宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
火山情報
2019/12/27 00:17:19
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
2019年12月27日00時15分 発表

<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 新燃岳では、12月26日12時頃から火山性地震が増加しています。

【火山活動の状況】
 新燃岳では、昨日(26日)12時頃から火口直下を震源とする火山性地震が増加しており、00時から24時までに16回発生しました。
 
 12月25日からの火山性地震の回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
 
                火山性地震
 25日00時から24時まで     3回
 26日00時から12時まで     4回
    12時から24時まで    12回
 
 本日(27日)、気象庁機動調査班(JMA-MOT)による現地調査を実施する予定です。調査結果については、改めてお知らせします。
 
 新燃岳では、火山活動に高まりが認められますので、今後の情報に注意してください。

【防災上の警戒事項等】
 活火山であることから、新燃岳火口内及び西側斜面の割れ目付近では、火山灰の噴出や火山ガス等に注意してください。
 地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。



詳細な情報は次をご覧下さい。
http://*****//


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

【宮崎県危機管理課】
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 4月20日は一斉消毒の日です (宮崎県)
    [2025/04/19 10:00:47]
    明日20日は、平成22年4月に本県で口蹄疫が発生して、今年で15年を迎えます。それ以降、国内で口蹄疫の発生はありませんが、韓国では、今年3月に口蹄疫が発生し、4月に入ってから豚農場での感染が
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/04/19 09:59:09]
    2025年04月19日09時58分発表【延岡市】濃霧注意報が解除されました。【日向市】濃霧注意報が解除されました。【西都市】濃霧注意報が解除されました。【高鍋町】濃霧注意報が解除されました。
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/04/19 07:02:08]
    2025年04月19日07時01分発表【延岡市】濃霧注意報が発表されました。【日向市】濃霧注意報が発表されました。【西都市】濃霧注意報が発表されました。【高鍋町】濃霧注意報が発表されました。
  • 火山情報 (宮崎県)
    [2025/04/18 16:02:09]
    2025年04月18日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月16日から18日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。新燃岳火口から概ね3kmの範囲内に
  • 火山情報 (宮崎県)
    [2025/04/18 16:01:11]
    2025年04月18日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月14日から18日15時までの桜島の活動状況をお知らせします。南岳山頂火口及び昭和火口から1kmを

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
火山情報