【新型コロナウイルスに乗じたサイバー犯罪にご注意!】 |
2020/04/01 17:22:44 |
スポンサーリンク
■ テレワーク勤務をされる方は、徹底したセキュリティ対策をお願いします。
オフィスのサイバーセキュリティ環境とは異なり、自宅やカフェ等でパソコン等を使用する場合、十分なセキュリティ対策がとられていない場合が多く、マルウェア(ウイルス)への感染リスクが高まります。
被害に遭わないために、
〇 コンピュータのOSやウイルス対策ソフトは常に最新の状態に更新する
〇 Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)等を利用する際は、個人情報の送受信は行わない
〇 データを暗号化して保存する
などの対策をお願いします。
■ 新型コロナウイルス感染に関して、SNS等を利用して、クレジットカードの番号などの個人情報を不正に入力させるサイバー犯罪の発生が今後予想されます。
被害に遭わないために、
〇 心当たりがないメールやメッセージは開かない
〇 クレジットカード番号など個人情報を安易に入力しない
などの対策をお願いします。
宮崎県警察本部
サイバー犯罪対策課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
オフィスのサイバーセキュリティ環境とは異なり、自宅やカフェ等でパソコン等を使用する場合、十分なセキュリティ対策がとられていない場合が多く、マルウェア(ウイルス)への感染リスクが高まります。
被害に遭わないために、
〇 コンピュータのOSやウイルス対策ソフトは常に最新の状態に更新する
〇 Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)等を利用する際は、個人情報の送受信は行わない
〇 データを暗号化して保存する
などの対策をお願いします。
■ 新型コロナウイルス感染に関して、SNS等を利用して、クレジットカードの番号などの個人情報を不正に入力させるサイバー犯罪の発生が今後予想されます。
被害に遭わないために、
〇 心当たりがないメールやメッセージは開かない
〇 クレジットカード番号など個人情報を安易に入力しない
などの対策をお願いします。
宮崎県警察本部
サイバー犯罪対策課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/04/21 16:02:39]2025年04月21日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月18日から21日15時までの桜島の活動状況をお知らせします。南岳山頂火口及び昭和火口から1kmを
- 火山情報 (宮崎県)
[2025/04/21 16:01:03]2025年04月21日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月18日から21日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。新燃岳火口から概ね3kmの範囲内に
- 4月20日は一斉消毒の日です (宮崎県)
[2025/04/19 10:00:47]明日20日は、平成22年4月に本県で口蹄疫が発生して、今年で15年を迎えます。それ以降、国内で口蹄疫の発生はありませんが、韓国では、今年3月に口蹄疫が発生し、4月に入ってから豚農場での感染が
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/04/19 09:59:09]2025年04月19日09時58分発表【延岡市】濃霧注意報が解除されました。【日向市】濃霧注意報が解除されました。【西都市】濃霧注意報が解除されました。【高鍋町】濃霧注意報が解除されました。
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/04/19 07:02:08]2025年04月19日07時01分発表【延岡市】濃霧注意報が発表されました。【日向市】濃霧注意報が発表されました。【西都市】濃霧注意報が発表されました。【高鍋町】濃霧注意報が発表されました。