休業中等の店舗を狙った窃盗事件に注意! |
2020/07/31 09:25:51 |
スポンサーリンク
◆宮崎県では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、県内に所在する接待を伴う飲食店には「休業」、持ち帰りや宅配を除く食事提供施設には「時間短縮営業」を要請することになりました。
◆県外では、これまで、休業中の飲食店等を狙った出店荒し、金庫破り、事務所荒し等の窃盗事件が発生していることから、県内でも発生が懸念されます。
〇金庫破り〜事務所等に侵入し、金庫(手提げ金庫を除く。)を破って金品を窃取するもの
〇出店荒し〜閉店中の店舗に侵入し、金品を窃取するもの
〇事務所荒し〜会社、組合等の事務所に侵入し、金品を窃取するもの
◆主な侵入方法
〇ドア錠こじ破り〜バールなどでドアをこじ開けて侵入する方法
〇無締り侵入〜鍵をかけていない窓等から侵入する方法
〇ガラス打ち破り〜ガラスを破壊して建物内に侵入する方法
◆このような事件は、いつ・どこで発生するか分かりません。
◆被害に遭わないために
〇出入口や窓の施錠を確実に行う。
〇売上金は銀行に入金するなど、店内に現金を保管しない。
〇店舗に届く郵便物は、長期間放置せず、定期的に受け取る。
〇防犯性の高い鍵や防犯ガラスに交換し、犯人の侵入を防ぐ。
〇防犯カメラやセンサーライトの設置、警備会社のセキュリティーサービスの導入など、店舗の防犯環境の向上を図る。
【宮崎県警察本部生活安全企画課】
0985−31−0110
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
◆県外では、これまで、休業中の飲食店等を狙った出店荒し、金庫破り、事務所荒し等の窃盗事件が発生していることから、県内でも発生が懸念されます。
〇金庫破り〜事務所等に侵入し、金庫(手提げ金庫を除く。)を破って金品を窃取するもの
〇出店荒し〜閉店中の店舗に侵入し、金品を窃取するもの
〇事務所荒し〜会社、組合等の事務所に侵入し、金品を窃取するもの
◆主な侵入方法
〇ドア錠こじ破り〜バールなどでドアをこじ開けて侵入する方法
〇無締り侵入〜鍵をかけていない窓等から侵入する方法
〇ガラス打ち破り〜ガラスを破壊して建物内に侵入する方法
◆このような事件は、いつ・どこで発生するか分かりません。
◆被害に遭わないために
〇出入口や窓の施錠を確実に行う。
〇売上金は銀行に入金するなど、店内に現金を保管しない。
〇店舗に届く郵便物は、長期間放置せず、定期的に受け取る。
〇防犯性の高い鍵や防犯ガラスに交換し、犯人の侵入を防ぐ。
〇防犯カメラやセンサーライトの設置、警備会社のセキュリティーサービスの導入など、店舗の防犯環境の向上を図る。
【宮崎県警察本部生活安全企画課】
0985−31−0110
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/02/01 20:55:45]2025年02月01日20時55分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されました。【日南市】雷注意報が解除されました。【小林市
- (国内51例目)千葉県旭市の家きん飼養農場における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について (宮崎県)
[2025/02/01 16:02:40]千葉県内の家きん飼養農場において、本日、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(2月1日農水省情報)。【発生農場の概要】所在地:千葉県旭市飼養状況:約9万羽(採卵鶏)本事例は、国
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/02/01 15:11:12]2025年02月01日15時10分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表されました。【日向市】強風注意報が発表されました。
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/02/01 10:03:12]2025年02月01日10時02分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意報が発表されました。【日向市】波浪注意報が発表されました。
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/02/01 06:26:28]2025年02月01日06時25分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されました。【日南市】雷注意報が発表されました。【小林市