必ず最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に電話してください。
◆ATMコーナーで携帯電話を使っている高齢者等がいたら、ぜひ声をかけていただくようお願いします。
【都城警察署】
0986−24−0110
【警察本部生活安全企画課】
0985−31−0110
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/24 11:43:11]
2025年05月24日11時42分発表【日南市】洪水注意報が発表されました。【高原町】大雨注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセ
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/24 10:02:11]
2025年05月24日10時01分発表【都城市】大雨注意報が発表されました。【延岡市】大雨注意報、洪水注意報が発表されました。【日南市】大雨警報(土砂災害)が発表されました。【小林市】大雨注
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/24 07:08:15]
2025年05月24日07時07分発表【宮崎市】大雨注意報が発表されました。【串間市】大雨注意報が発表されました。【国富町】大雨注意報が発表されました。【綾町】大雨注意報が発表されました。詳
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/24 04:23:12]
2025年05月24日04時22分発表【宮崎市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【日南市】強風注意報、波浪注意報が発表されました。【
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/05/23 23:05:40]
2025年05月23日23時05分発表【日南市】大雨注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。【宮崎県危機管理課】