宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
【ショートメールによる宅配業者を名乗る偽サイトに注意!】
2020/05/08 15:36:51
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
■県内各地で、「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが、不在の為持って帰りました。下記URLをご確認ください。」といった宅配業者を名乗るショートメールが届く事案が発生しています。

この種のメールは、添付されたURLを開いてしまうと、何らかのウイルスに感染し、個人情報を盗み取られたり、自分の意図しない動作を起こしたりします。
また、ウイルスに感染した被害者の携帯電話から別の被害者にメールが勝手に転送され、新たな被害が発生します。

?被害に遭わないために
〇身に覚えのないメールは開かない
〇迷ったら慌てずに、身近な人に相談する
〇不用意に個人情報を入力しない

?万が一、メールに添付されたURLを開いてしまったときは、
〇速やかに通信業者等のサポート窓口等へ相談する
〇最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(♯9110)に連絡してください。

宮崎県警察本部
サイバー犯罪対策課

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火災鎮火情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
    [2025/04/17 21:05:39]
    先程、宮崎市大塚町付近で発生した建物火災は、本日20時58鎮火しました。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/04/17 20:22:11]
    2025年04月17日20時21分発表【宮崎市】乾燥注意報が解除されました。【都城市】乾燥注意報が解除されました。【延岡市】乾燥注意報が解除されました。【日南市】乾燥注意報が解除されました。
  • 火災情報(宮崎市消防局) (宮崎県)
    [2025/04/17 19:52:08]
    令和7年4月17日19時40分ごろ、宮崎市大塚町にて、建物火災が発生し、消防車両が出動中です。宮崎市消防局指令課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 火山情報 (宮崎県)
    [2025/04/16 16:01:39]
    2025年04月16日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月14日から16日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。新燃岳火口から概ね3kmの範囲内に
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/04/16 15:56:11]
    2025年04月16日15時55分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。【宮崎県危機管理課】

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【ショートメールによる宅配業者を名乗る偽サイトに注意!】