|
家畜を狙った盗難事件に注意! |
|
2020/09/04 14:21:19 |
県外では、豚・子牛・鶏といった家畜盗難事件が連続発生しています。
◆このような事件は、いつ・どこで発生するか分かりません!
今後、全国有数の畜産県である宮崎県内においても、同種事件の発生が懸念されることから、事前の防犯対策が必要です。
◆適切な防犯対策をとり、被害を未然に防止しましょう!
〇家畜場出入口の施錠を確実に行い、車両が不法に侵入するのを防ぎましょう。
〇夜間、定期的に家畜場を訪れ、異常の有無を確認しましょう。
〇防犯カメラやセンサーライトの設置、警備会社のセキュリティーサービスの導入など、家畜場の防犯環境の向上を図りましょう。
◆不審な人物や車両を発見した場合、1人で対応すると危険です。
すぐに110番通報してください。
【宮崎県警察本部生活安全企画課】
0985−31−0110
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
[2025/10/27 17:30:37]
17時22分ごろ、延岡市古川町(安賀多神社付近)で建物火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-34-1100を御活用下さい。【延岡市消防本部】登録内容
- 火災鎮火情報(都城市消防局) (宮崎県)
[2025/10/27 17:13:39]
先程、発生した都城市高城町大井手ぱーま屋金太郎付近の建物火災は、17時11分に鎮火しました。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火災情報(都城市消防局) (宮崎県)
[2025/10/27 16:50:38]
只今、都城市高城町大井手ぱーま屋金太郎付近にて建物火災が発生し、消防車両が出動中です。【都城市消防局】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/10/27 16:01:39]
2025年10月27日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>10月20日から27日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。新燃岳火口から概ね2kmの範
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/10/27 16:01:10]
2025年10月27日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>10月24日から27日15時までの桜島の活動状況をお知らせします。南岳山頂火口及び昭和火口から1km